民主党も自民党もだめなら日本共産党にやらせればよいよね

1 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:48:08 ID:U7Sii0C30.net
正論は伸びない

238 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:30:17 ID:0whCIl5Xa.net

>>228
石破の支持率が安倍を上回ったからな

55 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:59:51 ID:0whCIl5Xa.net

>>50
それ自民党だから

347 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:44:07 ID:0whCIl5Xa.net

>>343
でも得票数高いんだよね
野党って

203 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:26:16 ID:G9sDgBSAp.net

>>201
イライラで草

145 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:15:36 ID:U7Sii0C30.net

>>127
ちなみにイデオロギー的にも歴史的にも社民党のほうが北と仲いいからな
村山は北朝鮮に行ったことあるし

371 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:48:33.44 ID:GcRe5/iwp.net

日本共産党ってテロ組織でしょ?

126 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:12:12 ID:bNiJW0rsa.net

でかい社会主義政党がほしいわ
社会党はなんで滅んだんや

3 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:49:09 ID:8HHxXydo0.net

20年も無能党首の首替えられない党に政治やる能力ないやろ

186 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:23:13 ID:AarfYxu50.net

国民民主でええやろもっと頑張ってくれ
立憲民主とかいう自民党以下の存在はポイーで

8 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:49:47 ID:BjhF5vqt0.net

志位じゃ駄目だ やっぱり鳩山さんじゃないと

323 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:41:27 ID:ts8x3QQxa.net

>>271
赤旗

323 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:41:27 ID:ts8x3QQxa.net

>>271
赤旗

191 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:24:43 ID:2Ye5tt12p.net

共産主義は30年前に破綻してるのに
今の共産党って共産主義でもなんでもないキチゲエ集団

364 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:47:40 ID:/xpgLLmf0.net

我々、リベラルは一致団結して違憲状態容認政党である共産党を国政から叩き出そう!

15 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:51:08 ID:vDh0QfROd.net

山田も菊地も駄目だったら糸原にやらせればいいみたいな発想

354 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:45:20 ID:U7Sii0C30.net

>>317
お前が何かと共産党は云々が関係ないって言ってるからその内容を聞いたんだけど

182 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:22:16 ID:fxtjuANPd.net

国会答弁で「民主党政権のときには云々」って未だにたまに言うのはやめたら良いのに
政権交代して何年経ってると思ってるんや

318 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:40:43 ID:T/orIRswa.net

>>316
で、具体的な反論は?

124 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:12:07 ID:0whCIl5Xa.net

>>115
立憲か共産の二択やろ
ぶっちゃけ自民党って前の衆議院選挙で国民と立憲に負けてるからな比例票

23 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:53:38 ID:VbcfP+LM0.net

共産党の経済政策は?

173 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:20:18 ID:1ep4P+m9a.net

>>160
だとしても社会主義が人気を集めてるという状況は共和党にも緊張感を与えるだろう
日本でも社会主義が人気になったら自民党も焦って汚職や庶民いじめを少しはやめるかも

46 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:58:35 ID:h3HA562n0.net

共産党政権なんか生まれたらまず皇室廃止とかやりだして政治大混乱するで

361 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:47:11 ID:YzW0DM3GM.net

立憲民主党は京都市長選で馬鹿なことしたせいで支持者がバラバラになってしまった感あるわ

215 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:27:05 ID:l3uMXlXF0.net

日本人は今もなお安倍政権を支持してる
それが全て

265 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:34:27.71 ID:8C6u/8Efd.net

>>259
京都じゃなかったか?
共産党候補者支持してたのれいわと共産だけやったはず

268 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:34:40.77 ID:ft5yfs19p.net

>>262
京都だったか
いつも自分たちがやってることをやり返されて顔真っ赤にしてて草生えたわ

222 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:28:16 ID:G9sDgBSAp.net

>>219
あ〜あ
「敗け」ちゃったね

330 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:41:55 ID:T/orIRswa.net

>>322
答えられないのならキミの負け😜🖕
おつかれさん

204 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:26:19 ID:U7Sii0C30.net

>>199
反論できねえのかよ単発

112 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:10:17.26 ID:5HOuQ1/e0.net

革マル派「合体するぞ!」
中核派「おう!」

179 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:21:37 ID:FAq95vZja.net

>>177
問題があるとも言ってないで
無関係装う共産党はさすがやと言うてるんやで
正しい選挙対策や

135 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:13:35 ID:T/orIRswa.net

>>123
ワイとしては間に自民から生贄1人出してから政権交代して欲しい
次に首相任されるやつマジで罰ゲームやろ
金融緩和の出口戦略どうすんねんマジで
株がだいたい国有化されとるやんけ

139 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:13:46 ID:pTqX0pj9a.net

>>129
そりゃ小池の希望の党だったからだろ

98 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:07:25 ID:0whCIl5Xa.net

>>92
都市部の方が共産党やら野党への投票数多いけど…なんかガイジすぎて草

121 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:11:36.30 ID:toIDxFL/M.net

>>102
まるで反省していないな

18 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 05:51:54 ID:P94g5l3ap.net

キンペーに喧嘩を売って滅びそう

257 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:32:59.72 ID:U7Sii0C30.net

力技で来てて草 安倍のやり方が末端まで浸透していてよく訓練されているな

170 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:19:43 ID:FAq95vZja.net

>>161
政務活動費ちょろまかしてた議員を離党させて
無関係装う共産党はさすがやで

207 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:26:34 ID:G9sDgBSAp.net

>>204
イライラで草

346 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:44:02 ID:U7Sii0C30.net

>>305
政権によって最高裁判決が覆されるわけではないから

153 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:16:40 ID:0whCIl5Xa.net

>>146
日本軍部の殺戮は許すがそれは許さないのか
よーわからんね

149 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:15:47 ID:7xrlIjHyd.net

>>135
安倍以外も腐ってるし自民にした時点で悪化確定やろ
粛々とやるしかないな

355 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:45:37 ID:vsDTU0gya.net

>>353
立憲は77%だぞガイジ

372 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:48:41.70 ID:QO3jqgkr0.net

自民潰すためにはまず今ある野党全部潰すレベルの改革が要るわ

72 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:02:36 ID:7xrlIjHyd.net

老後安泰ならええわ
年金崩壊させたどっかの自民党はもういらん

322 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:41:23 ID:G9sDgBSAp.net

>>318
あ〜あ
「敗け」ちゃったね

319 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:40:50 ID:G9sDgBSAp.net

>>315
ダッサいなぁ〜その”論”はw

73 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:02:41 ID:sMjk3xY9r.net

今んとこ自民党以外あり得ないけど中国媚びが過ぎるならちょっと揺らぐかな

293 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:37:46 ID:U7Sii0C30.net

>>267
そもそも無視しちゃだめだと思ってるから将来的に自衛隊を解体することを目指してるんだろ

240 :風吹けば名無し:2020/02/09(日) 06:30:25 ID:vsDTU0gya.net

最近の立憲民主党のガイジムーブはアカン
ガチで支持者離れ起こしてる

https://i.imgur.com/rZpWCMC.jpg
https://i.imgur.com/H54oofM.jpg
https://i.imgur.com/Y0xsxV6.png