千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希が1年目に残しそうな成績wxwxwxxwwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxw

1 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:18:32 ID:0dpUe0Hhp.net
2.10 3勝7敗

285 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 11:12:22 ID:cWZr70On0.net

>>244
スイスやで
なんか姉妹都市らしい
あと富士山とも姉妹関係で赤いポストがある
逆に富士山にはスイスのポストがあるらしい

5 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:19:03 ID:i82SqP2ap.net

3.20 2勝 10敗

3 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:18:56 ID:JmLoO8z7a.net

そんなに投げさせないだろ

70 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:50:02.29 ID:jsCklkpy0.net

登板回避せず立ち投げでも甲子園でれたのでは?

17 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:23:22 ID:M5LyIzUW0.net

>>16
一軍でも投げさせる予定やぞ
一軍二軍合わせて50イニング言うてたし

2 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:18:42 ID:AU5OpcV1p.net

20勝

31 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:28:16 ID:iVVjRuqKp.net

>>27
松井裕樹は楽天の育成力あってこそだろ
ロッテは育成力無いし隙あらばパンダ営業するだけやん

59 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:41:48 ID:d1n99ABad.net

>>58
実際育ってないしな
短い期間にちょこっと活躍するようなのしか育てられないし
12球団唯一沢村賞0やしな
超一流の素材は育てられないんやろね

30 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:28:06 ID:ZI5hnOry0.net

-.– – –

52 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:37:46.61 ID:x84dmS/BM.net

天性の負け運

69 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:49:05.52 ID:Mku97zrm0.net

野球ファンなら普通は贔屓以外の試合では活躍して欲しいって思うよね

55 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:38:32.89 ID:m2us7P8jp.net

フォーム探しの旅に出る

36 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:30:51 ID:TC8ZRPCq0.net

7勝0敗
1.35

53 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:37:46.65 ID:rt7OpmbjM.net

楽天に来てればなあ

15 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:22:32 ID:F5BgpqmDa.net

3.40 4勝2敗

47 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:37:14.25 ID:S4lhAnunr.net

>>44
田中正義レベルのストレートはあるよ

9 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:19:40 ID:ZquXB38lH.net

MAX152km

21 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:24:01 ID:NfKzo2fd0.net

3試合 2.62 2勝 18.1回

58 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:40:28 ID:zmtrzQmG0.net

千葉マリン本拠地でまともに投手が育つとは思えない

20 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:23:52 ID:YzOtNiT00.net

一軍二軍合わせて50イニングにすると発表はしてる

33 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:28:53 ID:tKAh9tHmM.net

>>31

23 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:24:59 ID:YIouM7Nod.net

怪我で登板なし

8 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:19:21 ID:oDt9MkZup.net

ロッテに行ったのが運の尽き

11 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:21:05 ID:v2jViRTg0.net

2.16 3勝

24 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:25:33 ID:1b6/3hqAp.net

-.– 5年間一軍登板なし

40 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:32:58 ID:iVVjRuqKp.net

>>37
ロッテは何もしなくても育つ競合ドラ1すらぶっ壊すから嫌われてるんや
くじ運だけやたら強いし

29 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:27:43 ID:pkxPjnSl0.net

6回1失点を2回くらいやりそう

39 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:32:07 ID:rJwm2TY00.net

吉井期待しとるで

4 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:19:03 ID:YzOtNiT00.net

50イニング(二軍)

67 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:48:04 ID:HE8CUwn4p.net

4勝1敗 1.50ぐらいやろ
5試合35〜40イニング

62 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:45:22 ID:Y8eQDzQQa.net

キャンプも上方修正したし50イニングも撤回ありえるぞ
メディアの注目度が高いことに気付いて浮ついてるんやろな

66 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:48:02 ID:+h8XN3l6d.net

3.20 0勝1敗 奪三振9 四死球3 被安打3

41 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:34:34 ID:d1n99ABad.net

ロッテファンってなんで育成下手って言われると怒るんや?
実際下手なんやからしょうがないやん
怒るんやったら自分とこのコーチ陣に向かって怒ってや

32 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:28:36 ID:Q7O2CuG+d.net

1勝1敗

71 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:50:24.21 ID:+wMlL94k0.net

0.01 1勝0敗

38 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:31:31 ID:JidJNRUW0.net

一軍では4試合くらいしか投げないよ今年は

43 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:35:22.48 ID:qU4si6Ax0.net

5勝5敗 4.43

14 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:22:29 ID:BbpcUjnG0.net

一軍で5試合くらい投げるんかね

28 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:27:23 ID:L9SHcCEC0.net

金やんが監督なら一年目からフル回転なのに

18 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:23:25 ID:WGYhNEIZ0.net

5.76 1勝3敗

27 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:26:51 ID:ekXsN4yc0.net

いうて松井裕樹であんだけ出来たんだし10勝してもおかしくない
奥川もそうだけど

50 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:37:39.91 ID:KfzNWeXW0.net

3試合 5回 3.60 0勝0敗

7 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:19:15 ID:UJGe12KVa.net

10勝10H10S

16 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:22:41 ID:M2A5U8RD0.net

奥川と違って二軍で育成専念やろ

65 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:47:07 ID:at8rqQlEp.net

【中畑清 CHECK!】同期の新人、横山を相手に投げていたときは力感がなく、こりゃあ何年もかかると思った。井口監督から「今年はシーズン最後の方に間に合えばいい」とじっくり育てる方針を聞いていたしね
ところが、相手がブルペン捕手に代わったとたんに激変。左足をダイナミックに上げ、柔らかく着地する。腕がしなり、凄いボールが18・44メートル先のミットを叩く。
捕手の後ろで見ていて怖かった。バランスがよく、球筋も一定。立ち投げで、ゆうに150キロを超えている。155〜156キロ出てたんじゃないかな。
 感動した。長いこと野球やってきたけど、こんな投手見たことがない。
「昭和の怪物」江川卓以上。江川もスピンの利いた凄い球を投げてたけど、質が違う。
私の現役時代で言えば、江川に鈴木孝政の切れ、小松辰雄の剛球を全部ミックスした感じかな。これなら170キロも期待できる。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/08/kiji/20200208s00001173080000c.html

やっぱ怪物や

48 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:37:17.79 ID:5lpI8FkR0.net

1.80 1勝2敗

37 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:31:04 ID:OILOEkfpa.net

>>31
一年目の成績ちゃうの
楽天なんて田中松井則本みたいな一年目から他球団では類を見ないほどの最強クラスの素材を手に入れられただけで一から投手育てたことなんてないやん
まあ藤浪みたいにならんだけマシやが

68 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:49:01.66 ID:jgEah4C4a.net

ロッテに入って良かったかもな
ロッテならプレッシャーないやろ

22 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:24:14 ID:LbmJY24/0.net

本人がゆとりで周りが過保護で何かモノになんのか

57 :風吹けば名無し:2020/02/08(土) 10:40:21 ID:jk5cynwQ0.net

オープン戦投げまくって開幕前に怪我