【徹底論争】金の貸し借り問題でワイとお母さんどっちが悪いかジャッチしてください

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:40:44 ID:ZncBIV540.net
1週間前に9000を貸す、返す日は5月と6月でいいとワイが言う(両者の記憶にあり)
さっきワイが5月分を請求するとあんたあの日の夜に後5月は返さんでええって言うてたやんと訳のわからないことを言い出す(ワイの記憶になし)
しかもあんたはいっつも言ってることとやってることが違う高校の時の担任も言いよったなどど人権侵害もしてくる

82 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:59:58 ID:ZncBIV540.net

>>78
家も3kやしやばいよな

86 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:01:39 ID:ZncBIV540.net

やっぱ我が家は底辺やったんか

55 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:52:29 ID:BPHc23i40.net

なんか思ったより家庭環境大変そうやった

15 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:43:55 ID:7QeH86DP0.net

親子で数万円単位のお金の貸し借りしている家族って、言いたくないけど底辺だよな

17 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:44:15 ID:chjQ0gBJ0.net

>>8
利子付きなんて聞いてない!ってなるぞ

68 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:55:56 ID:l62UUnXk0.net

ワイも親に500万貸してるわ
捨て金やと思って諦めてるわ

21 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:45:05 ID:7PmowIvk0.net

別にええやんこまってるんやろし助けたり家族やん

79 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:59:20 ID:RNse3sP30.net

殴ればええやん

6 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:41:51 ID:mOrQ6NFw0.net

貸さなきゃいいじゃん

74 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:57:38 ID:ZncBIV540.net

やっぱこの家庭環境っておかしいんか

72 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:57:29 ID:ZWIEDABW0.net

親が悪いけど悪さに対する罰とか対応はやりようがないね
6月に満額返ってくるかどうかを考えるフェイズに移行してる

33 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:47:06.82 ID:FbTLiKjK0.net

なんか嫌な親だな
出ていった方がいいと思う

9 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:42:15 ID:VxheF7xY0.net

親に金貸すって母子家庭か?

16 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:44:01 ID:ZncBIV540.net

>>13
家族やぞ?

64 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:54:39 ID:ZncBIV540.net

>>61
末は毎月金がないから絶対返せない
金の管理が下手すぎるんだよ

59 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:53:42 ID:ugVe/4zF0.net

やべー家族やな
好きな時に口座から取ってけタイプのワイもヤバいかもしれんが

32 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:47:03.31 ID:VxheF7xY0.net

親父が悪いよ親父に請求しよう

4 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:41:27 ID:yMHsREQI0.net

こどおじさぁ…

47 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:51:12 ID:ZncBIV540.net

>>45
月末だったからね…

7 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:41:57 ID:smHtTv38p.net

返す日をきっちり決めないのが悪いけど、借りてる方も態度デカすぎ

28 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:46:38.27 ID:yMHsREQI0.net

イッチ貯金なさそう

62 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:54:22 ID:VxheF7xY0.net

なんかイッチええ子やなあ
もうあげたもんやと思って期待せんとき

78 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:59:07 ID:LtfYJlZ80.net

底辺臭ヤバ
親子で金の貸し借りってなんやねん

63 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:54:25 ID:0s4kLZ8b0.net

ガイジがガイジを産む

18 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:44:16 ID:FZvTEpAK0.net

紙とか何かに残せるものに書かせなかったのが悪い
以上

35 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:47:55.78 ID:ZncBIV540.net

>>32
多分一番タブーやわ
お父さん借金嫌いやし

69 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:56:00 ID:ZncBIV540.net

>>66
学生やって

5 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:41:49 ID:ZncBIV540.net

てかその日の夜に気が変わる訳ないやろ
4月30日の夜やから1日待てば半分帰ってくる状況やのに

53 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:52:17 ID:ZncBIV540.net

>>51
やめろ

80 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:59:37 ID:eXJDb8aI0.net

こどおじなんだから9千円くらいどうでもいいだろ

87 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:02:30 ID:7fVeI3Cs0.net

>>86
昨日の飯教えて

42 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:50:01 ID:uhI9cijda.net

知ってる奴に金貸す時は返ってこないと思って渡してるわ

66 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:55:24 ID:5yguR9Xtr.net

ここまでジャッチへの言及なしとかどうした

ワイのジャッジではこどおじのイッチが悪いで

44 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:50:32 ID:khr+UrF/0.net

>>29
月いくら返せって決めてたん?

31 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:46:58.91 ID:YFSBhDFc0.net

次からは借用書用意しとけ

85 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:01:34 ID:fWuyBLUZ0.net

山梨のコロナ見て改めて思ったわ、ガイジ親からはガイジ子しか産まれんのやと
家族同士だから好きにすればええけど世間に迷惑かけんなよイッチ

41 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:49:59 ID:ZncBIV540.net

>>39
1000円返した時は俺の買い物ついでに払ってもらっただけやし4月30日だからそれはなあ

39 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:49:07.44 ID:7PmowIvk0.net

>>14
これ1000円返してもらった時に残りは6月でええでっていったんじゃないか?

29 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:46:41.96 ID:ZncBIV540.net

>>26
生活苦しいみたいやから9000いっきに返すんはしんどいかなと思った息子の優しさ

48 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:51:21 ID:XiC+HNXU0.net

まあ読んでないけどイッチやな

71 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:56:41 ID:VXEASKNf0.net

>>70
ヒエッ
日本の闇を見た感じやわ

26 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:45:52.25 ID:khr+UrF/0.net

まず5月と6月でいいって意味がわからん

20 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:44:49 ID:ZncBIV540.net

>>18
紙に書かしたら信用してないんか!?ってヒス起こす

52 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:52:07 ID:ZncBIV540.net

>>49
末はいつも金ないから月初に返す

36 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:48:30.90 ID:ZncBIV540.net

ろくに料理もしないし本当腹立つわ

43 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:50:03 ID:Amxw0PxT0.net

答えは暴力で解らせる

83 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:00:53 ID:UJ695Mdi0.net

もう遅いけどあげた方がいいよ

11 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:43:06 ID:vQjHbHfca.net

9000円とかいう扱いづらい額やめろ
10000にしろガイジ親子

88 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:02:32 ID:9cRk3ARr0.net

親子で金の貸し借りってもう底辺とかそういうレベルじゃないだろ

54 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:52:24 ID:khr+UrF/0.net

>>46
たかが4500くらいで母親と喧嘩とか底辺もええとこやな
ワイのマッマ優しくてよかった