延期だと四兆円以上の損らしいが

1 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:56:45 ID:/qvZSfdFF.net
中止したほうが安いんじゃね?

47 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:10:39 ID:WhNnP3/j0.net

どうでもええわどうせ儲かるのトンキン土建屋だけやん
ワイにはなんの関係もないわ

24 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:04:23 ID:+CZ98RBA0.net

給付しようと思ってた分で補うンゴ…

43 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:09:07 ID:4GcSQbhJ0.net

東京が費用負担するらしい

56 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:13:03 ID:dDXKEVQQ0.net

安部のポケットマネーで

53 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:12:12 ID:LGgrSPaY0.net

何十年単位で問題先送りやっとるから
世界が折れるまで結論出さない作戦なんじゃね

12 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:00:58 ID:LGgrSPaY0.net

世界中のコロナ集めて世界中に拡散したら強引に開催して得た金なんか吹っ飛ぶ

39 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:07:54 ID:T+4BQA0/a.net

東京だけに責任ふっかけろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:14:19 ID:H2C2fV/7d.net

小池ちゃんはリベンジ東京マラソンが秋頃やるんやろ

60 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:13:17 ID:QwxuJKb30.net

>>52
流石に可哀想

17 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:02:40 ID:elswby20M.net

コンパクトオリンピックとは何だったのか

27 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:04:39 ID:cFSuUgY1a.net

問題はどこが赤字抱えるかよ

59 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:13:08 ID:s4RUbqZPd.net

都民税倍にすれば解決

7 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:58:50 ID:ulkLELsFd.net

普通に開催→40兆
延期→4兆
中止→8兆

15 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:02:37 ID:5tZ8Oswrd.net

東京のアホ土人共が勝手に盛り上がってただけなんだから東京の中だけで問題処理しろや

55 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:12:43 ID:n86Mr+80r.net

土建屋は儲けたからな
インバウンド需要なんか知ったこっちゃないで

51 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:11:59 ID:oW8/0Pqu0.net

どうすれば損切りできるんや

2 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:57:07 ID:EcEJ+ruHM.net

はい20兆円

54 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:12:30 ID:9xlgKCqqd.net

80年前もやらかしてるし、今日はもへーきへーき

52 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:12:04 ID:b9/tvYV40.net

無能小池責任とれよ

38 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:07:26 ID:qojg/JoH0.net

カナダはもう派遣しないって言ってるしな

25 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:04:25 ID:LGgrSPaY0.net

日本がいくらやる気でも外人が行く気ないから無理やろ
無視してライブハウスに行くようなのしか来ん

50 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:11:54 ID:goZJ761s0.net

>>5
上級の金儲けイベントやぞ

5 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:57:54 ID:hDmGwSa4d.net

計算ができない猿に五輪なんかムリだったんや(´Д`)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200206-00017119-jprime-ent
全体の約8割の競技会場を半径8キロの中に集中させるなど、
世界一コンパクトな五輪にすることで経費を7000億円に
抑えるとしていた。ところが、今やその4倍を超える
3兆円まで五輪経費は膨らみ、費用分担として東京都が
計上する予定だった6000億円に2018年、追加で8100億円
を計上することが発表された。

23 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:04:22 ID:tv4SH5Vr0.net

後出し予算膨れてたしコロナなく普通に成功してても赤字だったんちゃうんか

23 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:04:22 ID:tv4SH5Vr0.net

後出し予算膨れてたしコロナなく普通に成功してても赤字だったんちゃうんか

58 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:13:06 ID:gP5KsgXN0.net

30兆円配れるのに4兆円とか雑魚過ぎて草、お前がコンビニでおにぎり買うのとはちゃうねんぞ

44 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:09:50 ID:lXuu59W+M.net

世間の声やと政府が五輪延期を明確にせんかったのはIOCから延期費用取られるのを防いだからなんやって!
安倍ちゃん有能やで!

11 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:00:38 ID:tleQUi700.net

中止しないから試算してないぞ

13 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:01:18 ID:CfAhuS740.net

これ中止を言い出した奴が損害賠償させられるってマジ?

34 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:06:33 ID:13sL8Jsw0.net

>>5
詐欺集団
オレオレ詐欺よりひどい

31 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:05:38 ID:chztTJQv0.net

下手に延ばした末に結局中止が一番最悪

9 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:00:16 ID:zC1Z4Tqja.net

延期しなかったらめっちゃヒール扱いされそう

8 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:59:00 ID:oJJH4PcC0.net

延期しといてやっぱ中止 の展開になりそうやワイ予想によると

21 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:03:41 ID:g7YByzGGa.net

開催してコロナ呼び寄せたら余裕の赤字やろ 世界の信用も失うしやらん方がええ

22 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:04:15 ID:Z8fL7c0rM.net

延期開催←外国からコロナ流入パンデミック、人も経済も死ぬ
中止←コロナ終息、経済回復する

一体どっちがええんや……

61 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:13:36 ID:n2WmtnrUH.net

またチケット売るから黒字やろ

30 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:05:23 ID:zhQtnfpS0.net

コロナ給付金止めれば延期費用なんて余裕

6 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:58:22 ID:5UumxbDu0.net

いずれにせよ都民にのしかかるな

45 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:09:58 ID:tkhjnCKUd.net

来年再来年やれる保証も無いし中止で20年30年単位でやらんければええやん

46 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:10:13 ID:qqqGhY830.net

アホ東京は責任とれよ

20 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:03:33 ID:aZ940h+L0.net

しゃーない消費税100%でカバーや

3 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 14:57:21 ID:aBp2RH9Pd.net

中止するもいくらの損なんや?

32 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:05:39 ID:hMg20ovjd.net

中国に賠償請求したらええ

19 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:03:03 ID:8xDiBWCJ0.net

東京利権ピック

29 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:05:08 ID:CLIYuF6Ca.net

違約金踏み倒してIOC脱退すれば問題なくね?

18 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:02:46 ID:+e6gws59a.net

国民ひとり4万の負担って考えたらやばいな

16 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:02:39 ID:LGgrSPaY0.net

やったほうが赤字跳ね上がるで
いくらかの現金は得られるやろけど

57 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:13:05 ID:U6ubDQnb0.net

未曾有の事態に弱い日本

35 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:06:44 ID:hMg20ovjd.net

年末の道路工事とかやめたらええ

42 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 15:09:01 ID:CQWWXYWja.net

どうでもええやろ
年金は40兆くらい損してるんやから