【朗報】30万円、ほぼ全員貰えることになる

1 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:32:17 ID:QDpAhekha.net
https://pbs.twimg.com/media/EViQ0mYU4AAd4et.jpg

515 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:02:16 ID:fZx/VFWBM.net

>>495
おまえはゼッタイ貰えへんから安心しろキッズには関係ない

784 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:13:49 ID:QSANGdvF0.net

>>757
コロナもコイツ攻撃しろや

422 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:58:34 ID:oCofYjFfa.net

この手のスレ毎回自分が世帯主かどうかすら分からないガイジ湧くのほんま草
今までどうやって生きてきたんや

951 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:23:08 ID:HI6n8gSf0.net

>>934
そこはありますって答えればええんやで
証明書要求されるのは入社したあとや

153 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:45:51 ID:vOvbRFWvH.net

>>136
コロナで人員減らすから受付ないぞ

217 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:50:24 ID:jY/FYjuUM.net

扶養を参考に考えればええよ
自立できているのはほぼ無理

874 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:18:34 ID:VNzzr6ZhM.net

貰えないっしょ

282 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:53:18 ID:o+0499o2d.net

金よこせってお前ら乞食かよ

419 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:58:25 ID:6R3q76Txp.net

>>354
それなら全員にあげればええやん
なんで金持ちを差別するん?

359 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:56:26 ID:vOvbRFWvH.net

>>330
絞ることで検討や調査に余計に時間かかるし経済効果なんてさらにないよな

426 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:58:56 ID:6R3q76Txp.net

>>421
じゃあ学生バイトも含まれるのか

535 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:02:49.02 ID:cWSujhRH0.net

>>468
そら死なない程度でええなら生活保護でええけど事業はどうなるんや?
生活保護に引っかからないけど事業を起こせないレベルはどうなるんや?

817 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:15:32 ID:lx7IKrDVM.net

>>708
サンキュー玉川

21 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:35:20 ID:lSmxdvY0a.net

役所に殺到不可避

109 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:42:49 ID:bJldx7tF0.net

>>102
マジ?君クビになったん?飲食か?

757 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:12:35 ID:pQQ5xBUVa.net

5月までには落ち着くし我慢しろ
https://i.imgur.com/Sjrrem9.jpg

520 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:02:23 ID:rrJUJU+90.net

>>498
扶養が何人とかどうとか書いてあるから無理やろ

384 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:57:18 ID:ykFtHC4A0.net

この30万は貯金してええか?

771 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:13:15 ID:KDlnwgEtM.net

扶養の条件+収入減
ハードルはかなり高いな
底辺DQN一家みたいなのが貰いやすいw

928 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:21:50 ID:Gey3VIBrd.net

>>910
税金を返してって言ってるだけなんだが

696 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:10:16.76 ID:ZYR1tEAQd.net

単身世帯で収入10万切らないギリギリの人には何にも無いって事だから関係ない

219 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:50:26 ID:k4D4xaXod.net

こいつら夏まで検討してそうじゃね

907 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:20:44 ID:Gey3VIBrd.net

>>900
経済対策とするなら一定数以上のお金配らないと無意味よ

630 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:06:54 ID:4MgvFLptd.net

>>608
煽るうえに何もしない時点で無能だぞ

668 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:09:02 ID:YL2eTvt90.net

拡大はするが審査は通しません

57 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:38:39.80 ID:qZUiCFGua.net

>>45
生活保護受給者はコロナで人生変わったんか?

252 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:52:03 ID:K8xJd0QiM.net

>>227
ごめん
これでも偏差値60くらいの進学校や

58 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:38:42.01 ID:aZ17H1N9M.net

ワイ公務員、どうせ貰えない

275 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:53:01 ID:7EFzl7Ou0.net

細かいルールをくぐり抜けたあとにもらうと得した気分やなくて当たり前なんやなという気持ちってなるんや
でも大雑把なルールで手間かけずに金もらうと得した気持ちになる
機嫌とりに金を配ってることを忘れるなよ

912 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:21:07 ID:iUDaQtYMM.net

被害少ないクセに貰おうとか、お前らナマポ批判しとったんとちゃうんか?

487 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:01:20 ID:itM6RpeE0.net

>>473
アリさんもコロナは予測できねーよ

156 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:46:28 ID:Gw4hnbpt0.net

730 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:11:33.76 ID:waa2SRwBM.net

これで日本国民の目が覚めなかったら終わりやろ

238 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:51:41 ID:1zfxZahip.net

30万も配る財源どこにあんねん

659 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:08:38 ID:aoeCklsF0.net

>>641
サラリーマンより消費税多く払ってそう

203 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:49:56 ID:M0KKDItCd.net

真面目な正直者が馬鹿を見る世の中やで

424 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:58:44 ID:YBNoSU68a.net

福岡市が先に事業者と現場に支援してんじゃん
国は何しとんねん

202 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:49:52 ID:b4MVtL9ud.net

くだしゃいくだしゃい!

620 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:06:29 ID:/982pRZI0.net

スピード感ガー言うてるわりにスピード感0やな

302 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:53:58 ID:ZsjJbmdu0.net

まーた方針がカッチカチになるんか

849 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:17:09 ID:IWCDPcLw0.net

>>815
無職ニートでもちゃんと納めてる奴ならいけるかもな
ナマポは無理

885 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:19:08 ID:ENgcvIg6d.net

こんなことに24億の予算が使われてる模様
https://i.imgur.com/hqSxu0F.jpg
https://i.imgur.com/1b0xoSM.jpg

82 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:40:50 ID:R6Mpv2rG0.net

来月も検討してそう

63 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:39:04.02 ID:9SSeol2m0.net

単純に1年間だけ所得税なくせばよくない?

60 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:38:48.68 ID:S4V/sRcu0.net

早く軍事クーデター起こしてくれなにしてんねん自衛隊

227 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:51:00 ID:WHaHW7awM.net

>>207
その頭じゃ先に受験の心配したほうがええぞ

846 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:16:58 ID:kJQfQD8bd.net

最初に金ばら撒いて多かったら税金で回収すればええやろ

197 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:49:37 ID:5uwZKXbg0.net

お前らマスクの安定供給で騙されたばかりなのに信用してるんか?

582 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 14:04:57 ID:PeT7cm6w0.net

訳あってコロナ以前から住民税非課税なんやけど貰えねーとかねーわ
ワオも夏から働くんやぞ労働力人口に加わるんやぞ

263 :風吹けば名無し:2020/04/14(火) 13:52:35 ID:5tVMvkSi0.net

はよよこせ