どうぶつの森って何が面白いの?コンピューターと会話するのが楽しいとか異常者じゃん

1 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:45:05 ID:4Lixc+aU0.net
プログラムされた会話しか出来ねえくせに

182 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:09:58 ID:oqvcbmkJa.net

ワイ「草」「バーカ」
「たし蟹」「これメンス」

98 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:57:00 ID:ctL4cGTR0.net

ぶっちゃけ時計進めればいくらでもチートできるしな
つまらんわ

47 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:49:59 ID:TBJcI6vm0.net

友達の村に行って斧で破壊活動してたわ

37 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:49:12 ID:amql5J+B0.net

てゆか話さない
一人で金策して家具買ったりあつめるだけ
背景のゴミ

202 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:17:47 ID:UCy7o77id.net

>>196
わいレベル236やわ

9 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:46:43 ID:F5/uwoXLp.net

プログラムだから楽しいんだよ?

103 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:57:36 ID:0OA+Az3gr.net

あつまれあつまれどうぶつの森

78 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:53:43 ID:h4kCnTxTp.net

>>75
核心ついちゃったね

70 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:53:01 ID:OXmsi5RTa.net

なんJで定型文定形ネタで会話するより遥かにレパートリーは多いからなあ

104 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:58:04 ID:3pFeK6Bop.net

>>91
こういうのは実況してる人のしゃべりが面白かったりするんだろ
おれ賢いから知ってるゾ

218 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:22:30 ID:S+nRPiyva.net

いい年して任天堂…w
発達障害でしょ

217 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:21:47 ID:3rvgN9rQ0.net

146 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:05:02.42 ID:Hd4hHZg10.net

>>126
たぶんとわこ

230 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 10:02:37.30 ID:mDwncD4yy

別に他人の評価とかどうでも良いわ
一人でのんびり世界観に没頭するのが楽しい 雰囲気とか楽しむゲームだと思ってる

69 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:52:56 ID:idEqyjxra.net

友達とやるもんやが

220 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:22:59 ID:Pwq/Nkkk0.net

子供がやるゲームに目くじら立てるな

152 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:05:48 ID:/YZbDRBH0.net

>>144
ゲーム内課金ありの話ならただの表記ミスらしいぞ

130 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:02:06 ID:TP5nl7Md6.net

追加要素はあるが
64時代からほぼほぼゲーム内容が変わらないくせに
毎回すげー売れてるのが不思議

91 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:56:31 ID:RIj+oPrjM.net

うん、この人はぶつ森の広告収益だけで1000万円は稼いだけどね
https://i.imgur.com/35K93UB.jpg
リアルでも稼げるツールだよ

210 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:20:17 ID:3AnXChsUd.net

なんJ民向きのゲームやろ

44 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:49:48 ID:4LmbNrgzd.net

156 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:06:31 ID:NmRrSmywM.net

>>1
ワイらが人だと思っとるんか?なんJに居るのはあんたニキ以外全員AIやで

17 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:47:16 ID:2K35m0F80.net

モブは100人か200人くらいいるのに性格が8種類しかないってのがね
語尾だけ変えても虚しいわ

59 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:51:39 ID:mi55ikDC0.net

ファミコン集めるの好きだった

7 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:45:59 ID:4Lixc+aU0.net

あれほどつまんねえと思ったゲームないわ
延々と雑用みたいなことしてプログラムと会話してるだけやん

186 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:10:44 ID:z5JfUQ9Pd.net

定型文で煽ることしかできないなんJ民はコンピューター以下やで

219 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:22:59 ID:uzEylYkXa.net

>>217
これはガイジ

13 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:46:58 ID:saKDwbvg0.net

レアアイテムゲットして女を釣るゲームやないんか?
10年前はふみコミュでJSと遊んどったわ

29 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:48:20 ID:4Lixc+aU0.net

>>23
それな

228 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:23:52 ID:3ZP6hdSO0.net

>>198
結局レア物置いたら確定で一定評価くれるしな
台所にスクーター置いてナイスなわけないやろガイジ

80 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:54:01 ID:idEqyjxra.net

>>75
これだな

75 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:53:17 ID:uzEylYkXa.net

一つのゲームでコミュニケーション取れる友達がいるか
一人でも砂遊び延々と遊べる奴には向いてる
一人の砂遊びは嫌いだけど友達もいない奴には絶望的に向いてない

30 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:48:40 ID:t2zgQIMy0.net

ガキの頃家族でやるの楽しかったよ
コミュニケーションツールやった

112 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:58:43 ID:2ZKCw7FQ0.net

本スレのやつら何かキモイんよね

50 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:50:31 ID:aZGkFyob0.net

流石にそろそろ情報欲しいわ

48 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:50:12 ID:rTVFPjmIM.net

会話するゲームちゃうやろ
家具とか集めてレイアウトデザインを楽しむゲームやろ

63 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:52:32 ID:2K35m0F80.net

アイテム収集とか飾るのが好きな人には刺さるんかな
内装とか整えてもしばらくしたら飽きてしもうたわ…

126 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:00:53 ID:9Cpg1EBU0.net

>>91
これふひきー?

148 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:05:22 ID:kGQO9rNQp.net

たぬきち殺す

71 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:53:03 ID:h4kCnTxTp.net

つまらんとか言ってるのはチー牛やろ
萌えキャラ動物園が好きな癖に

41 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:49:32 ID:h1A9S9rR0.net

反応が帰ってこないなんJ

161 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:06:52 ID:nrE657+wa.net

超絶作業ゲーのポケ森を毎日2時間365日やってるやつに面白い?てきいたら
多分面白くないからおすすめしないって言われたがどういう感情でやってるのか

12 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:46:56 ID:nZUFTrEbp.net

なんJ民の9割はbotやぞ

177 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:08:51 ID:pYnimfWF0.net

コミュニケーションツールやからワイらみたいな陰キャが楽しめないだけだぞ
ターゲット違うゲームに文句言ってもしゃあないやろ

2 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:45:25 ID:lOFHXUYad.net

イッチのフリ

162 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:06:57 ID:v8HvAkZOa.net

どう森にイキるチー牛とか虚しすぎるやろ…

24 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:47:42 ID:rAENigg+p.net

>>19
やめw

79 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:53:47 ID:zTlHoS02M.net

新しい動物の森は狩りができるらしいからな
会話しなくてもよくなる

200 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 09:16:09 ID:nIapu0aO0.net

友達おらんとつまらんやろ

55 :風吹けば名無し:2020/02/19(水) 08:51:02 ID:2K35m0F80.net

>>44
25分も見たらもう買わなくていいくらい全貌がわかってしまいそう…