洋楽のUSの終わりっぷりまじヤバイわ

1 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:14:40 ID:IesoNctAM.net
ほんとにクソみたいな曲しかない
楽器からして金太郎飴みたいな構成
同じようなベースシンセドラム

49 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:33:04 ID:9YGIy9cE0.net

トラップ普通に好きだわ
まさに罠にハマってしまった

86 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:43:54 ID:wJ+ItFqc0.net

10年代を代表するバンド
イマドラw

75 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:39:46 ID:PBtqZ84dp.net

スレが完全に老人会のノリになってる…

98 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:50:09 ID:Kc44yzfJ0.net

ポストマローンは汎用的な歌謡曲を作る いわばエドシーランみたいなもんやろ
よー知らんけど 完全に売れることに全意識を集中させて作っているというべきか

43 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:30:27.77 ID:gU8IQ+9S0.net

>>26
全盛期のモータウンとかも2分半の曲ばっかやったけど
今はコード進行をあまり動かさないのが流行りで尺が短いから厳しいな

78 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:41:02 ID:IesoNctAM.net

2年近くチャートはハットを連打する曲が占めてる
流石にこれは飽きるよ
飽きないほうがキチガイに思える

78 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:41:02 ID:IesoNctAM.net

2年近くチャートはハットを連打する曲が占めてる
流石にこれは飽きるよ
飽きないほうがキチガイに思える

13 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:20:56 ID:4gbOv5nRd.net

多様性がない
その点だけは日本のがマシかもしれん

5 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:17:45 ID:IesoNctAM.net

生音がまじでない
楽器演奏するやつらはいなくなったのか?

23 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:23:23 ID:pui+4eXTM.net

なあブルーノマーズ以降全くわからんのやがどうなっとるんや?

42 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:30:15.19 ID:Kc44yzfJ0.net

スクリレックスはbrostepいってUKガラージのダブステップってやつの派生なんや
ラスコーっていう奴がやり始めてそれを普遍的にした奴や 2010年代の発明やな
今はzomboyいう上位互換に完全に喰われたけど

85 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:43:19 ID:coLPD1yK0.net

ジャスティンビーバーの新譜クソすぎる

55 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:34:26 ID:q1zExlKX0.net

オートチューンくそすぎるよな

38 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:28:43 ID:6XXMCQCG0.net

>>29
スクリレックスはすき

81 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:42:41 ID:mdfCimw7M.net

>>78
ビルボードが全てなん?ミーハーやな君

54 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:34:25 ID:o5HVEmNqM.net

トラップはビートを聴くジャンルなんだよ
メロディしか聴けない雑魚は黙ってろ

21 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:23:01 ID:lakOSsYI0.net

エンタメはゲーム業界の勢いがすご過ぎて音楽、映画は序列下がった

91 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:46:54 ID:mdfCimw7M.net

どんなジャンルにもチャートに乗らなくてもDIYで頑張っとるバンドいっぱいおるんやからそれ聴いてマーチ買ったれよ

67 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:37:43 ID:g7mGojkNd.net

>>62
オワコン言われ続けて20年

28 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:25:25 ID:Zr+417CYa.net

>>24
言うても大物歌手がおらんもん

82 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:42:44 ID:Zr+417CYa.net

ごく一部の小さなブームっぽかったViporwaveが
徐々に徐々に勢力広げとるのはアカン傾向やと思う
あれを音楽にしたらアカン

72 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:39:07 ID:n09riwB50.net

>>54
ドラムも適当にハイハット配置してキックとスネアは普通の16ビート コード進行は2コードで大したシンセの音作りもしてない
リズム聞きたいならファンク聞けや

10 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:19:31 ID:0H4drcup0.net

UKは?

31 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:26:16 ID:n09riwB50.net

>>26
アレンジ構成とか00年代で消え失せただろ ヒップホップが流行ったら終わりや
聞きたいならJPOP聞け

105 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:54:10 ID:Zr+417CYa.net

>>100
なんか一時期よう見たK-POPageも元気なくなってしまったな
JKは相変わらずやが

62 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:36:28 ID:TTj3psUka.net

メタルよりマシ
メタルこそオワコン

7 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:18:52 ID:xGXHjsYf0.net

お手軽に作れてお手軽に聴けるのが主流だからな

9 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:19:18 ID:vGFIBk53p.net

自分がついていけなくなったってだけの話を界隈の問題にしたがるやついるよな

64 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:37:15 ID:Ne3J7aYl0.net

変なアニソンみたいな歌ばっかの日本よかマシだろまだ向こうのが陽キャしてるわマジで

32 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:26:21 ID:fRUlJ/+v0.net

オルタナティブメタルとかいう完全に落ちぶれたジャンルが好きなワイを救え

102 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:52:51.37 ID:gU8IQ+9S0.net

ポスト・マローンはRockstarは辛かったけど
SunflowerとかCirclesはわりと好きやわ

34 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:26:51 ID:Kc44yzfJ0.net

>>29EDMブームは2000年代後半にはあったんや 最初はよかったんやと思う
black eyed peasとか でもなんでも飽きるんや

26 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:24:08 ID:IesoNctAM.net

>>14
短いからアレンジや構成で楽しませることをやめてしまっていて面白さが消えた
2分間でウケ狙いを目指すのはやめてほしい

71 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:38:33 ID:LKGqrE4g0.net

言うてもalt-J、ウォンバット、フェルディナンド、メトロノミー、the viewおるしまだUKロックいけるやろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:22:45 ID:Zr+417CYa.net

本当に実力ある奴よりSNS映えする犯罪自慢の方が話題になるのが今の洋楽やからな
そんな中でガッチガチに有能業界人で固めたビリーアイリッシュが売れたのはええことかもしれん

104 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:53:58 ID:25oeDLWa0.net

ポストマローンと共演したことでオジーがやる気出して新譜だしたね

59 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:35:39 ID:6XXMCQCG0.net

マシュメロの日本公演行ってみたかったンゴねぇ…

14 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:21:50 ID:TYS7QZv6a.net

1番これはいけないと思ったのがイントロが短いことだな、メインサブスクだからってどいつもこいつもイントロほぼナシの曲ばっか

68 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:37:50 ID:kFTk5ic3M.net

老害がついていけなくなって流行りの音楽を叩く
いつの時代も変わらんな

77 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:40:56 ID:DA9Q/WMN0.net

>>74
これ

45 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:31:51 ID:25oeDLWa0.net

ワンコードでグイグイいくのはジェームスブラウンか

22 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:23:13 ID:n09riwB50.net

ディスコ流行るんか

76 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:40:04 ID:LKGqrE4g0.net

Arctic Monkeysもおるやんまだまだいけるわ

74 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:39:41 ID:Zr+417CYa.net

>>68
今アカンのは洋楽引き合いに出して邦楽叩く高二病みたいな奴が激減しとるとこやわ
これはガチで減っとる

3 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:16:21 ID:Tp/wvrXKM.net

ブルノーマーズのあと全くわからない

40 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:29:59 ID:IesoNctAM.net

EDMはまだ多様性があったよ
馬鹿みたいな長調多かったけど
手が凝ってるのいっぱいあった

今はゴミオブゴミ
もはやメロディをつくることすらやめ始めた

106 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:55:15.10 ID:RVfqnJGS0.net

オルタナロックとかプログレの時代は来ないんか

37 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:27:51 ID:Zr+417CYa.net

>>29
広義のEDMは全然ちゃうし狭義のEDMは何年前の話だよって感じやけどな

33 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:26:44 ID:TYS7QZv6a.net

>>26
ほんこれ
狙って外してますよ〜感がドン滑りしてる
最近だったら邦楽の方がいい曲作ってる

35 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 05:27:12 ID:6XXMCQCG0.net

テンタシオン死んじゃったしなぁ