遊戯「俺はこの引きに全てを賭けるぜ!」小学生ワイ「うおおおおお!」

1 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:44:21.97 ID:rFv1gsbl0.net
今思うとただのトップ解決

33 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:54:55 ID:af3uXnJad.net

パンドラのエクトプラズマーのダメージを
ブラマジが幽体離脱して受け止めたアレってルール的にありなのか?

43 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:58:52.11 ID:VdnDRwTEa.net

>>37
それ言い出したらマリクはそもそも決勝上がれてないから多少はね?

37 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:56:10 ID:vwdT8QkD0.net

マリク戦に至っては本当は負けてたけど金縛りで勝ってる

54 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:02:02.75 ID:lCFM8vQE0.net

>>48
決勝のvs遊戯は表のサレンダーやからセーフ

65 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:05:16.47 ID:3eFtCqK9d.net

>>62
こんなコンボどうすんねんからの大逆転ほんまスカッとしたわ

57 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:02:29.62 ID:iSEeniUW0.net

42 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:58:23 ID:WWNMztaKp.net

>>23
蟹に関してはこの状況以外でどうやって使うねん的なトラップカードやから入れてるはずがないと言うのとちょっと違う様な

39 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:56:56 ID:rFv1gsbl0.net

>>33
しかし、「同名カードを生け贄に捧げればダメージを相殺できる効果」があり、遊戯の《ブラック・マジシャン》が自らの意思で生け贄となり遊戯を守った事で失敗に終わった。
パンドラが解説している通りこれは問題ない行動であるが、プレイヤー(遊戯)が気付いていなかった事をカードが勝手に実行するというイレギュラーな事態であった。

ウィキより

3 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:45:05.30 ID:1d5a8lOfd.net

トップで解決出来る展開にしていたからこそやで

45 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:58:54.57 ID:vhZJgkMja.net

トップデッキで勝てる展開に持ち込んでるのでセーフ
過程も重要なんや

19 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:49:38.87 ID:VeM5TvY50.net

あのBGMが流れたら「あっ…これもう勝ちやな」ってなるわ

49 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:00:41.09 ID:3eFtCqK9d.net

>>17
有能オブ有能

56 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:02:16.37 ID:WWNMztaKp.net

融合とかシンクロの頃は手札ギリギリで戦ってたからトップ解決も結構あったけど今は手札消費せず盤面完成するからなあ

63 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:04:18.09 ID:VdnDRwTEa.net

>>48バトロワで自分のライフ0になってたまげるマリクほんま草

21 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:49:53.05 ID:HW/6SVsCa.net

ディスティニードローってなんですか

26 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:50:37.43 ID:3xrjHhwEM.net

遊星「カード達よ、答えてくれ!」
ワイ(32)「うおおおおお!!」
これが現実

53 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:01:43.45 ID:ULbhD1bJ0.net

>>46
光と闇の属性反発作用!
マンモスの墓場(地属性)

47 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:00:24.33 ID:V9E/gpex0.net

>>42
セイヴァーのことやろ

55 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:02:05.85 ID:02mucj/Pd.net

河川敷でブレインコントロールドローするシーン好き

35 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:55:45 ID:PhDdmH/c0.net

トップ解決って何なんだよ一体

5 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:45:35.72 ID:i5SLTwIsd.net

トップ解決の何がアカンのや

14 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:47:20.74 ID:rFv1gsbl0.net

>>5
某DCGのせいで変なイメージ植え付けられちゃった

29 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:51:37.22 ID:rdVzmZZd0.net

>>18
やってる場合じゃないやろ
ワイの友達がそうやけど

9 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:46:40.11 ID:wk6TJkK1a.net

自分の好きなカードを引けるやつだれやっけ

22 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:50:10.05 ID:nHSQCNfi0.net

>>8
カードに傷つけてイカサマするの初期遊戯王っぽくて良い敵だった

効果不明のカード出して勝つしかなかったし

24 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:50:22.25 ID:Z8hUjmkUd.net

遊戯「俺はこのカードを使うぜ!効果でこのカードも使うぜ!更にその効果でこのカードも使うぜ!更にこのカードも使うぜ!…お前の負けだ!」

31 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:53:28.38 ID:PhDdmH/c0.net

トップ解決って何だよ
おいオタク共教えろ

59 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:03:47.60 ID:vsGx2k840.net

>>46
闇属性(地属性)アンデットモンスター(恐竜)

7 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:46:12.83 ID:J1F4JPfo0.net

遊戯はそこまでトップ解決してないイメージ
十代は…

52 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:01:37.50 ID:3QhAPhYR0.net

羽蛾がカード捨てなかったら初手エグゾディアされて絶対勝てないからな

64 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:04:49.73 ID:3eFtCqK9d.net

>>48
舞の時点で負けてた雑魚
これでイキってたのほんまださいわ

41 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:58:16 ID:PhDdmH/c0.net

>>36
つまり運ゲーで勝っただけって事か
ありがとう

27 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:51:19.36 ID:rFv1gsbl0.net

>>23
カード作ったのはさすがに笑ったわ

17 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:49:31.18 ID:+xccLckB0.net

木多「おまえの漫画くだらねえんだよ。カイジ読めカイジ」

58 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:03:28.76 ID:ai3w9Zl50.net

>>57
海馬スペシャルルールやししゃーない

48 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:00:34.73 ID:rFv1gsbl0.net

vs遊戯(人形) ● 神のカード入りのデッキで遊戯に挑むも自らの戦略の裏をかかれ敗北

vs舞     ○ 舞に神のカードを奪われるも謎ルールで奪い返し勝利

vsバクラ   ○ 唯一のまともな勝利

vsバトロワ  ● 馬の骨の墓荒らしでハメられて最下位

vs城之内   ○ 城之内が攻撃宣言をすれば負けていたが意識不明になったためKO勝利

vs遊戯    ● 無様に敗北

マリクの戦績今見ると草

20 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:49:52.85 ID:5iGkV/Om0.net

遊戯がニチャァしながら持ちカードでコンボ決めて終わりは嫌やろ

50 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:01:04.08 ID:/svtZWp5d.net

カオスモンスターって属性反発作用無いのかな?🤔

46 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:59:50.26 ID:U1f8+LF5p.net

え!?
そうなの?
https://i.imgur.com/xBpcm45.jpg

12 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:47:03.70 ID:VFF6hRWap.net

遊矢「その場で拾ったカードで解決!」

40 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:57:01 ID:V9E/gpex0.net

マリクとか言う精神攻撃で戦うデュエリストの屑

60 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:03:47.72 ID:rFv1gsbl0.net

>>57

2 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:45:02.05 ID:p+EjfxLsa.net

だって子供向けのゲームだし子供向けの漫画でしょ?

2 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:45:02.05 ID:p+EjfxLsa.net

だって子供向けのゲームだし子供向けの漫画でしょ?

6 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:46:04.41 ID:5EgJgAQs0.net

リンクスなら相手だけトップ解決しまくりですよ、悪魔

61 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 14:03:50.24 ID:cMjhjxWO0.net

>>25
あかんカードやとデュエルディスクが警告出すしな

16 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:48:05.20 ID:nPz69VKE0.net

>>4
逆やろ

34 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:55:09 ID:uEtxXsJlF.net

>>29
あそこにハローワークの出張所作れば働き手不足の解消にならんか?

23 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:50:15.02 ID:dVu0LkV/0.net

引きたいカードをドローする(主に王様)、ドロー効果を持つカードをドローする(主に十代)、デッキに入れていないはずの逆転カードをドローする(主に蟹)、ドローするカードを作る(主に海老)

32 :風吹けば名無し:2020/02/18(火) 13:53:38 ID:GDSJ01uoa.net

マスター・オブ・ドラゴンナイトなんて海馬と王様どっちのデッキに入れてたんや?