【悲報】いきなりステーキ、本日発表予定だった決算を無期限延期

1 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 02:54:19 ID:eNIamE9a0.net
あかん

100 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:07:41 ID:6TTiDZV40.net

普通にうまいしランチ長いから潰れないで欲しい

126 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:11:11 ID:Tullz2aR0.net

正直いきステはソースがまずかった
ガキの頃から通っとるステーキ専門店は高いけどソースめちゃ美味い

200 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:21:10 ID:P8k2z+w00.net

いきなり倒産

164 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:16:20 ID:bREFraXX0.net

そういえば肉マネーとかあったよな
円天になるんか?

77 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:37 ID:Vm9398nS0.net

牡蠣は市場でしか食わんようにしとるわ

44 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:01:52 ID:z3Hj4CtW0.net

あっふーん

74 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:33 ID:luUUa3NPa.net

ジャッジアイズに社長出てたよな

87 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:05:33 ID:xvzFodqk0.net

>>85
弊社

68 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:02 ID:fMTMJaOGd.net

>>51
ワイも、たまに空いとる時間狙ってハンバーグ食べとるわ
混んどる店は残しといてくれへんかな

201 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:21:32 ID:uq1pVVMud.net

食ったことない奴ですら叩いてるってワケわからん状況やしな普通に可哀想だわ

129 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:11:35 ID:z7Zb7tAW0.net

>>125
出した店を担保に借りるだけや
止まったら死ぬぞ理論や

78 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:38 ID:UkJe0vrfd.net

肉よりも接客うんこすぎる

33 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:00:36 ID:dgkNz7VC0.net

73 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:30 ID:9mGIEm2P0.net

和牛が安くなってるなら食うぞ

72 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:28 ID:F5jIYkiZp.net

相当ヤバそう

18 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 02:57:33 ID:emT1ZpBh0.net

37 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:01:14 ID:xvzFodqk0.net

>>28
1個500円は安くないぞ

51 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:02:27 ID:69IE+Z5s0.net

ハンバーグは文句なしに旨いけどなあ
ワイルドが足引っ張ってるわ固い肉引くと糞不味い

116 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:09:41 ID:2kYhrLYha.net

>>33
肉買えないから株で買ってるみたいな話まじだったの?

75 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:33 ID:yQcMvcZ8d.net

牡蠣が安すぎたら怖いだろ
いきステは妥当

142 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:13:05 ID:S7N+kGVP0.net

>>125
店舗数増やす事自体は間違いではないやろ

31 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:00:23 ID:S7N+kGVP0.net

>>28
うーむ高いなぁ 牡蠣の相場知らんけど

31 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:00:23 ID:S7N+kGVP0.net

>>28
うーむ高いなぁ 牡蠣の相場知らんけど

22 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 02:59:04 ID:bREFraXX0.net

逝ったな

123 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:10:24 ID:bREFraXX0.net

ペッパーランチは普通にコスパいいしまずまず美味いから
正直イキリステーキなんて切り離してくれとしか

102 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:07:57 ID:mirOWcpv0.net

立ち食いが売りってことはイートイン前提やから今のご時世には更に逆風やろ

95 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:06:44 ID:S7N+kGVP0.net

>>90
今400円くらいか…やばいな

199 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:20:58 ID:yriAYVgH0.net

こんなに撤退戦ばかりの状況なのに
今でも社長は朝礼時に意味不明な点呼とかしてるんだろうか

151 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:14:00 ID:bWl3ac1+0.net

いきなり決算は無理

211 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:23:10 ID:86rn/fvQ0.net

>>139
永眠するならその直前におもちゃにされて跳ねるやろ
単価4000はいかんからどのみち損やろうけど

193 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:20:02 ID:ITGsJhXNd.net

社長が手書きで決算作ってるから間に合わなかったらしい

101 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:07:43 ID:AVP452im0.net

>>74
あれ今みると皮肉効いてて笑いが止まらん

66 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:03:57 ID:9mGIEm2P0.net

>>56
ステーキっちゅうか油モンは冷えたらまずいやろ

114 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:09:20 ID:Q6fyJd9P0.net

イキステ

86 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:05:21 ID:fLY95EILa.net

朝比奈みくるちゃんすこってええか?

82 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:04:57 ID:SwBhXn0m0.net

確かにハンバーグはうまい
コスパもいい

92 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:06:19 ID:E5WiXdJI0.net

倒産もあるんちゃうの?

190 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:19:32 ID:bREFraXX0.net

>>177
宮もバタバタ潰れとるぞ

133 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:12:17 ID:5Bk1a1UE0.net

しぶといな どーんと行こうや

149 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:13:36 ID:4fpuJmuxd.net

>>129
死なずにすみましたか……?

186 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:18:53 ID:UmmNAmNB0.net

厚木店秒で潰れて草
バッファローキングあるから要らんけど

174 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:17:04 ID:tsZZXxm60.net

>>157
草すら生えないよ
まあ1000円くらいにはなるやろ

181 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:18:06 ID:UmmNAmNB0.net

社長クビ?

59 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:03:07 ID:fMTMJaOGd.net

テレワークで担当者がいないから遅らせとるだけやぞ😎

63 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:03:31 ID:dTc2leTJ0.net

一昨日ワイルドステーキ食ったンゴ

90 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:06:02 ID:tsZZXxm60.net

ワイペッパーフードサービスの株4000円の時にかったんやけどいつもどるんや?

215 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:24:43 ID:sF/5dDLL0.net

都会のオフィス街だけにしとけばよかったのに
庶民はそんな金ないねん

54 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:02:45 ID:kh/RpS2la.net

アカン潰れる

210 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:22:49 ID:2qZ7uGutM.net

>>201
ガイジ社長がブラック企業要素見せたのが悪い

167 :風吹けば名無し:2020/05/16(土) 03:16:31 ID:96pGSRFRd.net

職場のある市・隣町・住んでる市
通勤するだけで5店舗くらい見かけたが、いつ消えてなくなるかな