人類史上最高のスピーチと言えば???

1 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:01:00 ID:wFugXmDQ0.net
やっぱりジョブズのあれか?

33 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:08:56 ID:GsMWMC4Tp.net

おぶざぴーぽー、ばいざぴーぽー、とぅーざぴーぽー

80 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:19:47 ID:NANmnsRfa.net

オバマってあの演説がピークやったよな

66 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:14:58 ID:k2+5jQ5P0.net

ヘルシングのあれ

42 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:11:09 ID:5MmQpLKz0.net

真珠湾攻撃された後のルーズベルトのやつ

91 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:22:44 ID:GEusKGA4H.net

ギレン・ザビやろ

16 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:05:14 ID:/4f4Irf+p.net

インディペンデンスデイの大統領のあれ

34 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:09:05 ID:LMMlyyZN0.net

キング牧師やろq

20 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:05:52 ID:CJVge+6i0.net

クラウディウスの奴

81 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:20:51 ID:FC6YkfMB0.net

ペルシア戦争のときのペリクレスの演説もかっこいい

15 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:04:36.85 .net

西野

90 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:22:43 ID:3qawcKpmM.net

日本の政治家で一番の名演説ってなんなんやろか

89 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:22:42 ID:M8PXNUtP0.net

>>88
日本人は歴史的に自分たちが官軍じゃないとやる気でないからね

88 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:22:06 ID:gifBTKye0.net

>>79
決して天皇や上皇を討とうとしない不思議な歴史

77 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:18:54 ID:VycD1cmK0.net

キング牧師最後の演説動画あったわ
https://youtu.be/X1TJvcZFTc4

52 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:12:31 ID:943sQSWx0.net

ハゲの賽は投げられたの奴

3 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:01:40 ID:BafLT4y30.net

安倍晋三や

78 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:19:32 ID:M8PXNUtP0.net

>>31
村上春樹の約束された場所でってこれを元ネタにしたんかなぁ

19 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:05:30 ID:VycD1cmK0.net

実を言うとキング牧師やとI have a dreamより暗殺前夜の演説の方が好きや

12 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:04:07 ID:5AuhvoOQ0.net

アラゴルン「引くな!とどまれ!ゴンドールやローハンの息子よ!兄弟たちよ!そなたたちの目には、私にも襲うであろう恐れが見える。
勇気がくじける時が来るかも知れない。友を見捨て、友情の絆が失われる時が来るかも知れない。だが、今日ではない!
オオカミの時代が訪れ、盾は砕かれ、人間の時代が終わるかも知れない。だが、今日ではない!
今日、我々は戦うのだ!この大地における愛すべきすべてにかけて、踏みとどまるのだ、西方の強者たちよ!」

8 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:02:44.59 ID:KMyIXlXBM.net

キング牧師定期

87 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:21:58 ID:Q8f5ju8oa.net

黒人あげてるやつは土人か?

44 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:11:11 ID:bOJ5rUSKp.net

チャップリンのヒットラーのあれ

24 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:06:20 ID:cg8ImrVI0.net

チャーチル定期

5 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:02:12 ID:ZYqrWY8rr.net

アイハブアドリームとかいう奴

26 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:06:47 ID:ClNL1uMO0.net

小保方さん

2 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:01:34 ID:kUsRzvyoM.net

ヒトラーのあれ

37 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:09:44 ID:QdDXw6lj0.net

ノムケン

72 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:17:56.37 ID:Xt5qevuD0.net

ヒトラーかi have a dreamやろ

41 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:10:43 ID:VycD1cmK0.net

>>31
これ動画込みで見るとええで
「映像の世紀」に最後の演説してるキング牧師のフッテージが収録されてる
表情や声が凄いんや

41 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:10:43 ID:VycD1cmK0.net

>>31
これ動画込みで見るとええで
「映像の世紀」に最後の演説してるキング牧師のフッテージが収録されてる
表情や声が凄いんや

39 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:10:03 ID:Sg+hnhO0M.net

マジレスするとヒトラーやろ

50 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:12:28 ID:C55TsI8ua.net

※虐殺はNG

55 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:12:47 ID:8gjpR17vM.net

タモリの弔辞はマジで泣けたわ
蜷川幸雄死んだ時の藤原竜也の弔辞もなかなか

53 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:12:31 ID:3NEvzMa7a.net

耐え難きを耐え

83 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:21:28 ID:4QCE1kt10.net

一歩後退二歩前進

38 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:09:45 ID:ltouAiKL0.net

ヒトラー

61 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:14:04 ID:XsR3+EHQa.net

創作やけどチャップリンの映画『独裁者』の演説

93 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:23:38 ID:61CSKZSE0.net

本日こうして皆さんとこの場に居合わせたことをとても幸せに思います。
これからここで始まることは我々の建国史上、最も偉大な自由のデモンストレーションとして歴史に刻まれることでしょう。
今から100年前、ある偉大なアメリカ人、今の我々にも多大な影響を及ぼした人物(註:背後のリンカーン)が奴隷解放宣言に調印しました。
それは不当な処遇に晒され感情らしい感情を焼き尽くされてしまった何百万人という黒人奴隷に明るい希望の松明を掲げる重大な決定でした。
捕われの身で過ごした長い夜の果てに見た一条の光、歓喜に満ちた夜明けの光だったのです。
ところが100年経っても黒人はまだ自由になっていない。
100年経っても悲しいことに、黒人の暮らしは差別の鎖でがんじがらめにされ手足の自由をもがれたままです。
100年経っても黒人はモノが無尽蔵に広がる豊饒の海にポッカリ浮かぶ貧困という名の孤島の住人。
100年経っても黒人はアメリカ社会の片隅に追いやられ、ふと気付けば自分の土地にいながらにして異郷の流刑人な自分がいる。
だから我々は今日ここに集まった。この恥ずべき状況をドラマに置き換えるために。

25 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:06:38 ID:YvNc03pep.net

ウルグアイの大統領のやつやろ

14 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:04:30.62 ID:eY2PfplC0.net

リンカーンのあれ

65 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:14:44 ID:nI0IFWFF0.net

酢もも

13 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:04:11 ID:wFugXmDQ0.net

1番心揺さぶられたのはジョブズのあれやろ?

70 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:16:54.20 ID:gifBTKye0.net

ドクター中松のスピーチ良かったよ (イグノーベル賞受賞時)

Long life should be longer, speech should be short.

68 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:15:45.04 ID:1qsVEDoR0.net

キング牧師のは英語の教科書で覚えさせられるやな

62 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:14:08 ID:+G3h3aMAM.net

ウルフオブウォールストリートのアレ

43 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:11:11 ID:RS991CdMa.net

>>31
これ聴いてほんなら殺したろってなったんやろな

9 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:02:54.77 ID:89SOOoHpd.net

玉音放送

27 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:06:55 ID:ku6UZpd/0.net

グラックス兄

22 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:06:05 ID:IMq6ve3F0.net

ユスフザイの受賞演説ワイは好きやで

7 :風吹けば名無し:2020/04/17(金) 10:02:43.74 ID:ThpHy51Pp.net

アイハブアドリーム