隣人に無断でwifi使われている模様

1 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:46:48 ID:AZd3SrSea.net
どうやったら訴えられる?

130 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:10:06 ID:+4SpJIFX0.net

>>126
元々クソ発熱多い 特に蟹チップのは 可能なら分解してヒートシンクつけるといいぞ

64 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:57:24 ID:jugv1Wdga.net

勘の根拠はなんやねん

79 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:59:14 ID:weqriUfc0.net

>>66
つまんねーなお前

113 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:05:51 ID:+4SpJIFX0.net

>>108
チャンネル被りとか電子レンジが結構有り得そうかなとは思った
特に超出力の違法ルーターでチャンネル被ると通信速度落ちまくる

25 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:50:44 ID:ESKJwFzS0.net

こういう画面で自分のデバイスにMACアドレスが一致してなければ使われてるはず
https://i.imgur.com/EJLbxL9.jpg

14 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:49:19 ID:6smCuzTnM.net

どんなルーター使っとんねん

109 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:04:21 ID:JvdNyunL0.net

>>101
書かれてるぞ

45 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:54:51 ID:CZE55E0eM.net

>>42
じゃTelnetでやれと

69 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:58:31 ID:AZd3SrSea.net

>>64
>>66

121 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:07:46 ID:JvdNyunL0.net

同じレンジのアドレスにping打つだけでもいいぞ

117 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:06:15 ID:G93QXQmT0.net

>>53
だからなんやねんダボ

7 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:48:18 ID:AZd3SrSea.net

>>5
wepではない wpr2的な名前のルーターだった

128 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:09:32 ID:KMh4rc4e0.net

IDかぶるのってたまたまなん?それとも同じWi-Fiなん?

110 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:04:23 ID:YMe3KFbt0.net

FONの崇高な精神を見倣え

73 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:58:49 ID:6Fbx5ttY0.net

これあかん人やん

134 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:10:41 ID:PpGXyBXYr.net

>>128
たまたま被ることもある

105 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:03:28 ID:FgWMO5qF0.net

もうちょっと設定練ろうや
あんまおもろくないぞ

91 :風吹けば名無し:2020/05/07(木) 09:00:33.90 ID:iQUZa1uE0.net

>>83
じゃあルーターの写真アップしてみろよ
あくしろよ

85 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:59:51 ID:6kYP8jlz0.net

勘で草

24 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:50:38 ID:mJCLppBC0.net

WPA2ならそんな破られんやろ

83 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:59:37 ID:AZd3SrSea.net

とりあえず糖質ではないし
構ってちゃんでもない

そこまで暇人じゃないねん

103 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:02:44 ID:7bbmuVLw0.net

>>15
艦ってなんだよ

133 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:10:30 ID:QK6szi140.net

隣人がなんjしとって連日IDかぶり出るほどお前が書き込んでるスレを探し出して書き込んでるわけか
それはちょっとまずいな集団ストーカーに発展する恐れがあるね

147 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:14:22 ID:+2iAmMsQ0.net

>>130
分解難しそうや…
熱いときとそうでないときの差が激しすぎるんやがなんかあるんやろか

78 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:59:06 ID:jpYt8QzZ0.net

そもそもパスワードかけてるのにwifi使われるとかありえるか?

74 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:58:49 ID:i7xpGZaR0.net

ルーター窓から放り投げろ これで誰にも使わせなくできる

59 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:56:54 ID:TRrXqloD0.net

頭にアルミホイル巻いとけよ

9 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:48:44 ID:AZd3SrSea.net

>>2
鍵ってパスワードのこと?
それならかけてる

75 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:58:50 ID:VjaM+ujJ0.net

>>66
>・なぜか隣人がなんjしてるのを知ってる
はいはい

66 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:57:55 ID:AZd3SrSea.net

>>52
・2chで連日ID被りが発生
・最近通信速度が異常なほど遅くなってる
・なぜか隣人がなんjしてるのを知ってる

これらからwifiに入ってきてると睨んだんや

140 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:12:10 ID:A/nE8FPO0.net

wifi設定あるのになんでずっと携帯で書き込んでるんや?🤔

53 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:55:52 ID:piacbfK60.net

>>25
お前のルーターソフトバンクのやつやろ

116 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:06:03 ID:TGxJG1TCp.net

セキュリティのプロフェッショナルは統失みたいに疑いまくってるから馬鹿と紙一重ってこういうことなんだなって思った
>>1のは単なる馬鹿な統失なんだけど

94 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:01:13 ID:A/nE8FPO0.net

糖質で草

51 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:55:41 ID:AZd3SrSea.net

>>42
調べたらwepじゃなかった

139 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:11:28 ID:Ue0sZhTg0.net

普通の脳してたらルーターにアクセスして解決するよね

100 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:02:07 ID:ESKJwFzS0.net

Web設定にアクセスするにはルータのip見ないとわからないんだ
https://i.imgur.com/MCTT8aj.jpg

13 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:49:17 ID:LcBe6Z7EH.net

なんで使われてるってわかるんや?
上流でパケットキャプチャでもしたんか

98 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:02:06 ID:JZtuaYXA0.net

ガガイ

43 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:54:27 ID:MGCCan6O0.net

説明書読まないやつは滅びろ

84 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:59:48 ID:+4SpJIFX0.net

>>78
KRACKとかあるしWPA2PSKでもあり得る

26 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:51:40 ID:AZd3SrSea.net

>>19

>>23
ルーターにログインってどうやればええねん

6 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:47:38 ID:AZd3SrSea.net

wifiのアクセスログとか見れへんのか

20 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:50:22 ID:PImlD2DEH.net

WEBUIで大抵MACアドレスは見れるからそれ控えとけば確証掴めるで

21 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:50:36 ID:UTryxYHb0.net

勘は草

97 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:02:05 ID:55BbfPD30.net

WiFi民は大変やな🙄

22 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:50:36 ID:AZd3SrSea.net

>>14
とりあえず最新式のものや
>>12
それ一応入れてる

62 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:57:09 ID:R8dcpysl0.net

>>15

糖質かよ

2 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 08:47:11 ID:nwzmxokoM.net

鍵掛けろ

143 :風吹けば名無し:2020/05/07(Thu) 09:12:53 ID:WmnO/yV80.net

なんでWi-Fiの名前を『Wi-Fiただ乗りしたら孕ませる』にしないの?