【悲報】ワイ自営、ガチで潰れそう

1 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:52:15 ID:rxqHN85Lr.net
どうすんねん
仮に30万貰ったところでどうにもならんぞ

111 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:08:36 ID:mEinDzX8M.net

花屋にスレ乗っ取られてて草

55 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:01:56 ID:RTAHp1CF0.net

勝手な第三者によって花屋さんになってて花咲く

102 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:07:17 ID:Uql+Auo+0.net

>>88
ええんやで

120 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:10:18 ID:AB2PpeFFd.net

花屋ってそもそも個人店とかどこで利益だしてんのかよくわかんねえよな

10 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:53:54 ID:u2rIXmFJa.net

なん自営民なんつってw

116 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:09:12 ID:Aj3vaTHf0.net

>>103
そう

22 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:56:03 ID:5HRZC7ew0.net

飲食店経営ワイ
死にそう

59 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:02:50 ID:Q+GPl5Aia.net

ちょっと軽く花束作って見せてほしい

89 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:06:08 ID:e0MfmXKP0.net

>>40

63 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:03:44 ID:vABjQFFj0.net

>>40

95 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:06:40 ID:nopL55T30.net

個人商店があちこち閉店してるわ

71 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:04:30 ID:R3DV3o6pd.net

>>65
どこや?

72 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:04:38 ID:jEUFlMCza.net

花言葉ちゃんと覚えんかい

87 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:05:47 ID:G1S+x5bc0.net

>>81
無茶苦茶な理屈で草

121 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:10:18 ID:3U4VDD6Ga.net

>>40
ワロタw
もう花屋でええやろお前w

105 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:07:50 ID:DdrFce61a.net

ワイは居酒屋自営
まだ余裕

21 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:55:33 ID:J0Pqgcs00.net

コロナ関係なしにつぶれる定期

41 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:00:04 ID:D3hP1BF2d.net

嘘な

12 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:54:09 ID:IdHeU48Xp.net

暇やぞ
ちな一族経営卸業

32 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:57:52 ID:buSSM4mna.net

>>24
送別会や卒業、入学式の受注ストップやからな
ヤバいんちゃうかな

123 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:10:41 ID:qJUZA/qt0.net

わいフリーのエンジニアやけどなんか仕事増えた気がする

57 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:02:49 ID:/XFI5MLxp.net

>>48
貯金切り崩して数ヶ月しかもたないのはまずいのでは?🤔

78 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:05:00 ID:YkrVqeved.net

>>4

74 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:04:42 ID:Ujd2RZh70.net

ワイ零細製造業あんまり仕事量変わらん。
ただ社内にコロナ出たら終わりやろな

86 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:05:34 ID:LqkOzrR8a.net

>>40
でも8分間黙り続けてたお前も悪いわ

76 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:04:47 ID:myzIFqr10.net

>>65
ワイが行ったるわ
場所教えろ

34 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:59:01 ID:HDuOd1h8a.net

個人事業主は100万円もらえるで

2 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:52:30 ID:WVctVUUoM.net

なんの仕事?

17 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:55:02 ID:RCFS1/+X0.net

エアリスか?

91 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:06:22 ID:atS5b0V80.net

>>4
なんだお前(素

118 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:09:52 ID:2QZAg/gt0.net

>>4

125 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:11:02 ID:Xwypywmb0.net

ハイジャックされてて草花生える

106 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:07:51 ID:mDsZ/3xD0.net

結局なにやってるんだよ

110 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:08:22 ID:8oPOYzN+0.net

>>4
お前がMVPだ

15 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:54:22 ID:MryNRc3s0.net

>>11
いや、正論だろ

93 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:06:30 ID:axNPnDsPa.net

>>40
職業言えや

8 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:53:07 ID:LbNAQCuqr.net

グッバイイッチ

92 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:06:30 ID:8kLrP0aG0.net

なんJですら潰されるとか
これもうイッチ答え出とるで

9 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:53:40 ID:nVAROe510.net

葬儀屋に売れば

25 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:56:51 ID:PWDXIlrVp.net

花屋は厳しいやろなぁ
不要不急のド真ん中

29 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:57:32 ID:yjXZKuQj0.net

畳んで就職活動しかないやろ

109 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:08:12 ID:CbnjWCPC0.net

コロナ終わったあとの残存者利益すごそう

73 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:04:38 ID:CbnjWCPC0.net

花生える

31 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:57:50 ID:PQSdxGof0.net

人が集まる場所には花は必要なんやけどな
集まっちゃダメになるとね

51 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:01:32 ID:bCbB/cWh0.net

潰れたらまた新しいこと始めればええで🤗

64 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:03:46 ID:hah2BRtWd.net

それ言ったら殆どの職業が不要不急だからな
自給自足すれば職なんて必要なくなる

97 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 15:06:56 ID:lheFCAFWd.net

>>4
全く無関係なのに乱入してきて草

4 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:52:40 ID:jEUFlMCza.net

>>2
花屋さんや

20 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:55:25 ID:Aj3vaTHf0.net

ガス屋だけど今のところ影響なし
なお、これから、ガス代払えなくなる奴が出たりそれだけならまだしも自分が感染したら倒産すると思う

11 :風吹けば名無し:2020/04/06(月) 14:53:55 ID:ARQooMGj0.net

>>6
こういうやつ
死ねばいいのに何にも考えなさそう