【お笑い】なんJ民憧れのMLB様、ヒューストン窃盗団とグルになって証拠隠滅していたことがバレるw

1 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:27:23 ID:Jdn2RUiLM.net
MLB、サイン盗みの苦情申し立てを無視? 複数球団から指摘も選手が告発するまで動かず…
MLBを揺るがせているサイン盗み。
問題が表面化したのは2015年から17年にアストロズに所属し、現在はアスレチックスに在籍するマイク・ファイアーズ投手が告発したことだが、
アスレチックスは同投手が告発する前にアストロズのサイン盗みについてMLBに苦情を申し立てていたことが明らかになった。
米ヤフースポーツが伝えている。

 米ヤフースポーツは地方紙「サンフランシスコ・クロニクル」のスーザン・スラッサー記者のツイッターを引用。
スラッサーさんは「(アスレチックスのGM)デビッド・フォーストは、アスレチックスがMLBに正式に苦情を申し立てていたたことを認めた。
彼によると、オークランドのフロントオフィスを経て、正式な苦情の申し立てをメジャーリーグに対して行った。
それは、ファイアーズがメディアに公表する前のことだ」と投稿している。

 米ヤフースポーツの記事は
「(アスレチックスの)ボブ・メルビン監督は、ファイアーズがメディアにサイン盗みについて話す前に、球団はMLBに報告したと話していた。
そして、フォーストGMはこのことについて認めた」と指摘。
さらに「これらの警告にも関わらず、MLBはファイアーズが告発するまでアストロズに調査も処分もしなかった。
そして、ファイアーズは多くの選手から非難された」と伝えている。

 記事によると、サイン盗みについてMLBに報告したのはアスレチックスだけではないという。
「ウォール・ストリート・ジャーナルによると、10〜12球団が『アストロズがサイン盗みでルール違反をしているのでないか』とMLBに話したということだ」と伝えた。

 ファイアーズがサイン盗みを告発したのは昨年11月。
その前に、アスレチックスなど多くの球団が、アストロズの“疑惑”をMLBに苦情を申し立てていたということになる。
ファイアーズの告発がなければ、MLBは「聞かざる」を決め込むつもりだったのだろうか……。(Full-Count編集部)
https://full-count.jp/2020/02/14/post689337/

19 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:36:32 ID:1Beh+W+r0.net

MLB終わりやね

43 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:46:12 ID:IaPRT/zg0.net

>>40
そんな2大スポーツの組織とこんなゴミみたいなマイナースポーツの組織を比べちゃ可愛そう

11 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:32:27 ID:KRpM7a7x0.net

ヤクザに1億払った原を調査どころか「激励」した加藤良三よりマシやろ

52 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:49:49.28 ID:TbMqNuuv0.net

黒い霧の再来か?

58 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:53:36.83 ID:IaPRT/zg0.net

>>55
すでに国技はアメフトだろ
話にならんくらい人気に差がついてるし

25 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:39:08 ID:CJPDcOZdd.net

ファイアーズとかいう本物の英雄

22 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:36:49 ID:Jdn2RUiLM.net

マンフレッド球がバレても陰謀論扱いしていまだコミッショナーの椅子にしがみついてるけど加藤球がバレたら謝罪してやめた加藤よりマシだよねw

42 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:45:57 ID:EWwcxbtD0.net

>>40
NFLは盗聴の本場やぞ

27 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:40:02 ID:HEnMO41ad.net

ベルトラン主犯だとすると
青木はもとよりイチローも2014年のヤンキース時代にサイン盗みやってた可能性あるんだよな

7 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:29:38 ID:Jdn2RUiLM.net

アメリカ様の隠蔽はきれいな隠蔽だから問題ないブヒ!w

56 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:53:25.10 ID:qgNmNHf80.net

まぁそらバレてない訳ないわな

5 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:28:49 ID:Jdn2RUiLM.net

罪の文化のアメリカ様がこんなことやるわけない!!!!

15 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:34:07 ID:tcJFlQxcp.net

他球団がイチャモンつけるのと証言あり記事が出るのは別レベルやろ

18 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:35:49 ID:tcJFlQxcp.net

>>16
2012〜2014に飛ばな過ぎるボールを導入して打低になったから空気抵抗減らしたボールになった

9 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:31:43 ID:Jdn2RUiLM.net

飼い主のアメリカ様のように都合が悪い事実はNGに放り込んで握りつぶすなんて飼い犬の鏡だねなんJ民は

61 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:54:34.64 ID:Qv4TAwLV0.net

そらジャーナリストに直接暴露するわな
球団通しても動かないなら

16 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:34:27 ID:4DtR6snIa.net

MLBボール変えてたんかよ

53 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:50:49 ID:IaPRT/zg0.net

アメリカ様の権威を笠に威張りちらしてたなんJ民さんはどこにいったのやら

17 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:35:30 ID:Jdn2RUiLM.net

>>15
お前らのアメリカ様は証拠がなくてもイラクを侵略しましたけど?w
マンフレッドは飛ぶボールであることのデータを陰謀論として握りつぶしてますけど?

14 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:34:00 ID:Jdn2RUiLM.net

>>11
薬中で事故起こして死んだことは知ってたくせにそんな間抜けにリーグあげて追悼したアメリカ様を批判するの??

20 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:36:38 ID:I9w2QqYP0.net

Asstros

57 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:53:32.62 ID:gCnWI8/D0.net

>>40
NFLコミッショナーは盗聴空気抜けチートリオッツとズブズブなんだよなあ

59 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:53:41.62 ID:E6yMl4ji0.net

日本はネチッこい
アメリカの不正は清々しい
これが真理よ

60 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:54:17.52 ID:NcW06MmL0.net

そら本気で勝ちに行くならペイトリオッツみたいにコミッショナー買収にかかるよ
コミッショナー買収せず不正するほうがアホ

50 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:48:29.91 ID:a04MSCPI0.net

>>30
お前アホか?
それ窃盗やなくて強盗やん

6 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:29:08 ID:Jdn2RUiLM.net

アメポチどーすんのこれ

30 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:41:27 ID:Jdn2RUiLM.net

>>27
ボストンもサイン盗みやってたし窃盗はアメリカの文化だぞ(笑)
実際ブッシュも原油を奪うために侵略戦争してるしな(笑)

13 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:33:29 ID:02ONG3IZ0.net

首飛ばない?

33 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:42:51 ID:3H5NOTdQM.net

10-12球団とかバレバレで草

54 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:52:17.59 ID:uWe+N/jT0.net

おおごとにしたくないから選手にはペナルティなし

36 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:43:46 ID:hREiIi8H0.net

アストロズは何でたまげたんや、シラを切れば良かったやん

39 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:44:21 ID:aBdrL8gN0.net

NPBは処刑サインやった鈴木誠也を何の処分もしてないからイーブンやな

40 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:44:25 ID:+BpoM/OJ0.net

これはすげー印象悪いな
NFLとNBA見よ

8 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:31:03 ID:Jdn2RUiLM.net

なんJ民やアメリカ様いわくアメリカでは不正は絶対許さない、見逃さない日本のように隠蔽しないという話だったのに😭😭😭

35 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:43:24 ID:Jdn2RUiLM.net

 アストロズの謝罪会見の内容に、大リーグ関係者たちも怒りをあらわにした。
2017年のワールドシリーズでサイン盗みをしたアストロズに敗退したドジャースのロバーツ監督は「私は因果応報を信じる」と語った。
13日の米複数メディアが報じた。

 最も物議を醸したのは、クレイン・オーナーの「われわれの考えでは、これ(サイン盗み)が試合に影響したとは思わない」との言葉だ。
17、19年のリーグ優勝決定シリーズで敗れたヤンキースのブーン監督は「そりゃあ、大きく出たもんだな」とあきれ、
エンゼルスのハーモシヨ投手は「『影響はなかった』。爆笑」とツイートした。

 同じア・リーグ西地区のアスレチックスの左腕マナイアは
「ほとんどクソだな。連中は何も白状していない。みんな同じことを言っている。『前進したい』とかね。なのに、何をやったかさえ言っていない」と憤った。

 OBたちも容赦なかった。
ジーグラー元投手は「どうすれば、これからこいつ(クレイン・オーナー)の話をまともに取れるんだ?」と、
爆笑する顔文字3つ付きで、ミドルブルックス元内野手は「影響はなかった? ハハハ。こいつは月にいるんだな」とつぶやいた。
ヘアストン元内野手は「それはないだろうと思っていたが、何と、会見後のアストロズは以前よりひどく見える。ぶつけられるぞ」とツイートした。 
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2020021402100046.html
素直に謝った神対応となんJ民が絶賛した会見は選手から死ぬほど叩かれてる模様(笑)

26 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:39:49 ID:nX5+pZDa0.net

今年また100敗の常敗球団になってたら笑うww

47 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:47:18 ID:IaPRT/zg0.net

>>45
そりゃ興行のためドーピングを黙認した組織だし
ま、なんJ民はアメリカに都合が悪いことは知らないんだろうけど

29 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:40:41 ID:dgFvpmZ2M.net

>>27
頭を使わない野球ってこれやったんかね

24 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:37:53 ID:Jdn2RUiLM.net

>>21
心配しなくてもバスケに人気抜かれてMLBトップ選手は4割しか全米知名度がなく田舎者の娯楽に成り下がったやきうはすでに死にかけ

38 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:44:11 ID:Jdn2RUiLM.net

>>34
証拠がないのに疑うのがアメリカ硫か?(笑)
存在しない大量破壊兵器を根拠にイラク人を虐殺してたもんなぁ(笑)

44 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:46:17 ID:xkrLPjz/F.net

イーストウッドとかが映画化せんかな

51 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:49:40.55 ID:wREofLjM0.net

さっさと2017のワールドチャンピオンとあるつべのMVP取消せよ
あとカイケルはサイン盗みのおかげで勝ってたのにでかい口叩くな

28 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:40:30 ID:Jdn2RUiLM.net

>>25
なおアメリカ様は内部告発者を叩きまくってる模様

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202001250000444.html
デビューから18年まで7年間アストロズでプレーした元エース左腕のダラス・カイケル(32=現ホワイトソックス)が24日、ハイテク機器を駆使したサイン盗みについて謝罪した。

世界一に輝いた17年のサイン盗みが発覚したことでア軍が厳罰を受けたが、当時所属していた選手で謝罪したのはカイケルが初。
「まず第一にチームにいた全員が謝罪するべき。個人的に申し訳ないと思う」と話した。

ただ、「毎試合、盗んでいたわけではない。盗んでいても打てない試合もあった」と述懐。
サイン盗みを暴露した当時ア軍のファイアーズ投手(現アスレチックス)に対しては
「多くの選手が彼に対して快く思っていない。選手というのは、野球では特に結束が固いもの。
クラブハウスの(内部で起きたことを口外しないという)おきてを破ったことに関しては残念だ」と批判した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/26/kiji/20200126s00001007025000c.html
ワールドシリーズを制した17年のポストシーズンで複数の球団が複雑なサインを使用し、不正が横行したことを示唆。「当時の球界はそうだった。ルール違反だったかと聞かれれば、そうだった」と話した。

34 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:43:07 ID:wRjTRbWr0.net

それでも表に出るだけマシちゃうNPBの赤いアレなんかしょぼい処分だけで隠蔽しても放置やで

34 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:43:07 ID:wRjTRbWr0.net

それでも表に出るだけマシちゃうNPBの赤いアレなんかしょぼい処分だけで隠蔽しても放置やで

32 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:42:35 ID:Jdn2RUiLM.net

アストロズサイン盗みで野手が初の謝罪
2020年2月12日 10時50分
スポーツ報知

 アストロズが不正にサインを盗んだ時期に同球団に所属していたツインズのマーウィン・ゴンザレス内野手(30)が11日(日本時間12日)、
キャンプ地のフロリダ州リーカントリーで「2017年に起きた全てのこと、集団として取った行動を後悔している」と謝罪した。
米メディアによると、当時の野手が公の場で謝ったのは初めてという。

 アスレチックスのファイアーズ、ホワイトソックスにカイケルら、現在他球団に所属している投手も、サイン盗みについて言及しているものの、
現在アストロズに所属している選手は、チームから箝口令が敷かれているのか、まだ発言はない。

 なお、17年のワールドシリーズでアストロズが破ったドジャースの一員だった前田健太投手は
「今はチームメート。(当時のことを)話す機会はあるだろうし、素晴らしい関係を築けると思う」と語った。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17804026/

自由の国アメリカ様の代表アストロズ様、箝口令を敷く(笑)

37 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:44:08 ID:TBm0Uk4j0.net

Aのとこは本当にだんまりやな日本のメディアって
口に出したら粛清されるんか

23 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:37:30 ID:TBm0Uk4j0.net

おいフルカウント、A氏に取材に行かないんか?

2 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:28:07 ID:mFWNnZvb0.net

隠蔽してたのか

21 :風吹けば名無し:2020/02/15(土) 08:36:46 ID:G47KhYmWa.net

若者のファンは一気に減りそうやな