今から就活始めることのヤバさをドラゴンボールで例えてくれ

1 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 04:53:59 ID:BrB8W/Zv0.net
頼む

112 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:30:26 ID:BrB8W/Zv0.net

>>88
ようベジータに勝てたな
この悟空ならナメック製でもなんとかなりそう

56 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:14:28 ID:6yX5QtyR0.net

>>45
九大文系
がんばってないけどサークルとバイトやった
簿記2級とTOEIC870取るために勉強頑張った
これだけでええんか?

82 :!このページからアマゾンで買うと!:2020/03/22(日) 05:21:16 ID:DZlgLfWy0.net

これ見たかったんやろ
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─’:::::::::::::::、::|`’   ,   .!::∠
  `” ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ○○歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

165 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:42:23 ID:BrB8W/Zv0.net

>>141
ベジータ方式でリベンジしまくればなんとかってところか

97 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:24:51 ID:fM0ubVPp0.net

天下一武道会の受付に遅刻して出場できないくらい

139 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:36:02 ID:eTuU/7Vc0.net

>>128
食品ってなんであんな人気なんやろかね

73 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:17:49 ID:IdrWOyDy0.net

第二志望、第三志望になるやろうし印象はよくないわな

110 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:29:38 ID:BrB8W/Zv0.net

>>82
ワイは童貞ではないからなぁ

35 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:10:16 ID:6Dg6CCWO0.net

ピラフにドラゴンボール集められたけど
ウーロンがギャルのパンティーおくれ言うたとこくらいやろ
また来年ドラゴンボール集めたらええだけや
余裕余裕

125 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:33:02 ID:eTuU/7Vc0.net

>>114
フリーターの方がマシやな

42 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:11:42 ID:Qr1kYEX00.net

今年は説明会コロナで潰れてるしセーフセーフ

178 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:45:18 ID:BrB8W/Zv0.net

>>147
まだ可能性があるな

37 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:10:35 ID:6yX5QtyR0.net

てか民間も公務員もだめだったら自衛隊行くわ

174 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:44:53 ID:8f9vPiEtp.net

来年卒業?

38 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:10:59 ID:BrB8W/Zv0.net

>>29
早いなぁ
ほんま行動できるやつ尊敬しとる

191 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:48:28 ID:M9bGsucb0.net

自宅の警備を仕事にしろ

187 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:47:54 ID:BrB8W/Zv0.net

>>158
コロナ厳しそうやしな…

197 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:50:03 ID:sGQQmIXu0.net

25 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:07:07 ID:BrB8W/Zv0.net

>>18
そうなん?
ワイいま仕事にならんけどやりたいことたくさんあるで

172 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:44:47 ID:WW2Eb2NDa.net

>>152
多少場馴れできたのは事実やけど業種変わると質問内容や求められる人物像も結構変わってくるから何とも言えんわ
ほぼ0からやり直したようなもんやで

156 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:40:10 ID:fq81H1Esd.net

セル編のチャオズが今のお前や

28 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:08:04 ID:BrB8W/Zv0.net

>>23
ほんまか???

57 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:14:45 ID:BrB8W/Zv0.net

>>37
ワイも後ろ盾がないというわけではないんよ
だめだったら昔おいでって言ってくれた親戚がおったけど本気かどうかわからん

85 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:22:05 ID:B59SIBxi0.net

21卒だけどコロナで三月の説明会中止四月に延期みたいなとこめっちゃあるよ

144 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:37:25 ID:BrB8W/Zv0.net

>>122
電気やから電気系の資格必要そうなとこ行くのが正解かね

6 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 04:56:41 ID:BrB8W/Zv0.net

この際ドラゴンボールじゃなくてもいいからどれくらいやばいんやろか

49 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:13:08 ID:BrB8W/Zv0.net

>>33
説明会行ってるだけええやん
精神はもう就活モードや

33 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:09:58 ID:6yX5QtyR0.net

21卒文系だけど簿記2級とTOEICと中途半端な公務員の勉強と説明会出席くらいしかやってないぞ

116 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:31:28 ID:BrB8W/Zv0.net

>>94
クビとかこっわ
何やらかしたんや君

136 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:35:29 ID:e9MOtQ1+0.net

学生時代 民間に「逃げ」ずに公務員試験の勉強してよかったわw

ちょっと疫病が流行れば青色吐息の民間経済 我々には関係なし!www

優秀な民間サラリーマンの諸君は、こんなのへでもないんだろ?ん?w

あー、ほんと今日もビールがうめえわw 税金で飲む酒は最高だなプギャヒ

128 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:33:57 ID:WW2Eb2NDa.net

ワイ20卒は3月時点では食品大手しか受けてなくて全滅して4月入ってからリスタートしたけどそこそこのところから内定貰えたしどうにでもなるやろ

68 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:16:58 ID:lolIkfqB0.net

>>51
去年就活のイチローだったら3000本安打余裕だったのに
二郎なんかブタのエサや
まあ運ゲーよな

114 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:31:01 ID:BrB8W/Zv0.net

>>91
選ばなかったらのラインがどのへんなのかわからんわ

5 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 04:55:49 ID:BrB8W/Zv0.net

>>3
やばいな

23 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:06:51 ID:iE5W16mJa.net

全然大丈夫

70 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:17:18 ID:4wx86sd0a.net

22卒はいつから就活始めればええんや?

70 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:17:18 ID:4wx86sd0a.net

22卒はいつから就活始めればええんや?

43 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:11:44 ID:BrB8W/Zv0.net

>>32
これ結構しっくりくるな

118 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:32:03 ID:e9MOtQ1+0.net

学生時代 民間に「逃げ」ずに公務員試験の勉強してよかったわw

ちょっと疫病が流行れば青色吐息の民間経済 我々には関係なし!www

優秀な民間サラリーマンの諸君は、こんなのへでもないんだろ?ん?w

あー、ほんと今日もビールがうめえわw 税金で飲む酒は最高だなプギャヒ

95 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:24:24 ID:WW1iwdc/0.net

ドラゴンボールで生き返る

170 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:44:24 ID:qqp705Z8M.net

ワイ22卒文系なんやが何から始めればいいんや?説明会申し込めばええか?

89 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:22:45 ID:BrB8W/Zv0.net

>>60
なにが?

155 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:40:04 ID:FnNWtdvJa.net

わいもなーんもしとらんわ

173 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:44:49 ID:BrB8W/Zv0.net

>>146
まだなんとかなりそう

81 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:20:49 ID:kN/1MtuE0.net

介護、小売、運送、飲食、自衛隊
おめぇの好きなん選べ!

195 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:49:51 ID:WBCpSiVv0.net

>>192
TOEIC割とええやん
あと50点あれば外資もワンチャン狙える

207 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:52:11 ID:BrB8W/Zv0.net

>>180
時代を言い訳にできるならええかもな
でもそれでフリーターになって無職極めちゃったのが氷河期って話やで

63 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:16:30 ID:ZtPBKBOl0.net

ヤムチャvsフリーザ

67 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:16:49 ID:BrB8W/Zv0.net

>>44
外面良いとはよく言われるからそういうのはできると思うわ

167 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 05:42:55 ID:BrB8W/Zv0.net

>>142
がんばってや
君は一歩進んどるで偉い