【朗報】キングダムの趙王、長年の時を経てようやく認められ始める・・・・

1 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:23:51 ID:VbW10VFT0.net
よく見ると無能じゃなかった
https://i.imgur.com/jhZO41t.jpg
https://i.imgur.com/Pe5Kjxo.png
※前スレ
【朗報】ルフィのギア4、長年の時を経てようやく認められ始める・・・・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588911848/

399 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:53:46 ID:8khNwGj3d.net

李牧関係も大概やけど信にとってのメインイベントである対楚戦がの相手があいつらやぞ?

555 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:03:20 ID:tJokeh3Q0.net

>>539
壁全然人気ないんやな

760 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:20:09 ID:c6jRng+t0.net

>>65

133 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:37:50 ID:eo74ztwod.net

李牧死ぬ時の王が今と違うってことはマジで李牧救出のために殺されるんか?

630 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:08:32 ID:D5BCuhvH0.net

201 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:42:14 ID:gu36+kWG0.net

作者は史実の李牧さんと龐煖さんに謝るべきでは?

357 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:51:33 ID:B3kOcdKG0.net

>>333
だっさ

589 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:05:42 ID:kKr4O95ja.net

>>381
スタントマンやろ
危ないし

641 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:09:35 ID:AC5YWCS/0.net

お前らいつキングダム見限った?

68 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:32:40 ID:IFKRPxgL0.net

宰相が間抜けすぎて秦の連衡策にやられまくってるだけやぞ
オルドに攻め込まれたり斉から兵糧きたりカクカイと秦がズブズブだったり

597 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:06:13 ID:mevClSAs0.net

>>580
レイプされたんだっけ

773 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:21:11.77 ID:ut2jP/1W0.net

>>766
人気やけどこいつ結構な戦犯やろ

28 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:27:37 ID:Mofdf6UJr.net

>>18
酷すぎる

180 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:40:38.45 ID:4vN2Z5bh0.net

>>135

合従軍を跳ね除けた国が言うと説得力あるわ

778 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:21:29.47 ID:i+hT0G3H0.net

>>752
誇張なしに!!

269 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:46:11 ID:3QnFF2qm0.net

>>243
無能

386 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:52:52 ID:3q+L4Uju0.net

結局列尾を弱く作った意味はあったの?

305 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:48:17.74 ID:8+25fDrxa.net

>>287
李牧派にも狙われる

582 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:05:19 ID:LZEj08Jka.net

>>385
趙王「俺はそんなヘマはしない」

471 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:57:37 ID:HUtZMnG9d.net

ホーム戦で兵の数も勝ってて負けるとかもうスパイ疑惑かけられてもおかしくないやろ

421 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:54:54 ID:X9Wefr530.net

>>405
どことなく彼岸島っぽいわ

783 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:21:38.99 ID:G0dFOV7Ed.net

>>770
これでいいやろ

726 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:15:58 ID:HsrLwYw60.net

>>549
有能すぎると国が乗っ取られちゃうからね、しょうがないね

119 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:37:11 ID:n7gIbtf90.net

キングダムってちゃんと完結すんの?
作者何歳?

544 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:02:25 ID:TS+SEDjE0.net

お前ら李牧のこと馬鹿にするけど、李牧の取り巻きのが無能で不快だよね
特に白ナス

328 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:49:46 ID:OrseJTBR0.net

>>314
もっと推さなきゃ…って思ってるぞ
というかミノムシはともかく李牧は推さなきゃどうしようもない史実に震えろ

719 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:15:32 ID:Kd+zXLeud.net

>>696
顔disるな😡

598 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:06:19 ID:uk/vH4Zud.net

藺相如、廉頗、趙括の前三大天がまだ生きてれば李牧様の負担も少しは軽くなったのに…

665 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:11:24 ID:uqywbviK0.net

>>654
これなんの漫画なん?

703 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:14:15 ID:IzHtNEDPp.net

信ってほんまにワレブより強いん?

637 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:09:18 ID:qDyLTEC40.net

というかリーボックに負けるカンキなんて誰も見たくないだろ…
白ナスしか喜ばねえよ

754 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:19:25 ID:Gqv+mVlP0.net

>>170
名古屋(秦)から長野県(趙)攻めてたら東京(斉)から兵糧運んでもらったとかでええか

33 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:28:43 ID:IFKRPxgL0.net

紀彗軍3万 対 蒙恬軍5千
秦左軍不抜

これも王のせいなのか李牧ゥ

622 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:08:09 ID:tJokeh3Q0.net

>>611
責任転嫁するからな

365 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:51:56 ID:EoCuMAszr.net

>>326
隙あらば反乱がザラやからなこの時代

610 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:07:18 ID:03amUY8Y0.net

白ナス見てるとマスクマンがまだマシに思える

413 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:54:24 ID:t3CJ6ShpM.net

https://i.imgur.com/zpYOnDO.jpg

こんだけ強かったのに中国統一できなかったのはなんでなん

36 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:28:56 ID:+4soaybj0.net

李牧重用罪

21 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:26:37 ID:QOWempXe0.net

ドンクライリーボック…

347 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:50:55 ID:KNvnABHY0.net

>>334
遠距離兵器兄弟が入って見せ場は死ぬところしかなくなった模様
なお去亥

271 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:46:24 ID:6cHbAl8Xd.net

もし李牧が秦の宰相やったら
合唱軍に勧告関弱く作って落とさせたりする作戦したんやろなあ

734 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:16:54 ID:OEz+4BuK0.net

>>713
范雎やな
白起はもともと宰相の魏ゼンの部下みたいな扱いやったし戦略には関わってない

442 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:56:03 ID:E/kubDg9a.net

>>395
壁は山の民の嫁がいるから死なないぞ
https://i.imgur.com/xuoFusA.jpg
https://i.imgur.com/6cxkAr8.jpg

315 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:48:46.18 ID:DNJ74XpU0.net

>>230

264 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:46:02 ID:nKr7z7Hmd.net

>>243
なお戦場を捨て城に戻る模様

26 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:27:17 ID:gK0Gnrita.net

>>18
言うほど一つか?定期

664 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:11:23 ID:i+hT0G3H0.net

>>650
騰の強さをヒソカと再確認してた

422 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:54:55 ID:WG/M0SF90.net

>>413
ハンショがね…

189 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 14:41:12 ID:wurYzuCB0.net

>>107
たぶん俺らが違うマンガ見てるんやろな

680 :風吹けば名無し:2020/05/08(金) 15:11:59 ID:7uU0Zzs8a.net

>>608
これ何話や?