ウルトラマン史上最高にオープニングが良いウルトラマン全員一致する説

1 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:25:38.02 ID:2sGvshy3a.net
ウルトラマン史上最高にデザインが良いウルトラマン全員一致する説
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590808917/

レオや

313 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:51:28 ID:iUVHc/nz0.net

>>296
写真と分の比率が逆定期
事務所よく許したな

233 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:45:24.55 ID:E2kiPeRe0.net

>>200
エクリプスとかいきなりオルガンの演奏でかっこよすぎますよ

328 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:52:51 ID:R6ABQCqXr.net

どのウルトラマンかすら覚えてないけど間奏が
テッテッテーテッテテー
テッテッテーテッテテー
のやつってなんだっけ?

351 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:54:27 ID:v7OKu2h20.net

>>343
3ばっか言われてRは一切語られんな
ACEといいRはあかんな

105 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:36:07 ID:KMp5uRsT0.net

>>68
ゼロワンとかいう内容もopも残念なやつ

82 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:34:07.84 ID:OKWYUcQ80.net

ウルトラマンUSAのやつやろ

364 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:54:53 ID:FYJl5aLc0.net

>>339
昭和にはスポンサーが倒産したせいで
同じ戦闘シーンが毎週流れたガンバロンてのもあるので
まだセット使い回すのはマシな方

45 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:31:50.46 ID:rghaKqdH0.net

>>29
これが正解
レオもええけど80には勝てない

190 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:42:39.23 ID:haEkQvWd0.net

>>143
毎週学校の話にしなくてもいいのにな
放課後とか休みの日とかで話作ればええし

186 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:42:30.62 ID:2IpSlREA0.net

>>115
もうこいつ一人でいいんじゃない定期

223 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:44:49 ID:cizwmu+W0.net

ガイアかレオかメビウスやな

326 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:52:40 ID:FYJl5aLc0.net

>>317
1話の爆死するゴルザのCGは失笑モノ

215 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:44:17.51 ID:v7OKu2h20.net

>>193
ジードクローはほんま笑ったわ
一瞬で通用せんくなるし子供が欲しくなるわけないやん

173 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:41:20.98 ID:V35Pzsy+0.net

>>154
ウルトラマン

73 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:33:41.94 ID:sxHwEM5p0.net

ネクサスの青い果実

405 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:56:55.88 ID:6HV4lgXi0.net

ネクサス後期op

22 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:28:23.51 ID:xE9vZjpy0.net

レオとパワードとダイナ

412 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:57:12.06 ID:v7OKu2h20.net

>>396
懐かしいな
エースロボットでエースキラー倒すのめっちゃ難しかった記憶がある

287 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:49:43 ID:zWsY1d0L0.net

いつも心に太陽を(絶望)

421 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:57:45 ID:2sGvshy3a.net

>>396
懐かしすぎる
くっそ強いんよな

172 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:41:17.87 ID:iUVHc/nz0.net

>>158
クローは欲をかいて各タイプで使えるようにしたのがダメやった
あれじゃあプリミティブかっこいいだけの雑魚じゃん

452 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:59:32 ID:WGfKQmAa0.net

>>425
ベリアル因子を組み込んだ怪獣なんてのも出来て来てレイオニクスの出番はレイバトスで終わりそうやな

332 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:53:14 ID:2sGvshy3a.net

>>283
アクションヤバすぎてアクター3回変わってるからな

442 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:59:05 ID:9vlTzqR20.net

>>435
敵が最強最速やぞ

257 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:47:11 ID:h6C9HHwPr.net

>>243
かけてるのは命なんだよなぁ…

116 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:36:48.06 ID:9vlTzqR20.net

>>97
GEEDの証で敢えて「ウルトラマン!」で切ってるのめちゃくちゃ好きやわ

454 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:59:32 ID:TBuA07Yn0.net

メビウスクソかっこいいわ

318 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:52:02 ID:946ZIHWF0.net

オープニングはパワード
エンディングはコスモス前期

297 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:50:17 ID:FYJl5aLc0.net

実はウルトラマンUSAの主題歌がくっそええんやけど
映像を見る気にはならない

439 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:58:46 ID:FYJl5aLc0.net

>>423
円谷の説教くさいシナリオとプロレスの親和性が
あんなに高いとは思わんかった

434 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:58:23 ID:o6JZxCKA0.net

辛いことをダシにして自然にブレーキがかかる
ちょっと寄り道していこうか、なんて

140 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:38:25.71 ID:e30e21zIH.net

one two three four one two ULTRASEVEN〜

33 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:30:38.44 ID:aMkuJio2a.net

>>7
ウルトラマンは上がり調子やぞ
来年以降の円谷の映像作品の展開すごいし

338 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:53:33 ID:KMp5uRsT0.net

>>323
エース、タロウ、80、メビウス、銀河伝説、その後もちょくちょく

276 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:48:39.22 ID:2sGvshy3a.net

濱田龍臣くんマグニフィセント愛とジャスティス愛深すぎて大体インタビュー長文早口語りしてるの草

369 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:55:17 ID:t8nPRlKI0.net

ガキの頃は円谷プロダクション行ってウルトラマンショー結構見てたわ
貝塚にあったんやが行ったことある奴いるやろ?

265 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:47:48 ID:vWd1norEp.net

>>250
ティガダイナガイアの曲が入ってたCDでいつも母親がうるさいってウルトラハイスキップしてたわ

220 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:44:35.28 ID:DecycvO1a.net

コスモス!

348 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:54:15 ID:WGfKQmAa0.net

>>323
テレビ作品ではメビウスとジードにしか出てないで
いいか出てないんやで

151 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:39:42.20 ID:2AWta4H70.net

>>138
最近は学生が増えたな

291 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:50:00.28 ID:E2kiPeRe0.net

>>280
箱みたいな形からいきなり変形するのかっこヨ

51 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:32:05.39 ID:R2gNKmRY0.net

>>39
👶それ!

70 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:33:36.22 ID:mSCNaDe4M.net

パワードすき

371 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:55:22 ID:wZ9+u8okr.net

>>296
ほとんどの視聴者よりウルトラマンに詳しい男

403 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:56:53.23 ID:Xcf5bpnJ0.net

>>394
嫌いなやつおらんやろ

2 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:26:06 ID:PqwBv0vS0.net

パワード

194 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:42:54.64 ID:1vhLvCTL0.net

>>154
初代マンは最初に見なきゃ駄目
あとの作品は自由な順でいい

289 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:49:56.41 ID:xckKvPVga.net

>>283
キックの打点高杉

44 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:31:34.45 ID:5qGXL5IFx.net

ティガ ウルトラマンさんの力をお借りしてしまう
ダイナ 本編は1人で戦い抜く
ガイア アグルと共闘
コスモス 本編は1人で戦い抜く
ネクサス 本編は1人で戦い抜く
マックス ゼノンと熱い共闘
メビウス 兄弟と戦いまくり

36 :風吹けば名無し:2020/05/30(土) 13:31:09.39 ID:YHQmc66q0.net

昭和なら80や
あの爽やかな感じと歌詞が良い