【定期】認知症ジッジ、早く他界しておくれ

1 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:31:28 ID:0HEBjzjA0.net
めんどい

54 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:47:31 ID:KJRbshBHr.net

認知症って何やねんマジ
自分の親がボケるとか想像したくない

149 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:15:26 ID:onOXJqOl0.net

>>147
最後は大切な人の存在から忘れていくからな
ガチできついで

131 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:08:22 ID:QTCK4SWp0.net

漏らしたうんこ塗りたくって遊び出すんやろ?
もう人間ちゃうで

165 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:22:32 ID:b6ik510Ga.net

早く施設に入れたい時は要介護2の取得を目指すんや
要介護のレベルを上げることが一番の近道や

156 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:17:34 ID:8pzbtSPt0.net

>>146
脳破壊されとるやん

147 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:14:10 ID:/O27Kc2qM.net

ワインとこのジジババは明らかな認知になる前に他界しとるから幸い味わったことないんやが
自分の親がなるとすると気が重いわ

74 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:53:04 ID:ivsOb96bp.net

グループホーム入れてあげな

68 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 08:50:56.59 ID:8wCeiDSt0.net

ここまでして生きてる意味あるのかね
もう本人じゃない別の何かだと思うんだけど…安楽死させてやれよ

121 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:06:12 ID:MrnZdvZtM.net

今がチャンスやん

160 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:19:52 ID:BDk8XQ9R0.net

特養で働いてる人にはホンマに頭が下がるわ普通は気が狂うやろ

91 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:57:43 ID:s87mXA+ZM.net

>>83
98まで生きたんだよなぁ

71 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:51:45 ID:XEKBvN9x0.net

こうやって嫌われて死ぬと遺族も楽なんや

139 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:10:13 ID:4q+1v9M90.net

鬼畜で東京タワーだったか百貨店だかで置き去りにした子って生きてたんだっけ?

73 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:52:26 ID:0HEBjzjA0.net

>>63
介護殺人は日本の抱える闇やな
>>66
そらもう産廃化しとるわ

28 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:38:25 ID:f1vdK9mW0.net

小便まき散らしたりされたらほんま殺意芽生える

141 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:10:33 ID:GrsGY2tsd.net

身内の介護は介護職でも無理や
はよ諦めてどうぞ

114 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:04:59 ID:WvgyV0lp0.net

認知症初期は異様に金に執着して、進行したら子どもの顔も孫の顔も忘れてくんよなぁ
長生きする意味ないよねぇ😅

85 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:56:15 ID:0HEBjzjA0.net

>>78
まあ立派な仕事やと思うけどな、ほんま頭上がらんわ
>>79
それ、加速度的に進行するから今のうちに話せること話しといた方がええで

105 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:01:54 ID:ar+cBsc70.net

ちな看護師やけど施設空かんのなら病院のMSWに相談するんやで

146 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:12:27 ID:onOXJqOl0.net

いきなりローソン着いたらじっじがなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw

124 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:06:52 ID:ADGWzLZ00.net

>>103
股間に違和感があったから触ったら汚れちゃった
なので綺麗にするために壁にこすり付けてる
って感覚やないかな
ワイらだって靴でうんこふんじゃったら地面にこすり付けるやろ

116 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:05:04 ID:uib3nS1i0.net

>>110
せや、悪気がないから余計にな…
子どもだったら、子どもやししゃーないってなるけど
歳とったやつならこいつ大人のくせになにしてんだよ
って怒りが湧くんやろうな

99 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:00:08 ID:oZAl5C2p0.net

はぇ〜長生きしたいなんて気軽に言うもんじゃないな…

132 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:08:38 ID:H4xpdhbc0.net

家の周り老人ホームだらけになってきたわ
それでもまだ入られん人多いんやろな

83 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:55:19 ID:0HEBjzjA0.net

>>76
95まで生きるのか…
あと2年くらいで死ぬ計算しとるんやが

127 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:07:47 ID:oZAl5C2p0.net

自分が認知だと自覚できたとしても迷惑かける前に殺してクレメンスと頼んだところで生きるしか道はないからなぁ
自殺よりは安楽死を選びたい

120 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:05:47 ID:0HEBjzjA0.net

>>113
パッパもいずれ老人になるのにな

140 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:10:18 ID:s87mXA+ZM.net

>>130
コロナ発生した介護施設として謳い文句にすれば入居者殺到しそう

36 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:41:54 ID:H0ZVB36ur.net

ワイの親父も1日でも早く死んで欲しい

25 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:38:02 ID:05yEb3AY0.net

介護やってたEXITのりんたろーは
自分の親がぼけたらすぐに施設に入れるって言ってた
介護をやって時間がとられて親を嫌いになりたくないって

37 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:41:56 ID:0m+q7pTA0.net

認知症面倒見るハメになる確率って高いんか?
ワイは絶対やりたくない

21 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:37:33 ID:CJ0nusaM0.net

>>6
ストレスがなくなるから長生きしちゃうみたいね

87 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:56:57 ID:s87mXA+ZM.net

>>75
若い頃老人を馬鹿にしてたからやろ
今の60-80って学生運動で目茶苦茶なことやった自覚あるから同じことされるの恐れとるんや

138 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:10:08 ID:d8LmE+va0.net

>>123
好きなようにさせろとかいうけど
家族も仕事してるしな 信じられないムーブかまして家の中むちゃくちゃにされると仕事増えるのに怒るなとか無理やで

69 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:51:14 ID:r8o3sxtB0.net

長生きしても感謝されないって辛いな

39 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:42:55 ID:0HEBjzjA0.net

>>37
遺伝の要因が高いと思う
お前のジッジバッバ次第

66 :風吹けば名無し:2020/05/28(木) 08:49:56.61 ID:6k4tyoq7p.net

>>55
認知進みまくって夜中2時間おきに階段下から大騒ぎするジッジやけどな
元々性格悪い上に認知進んで生きてて欲しいと思ってる奴なんか親戚周り含め共依存の親父しかおらん悲しい生き物や

40 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:43:28 ID:6vGONq+k0.net

施設にポイーで終わりよ
有料探しまくったら空いてるとこあるやろ

51 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:46:29 ID:0X2Y3Q9Gp.net

介護度は?
体元気で認知だけなら2とかか

159 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:18:54 ID:VU+113rid.net

ワイのパッパ59で若年性認知症なったわ
彼女と同棲しようとした矢先でこれは不味い

23 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:37:45 ID:0HEBjzjA0.net

>>17
一緒に面倒見とるで〜

157 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:18:10 ID:JK5q/pev0.net

>>146
認知症って空気感染するんか

41 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:43:32 ID:NeBGFXpS0.net

>>33
>>35
ヒェ

7 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:34:13 ID:EtYIwYOTp.net

後悔するぞ

8 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:34:31 ID:0HEBjzjA0.net

>>7
するわけねーだろダボ

80 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:54:40 ID:0HEBjzjA0.net

>>74
検討中なんや
>>75
なんなんやろなあれ腹立つよな

93 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:58:38 ID:0HEBjzjA0.net

>>89
あの人はあの人でまた次元が高いからなあ
認知症であることをメタ認知しとるし

150 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 09:15:28 ID:s/YGbVoK0.net

ドラマみたく家族全員に感謝しながら辞世の句を詠むとか幻想やね
孫どころか子供の配偶者すら他人になって疎まれながら病院や介護施設で看護師に迷惑かけながら死ぬんや
こんな結末の何がええんだかな

13 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:36:31 ID:Flvu0vXF0.net

とりあえず警察に自首しとけ

13 :風吹けば名無し:2020/05/28(Thu) 08:36:31 ID:Flvu0vXF0.net

とりあえず警察に自首しとけ