【悲報】keyのアニメ、5日後初めてのイベントがあるのに話題にならない

1 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:00:07 ID:bx/w59apa.net
こんなことが許されてええんか……
planetarianの初めてのイベントが浜松であるのに……

https://i.imgur.com/A6REIxD.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:00:53 ID:bx/w59apa.net

ファンなら今日来ずしていつ来るんやレベルやのに…

7 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:01:42 ID:P3Mzb9WVp.net

立て直しは甘え

25 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:53 ID:ZU1PJhhX0.net

>>19
沙耶の唄

40 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:10:36.03 ID:KfuTQ0m/M.net

涼元が退社してから涼元作品ばっかりアニメ化してイベント開いてるのアホやろ

28 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:07:41 ID:KfuTQ0m/M.net

だーまえじゃない時点でkeyブランド感無いししゃーない

宮崎駿じゃないジブリ作品みたいなもんや

54 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:15:09.41 ID:d98d8ytRr.net

繰り返す

右上のリボンはだれ?

右上のリボンはだれ?

9 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:02:30 ID:bx/w59apa.net

というかポスター見ろ
planetarianメインや

16 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:04:45 ID:dxCK5kUt0.net

クラウドファンディングって時点でしょうもない

29 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:08:09 ID:d98d8ytRr.net

>>23
生きてる。
製作に参画してたソシャゲが延期になってるけど

2 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:00:27 ID:bx/w59apa.net

ファンが再起を図って聖地でやるイベントで、映画鑑賞会や宴会もあるのに…

55 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:15:25.22 ID:AFcqrCAU0.net

プラネタリアンってアマプラに映画あるよな?
ベタな展開なのに泣いてしまったわあれ
話自体はかなりクソだよな

49 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:13:31 ID:vdhvmpHRK.net

下層のデフォルメキャラわからん

42 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:10:57.62 ID:bx/w59apa.net

>>37
ええで

32 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:09:02 ID:QmX7LC5ZM.net

鍵は麻枝と死にいたる絵じゃないと鍵じゃない

51 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:14:11 ID:uhPRSuDWa.net

小説の最期の最期まで救いが一切なかったのでNG

56 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:16:03.65 ID:bx/w59apa.net

>>55
泣いたのに糞なんか…

45 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:11:51 ID:bx/w59apa.net

>>40
最近雪圏球がクラウドファンディング成功したし
今なら受けると踏んだんや

https://i.imgur.com/hGsg1kO.jpg

33 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:09:05 ID:bx/w59apa.net

>>30
ようしってるな

12 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:03:39 ID:cilGf1h00.net

プラネタリアンメインとか15年遅いやろ

6 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:01:13 ID:CnXhOQPh0.net

いうてプラネタのイベントちゃうやろ?

34 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:09:07 ID:AXsk7Ki9a.net

いや浜松てw

48 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:13:08 ID:bx/w59apa.net

>>43
ワイはバスやね

38 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:10:01 ID:+Uk4M97F0.net

よく見たら浜松で草

31 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:08:58 ID:WIlTyoj+a.net

豊橋でやるなら行ってもええで

57 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:17:21.37 ID:gfOJG29W0.net

アニメしか知らんけどプラネタリウム起動して星の解説するシーンは何故か泣けたわ

5 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:01:11 ID:bx/w59apa.net

>>3
イベントははじめてやぞ

21 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:33 ID:Zkkeqg0M0.net

浜松町かと思ったら浜松かよw

41 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:10:44.29 ID:QmX7LC5ZM.net

>>35
よく知らん

13 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:03:52 ID:+Uk4M97F0.net

まだ鍵っ子っているんか

15 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:04:35 ID:pSfdK25c0.net

ソシャゲはいつからなんや?

23 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:47 ID:JGDI/9rW0.net

麻枝って生きてんの?

22 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:33 ID:d98d8ytRr.net

右上のリボンしてるのだれ?

27 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:07:27 ID:bx/w59apa.net

>>21
花菱デパートある聖地やからな

26 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:07:26 ID:d98d8ytRr.net

>>19
プラネタ。2時間もあれば終わる

あと、アニメ見るだけでいたからCLANNAD

37 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:09:55 ID:8vEFL2+A0.net

すまん、星の舟でボロ泣きええか?

17 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:04:56 ID:CnXhOQPh0.net

>>15
来年

44 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:11:34 ID:FUAqeZxF0.net

>>43
こだまやで

18 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:05:18 ID:bx/w59apa.net

宴会もあるんやで…
https://twipla.jp/events/415999

53 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:15:08.98 ID:bx/w59apa.net

>>51
屑屋が報われたからええやろ

14 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:04:16 ID:bx/w59apa.net

>>11
浜松はplanetarianファンの聖地や

20 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:03 ID:bx/w59apa.net

>>19
planetarianや

35 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:09:40 ID:bx/w59apa.net

>>32
Na-Gaさんは?

24 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:51 ID:+Uk4M97F0.net

葉鍵ってまだ新作出てるんか?

24 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:06:51 ID:+Uk4M97F0.net

葉鍵ってまだ新作出てるんか?

59 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:18:00.28 ID:hF1N5Fwy0.net

プラナタリアンは一人で見に行って鬼のように泣いた記憶があるわ

36 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:09:44 ID:821j/U2ar.net

サマポケ良かったんやろ?
なんでそんな下火になってんの

11 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:03:35 ID:CnXhOQPh0.net

メインなだけやんkeyの同人イベントやん
蒲田なら行くけど浜松なんて行けへんわ

47 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:12:54 ID:d98d8ytRr.net

>>45
くどわふたー。出資したんやが
今年アニメ化の話が全く続報無しや
心配なんやが

10 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:03:09 ID:bx/w59apa.net

誰か来てくれ
今ガラガラなんや

3 :風吹けば名無し:2020/02/11(火) 09:00:52 ID:5RKNnSiRp.net

またかよ