新宿バスタから高速バスで東京脱出する人が続出wxywxywxywxywxywxywxywxywxy

1 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:21:51 ID:ebaKEp3d0.net
普段は帰宅するサラリーマンや若者などであふれる新宿駅前の広場も、人がかなり少なく、まばらになっています。
また、長距離バスが発着する「バスタ新宿」では、東京から地方に帰省するため、キャリーバッグを引きながら移動する人たちの姿も見られました。

長野に帰省の大学生
「大学の寮がコロナの影響で閉鎖になってしまって。家族とかにはうつしたくないので、できれば帰省したくなかったんですけど、こればっかりは仕方ない」

静岡に帰省の大学生
「家でひとりでいるのが不安だから、こういうときこそ家族といたいと思ったのが(帰る)1番の決め手」

https://i.imgur.com/b6HotNU.jpg

546 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:15:13 ID:msucj10N0.net

>>539
やーめw

コドオジは一人暮らしとかしたことないから妄想で大学生にお説教するしかないんやw

474 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:07:45 ID:CppVDLbL0.net

>>442
まあ確かにマンスリーマンションっていう手もあるからな

257 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:48:06 ID:QJjqjd+M0.net

これからが本当のパンデミックや!

85 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:32:40 ID:uOB8nLXy0.net

カッペ戦々恐々で草

485 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:08:35 ID:P5iEDIpJa.net

静岡帰ってくる奴馬鹿すぎるだろ死ねよ
親に移して村八分になるわ

551 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:15:39 ID:WgWqT9MSp.net

>>512
若者「自己責任で外出しちゃいました〜www」

134 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:37:39 ID:9V93jFGL0.net

各空港で検疫しろ

72 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:31:30 ID:MaXkwbLLp.net

かっぺはどんどん外出てって良いぞ

503 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:10:14 ID:hsEcQ76Tp.net

>>501
面白いやん

522 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:12:21 ID:nDBrhDwwx.net

二度と帰ってくるな

106 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:34:58 ID:gIagbJCp0.net

テレワークなら脱出出来るのか羨ましい

566 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:17:12 ID:XyMoJyL1r.net

>>538
どこいくの?

233 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:46:20 ID:c8igl7RrM.net

>>184
大学の自治権とかでなるべく行政の手が入らんようにしてきたんだから寮の感染症対策だって寮の自治会で決めれば良かったんだよ
感染症は行政の仕事だから指示しろは勝手すぎやろ

268 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:48:52 ID:BV1VHHOid.net

>>227
大分は特急が止まるし人が結構乗り降りするしその発言はただの馬鹿としか言えんで
観光地なんやし

11 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:24:05 ID:w8TDOe/Gp.net

深夜バスとかまさしく3密やん

93 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:33:28 ID:tQ9SWFt00.net

寮が閉鎖とかそれ自体がニュースになりそうやけど本当なんか?

67 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:31:14 ID:uVRhYvBu0.net

アフィカス捏造

497 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:09:49 ID:ioeh7Oztd.net

やめちくりー

41 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:28:56 ID:SS5r1XcC0.net

高速バスとか怖いやろ
まだ18きっぷ使えるんだから金無いならそっちだな

265 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:48:40 ID:55PqoDz4d.net

>>208
それアウト言うのは田舎民だけやろ

253 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:47:45 ID:hsEcQ76Tp.net

ふざけんなよ死ね

475 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:07:47 ID:ywvuthzpa.net

好きで東京行ったんやから帰ってくるなよ

436 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:03:38 ID:19MZMNpC0.net

こんな所いられるか!うわぁ〜!
と逃げ出した所で死ぬホラー映画のお決まり

540 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:14:22 ID:hsEcQ76Tp.net

>>536
なんカスを国民扱いするのは流石に侮辱やろ

394 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:00:18 ID:BotKpg0Q0.net

射殺しろ

477 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:07:48 ID:zHgfmcFwa.net

>>427
家探すのってホテルの部屋予約するのと訳がちゃうんやで
寮暮らしなら家具も揃ってないやろし

513 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:11:20 ID:fXbzTOzYM.net

>>488
モラルで飢え死にさせるのはいいんだな
カッペは情がないな
そんなところまで都会に負けてるのか

395 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:00:22 ID:zIqhlaFC0.net

寮閉鎖で帰省は本人も嫌やろな
可哀想に

512 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:11:14 ID:DOce7SNwd.net

>>492>>498
ならこいつの地元がこいつのせいでコロナ流行したらこいつは責任とれんのか?とれんやろ

270 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:48:58 ID:buxOl5Vg0.net

払い戻しのためにわざわざ行動する奴の言う事も信じられん
現金決済してるんか

331 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:54:47 ID:IQ0JFm9u0.net

>>325
御社はそれに耐えられるだけの体力あるん?

443 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:04:00 ID:QDOmmZdF0.net

全然仕方なくねえだろ
篭ってろよ

310 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:52:39 ID:nPvVhQZA0.net

>>305
たのしそう

549 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:15:28 ID:CppVDLbL0.net

>>539
契約ってなにかする必要あるか
不動産屋行ったら全部やってくれるやん

145 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:39:19.22 ID:LAYM5l1K0.net

家族と遺体

250 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:47:18 ID:KaMMs54ha.net

ふるさと納コロ

484 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:08:35 ID:n6YiatR4d.net

東京よりコロナミサイル発射
無事全国に感染拡大!

63 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:30:44 ID:ZOCK6yiXd.net

>>42
これよな
都合のいい時だけ大人ぶって都合悪くなったら子供なのでわかりません
これが大学生

75 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:31:44 ID:zGGwpg7Y0.net

>>66
正確には東京以外が東京を封鎖しろやな

402 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:01:07 ID:SrXd/XiN0.net

こいつら移動中に感染するって考えないんやろか
マジでガイジや

293 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:51:17 ID:vp4ss6kYa.net

まさかTwitterが本当松になるとは

495 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:09:37 ID:LarQ7KJ8a.net

ロックダウンしなかったことにより確実に葬っちゃう奴出てくるよなあ

298 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:51:34 ID:Pb2I34FPd.net

東京コロナ出荷

420 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:02:29 ID:AJLB2/+5p.net

はいバス内濃厚接触

200 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:44:12 ID:wHRmtNihp.net

>>183
新幹線すら客いなさ過ぎで臨時列車完全運休の方向らしいで

425 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 10:02:54 ID:pNEgyY6jr.net

帰るならとりあえず親は東京まで車で迎えに行け
子供のことが大事なら新幹線やバスに乗せるほうが怖いやろ

146 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:39:28.69 ID:Hmeq0/Ehp.net

>>140
Twitterソースは信用できん
ウィラーが大手じゃねえ
馬鹿の言ってる事はめちゃくちゃやからな

198 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:44:06 ID:GhD7vuqE0.net

>>169
違うやろあれは寮だと練習も何も出来ないから出て行ってもいいよってだけで閉鎖はしてないぞ

354 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:56:31 ID:zGGwpg7Y0.net

静岡はそろそろ川勝が強気なこと言って物議醸しそう
つか醸してほしい

175 :風吹けば名無し:2020/04/08(水) 09:42:12 ID:EWvHsLqV0.net

嘘松