今日日、有線イヤホン使ってる奴www

1 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 02:55:36 ID:MT0wWQ2X0.net
ヤバイ

63 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:24:02 ID:j9xhZ6qP0.net

>>56
それより外す時に必ずどっかにしまわないとあかんのがめんどい
首にかけさせてくれや

44 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:15:58 ID:Lcz2mj390.net

あかんな
みんなうどん付けとるわ

18 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:04:06 ID:sQINZB9y0.net

有線は選択肢が多すぎる
これ買っとけばええってもんはないんか

58 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:21:57 ID:jlBsX+pE0.net

スマホ
8インチタブ
10インチタブあって

各々ペアリングしてるBluetoothイヤホンあるけど
枕元で使うときは横断で使うから
優先イヤホンを抜いて刺しての方が

別の端末使う度に別のBluetoothイヤホン使うのより楽

20 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:04:44 ID:cElbaB/s0.net

外では無線だけど家では有線使うわあ

43 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:15:21 ID:xva6pw970.net

>>6
無線と有線とイヤホンのリンクも貼れるからな

33 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:11:03 ID:t4lAyQ6h0.net

>>24
何万もする高いイヤホンならわかるけどそこそこのヘッドホン持ってれば1万以下のイヤホンなんて自宅での利用価値なくなるで

34 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:11:40 ID:ESeqsuB40.net

充電も無線になったら考えるわ

12 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:01:44 ID:ZdCMtwURp.net

流石にまだ有線の方がユーザー多いやろ

31 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:10:38 ID:XQV7p7E40.net

>>23
アパート暮らしなら普通に音量気になる
あとPUBGみたいなゲームやってるときとか

41 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:15:03 ID:6Qg9WVsZ0.net

優先式ってイヤホンジャックから給電してるんか?
仕組みがわからん

40 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:14:25 ID:PTvAQEel0.net

大体1日中聴けない時点で論外

48 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:17:33 ID:MiH51HED0.net

ついこの間無線買ったけど思ったよりいいわ

3 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 02:56:13 ID:PTvAQEel0.net

Bluetoothがie800超えたらまたスレ建てて

26 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:08:43 ID:JLdId6wr0.net

高校生位だと有線多いな

38 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:13:46 ID:0TP1LIH30.net

無線に変えたら電車とかで有線イヤホンほどいてる人見ると滑稽に感じるようになった

11 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:00:04 ID:t4lAyQ6h0.net

外での有線はもはやキチガイ扱い

6 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 02:57:12 ID:aVjDAXQrd.net

最近この手のスレ多いけどアフィの間で流行ってんの?

57 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:21:34 ID:9qo+xOeOd.net

ピエール中野がステマしまくってるやつ買ったけど悪ないな

49 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:18:07 ID:mlmAJ2gf0.net

無線派は無線と有線どちらも使って、便利だから無線使ってる
有線ガイジは有線しか持ってない

51 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:18:18 ID:6Qg9WVsZ0.net

サイクリングやランニングだと無線が捗るよな
有線だと動いてる時に邪魔になる

59 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:22:05 ID:uM7jTVfa0.net

>>55
メモったわサンガツ

35 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:11:54 ID:uM7jTVfa0.net

>>33
ヘッドホンも良いけど
耳痛くなるから苦手やねん・・・

21 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:05:03 ID:Fh46evC0M.net

>>16
それ有線とか無線とか関係ある?

62 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:23:36 ID:mlmAJ2gf0.net

>>56
エアプ丸出しすぎる
Airpods使ってない貧民か?

9 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 02:58:53 ID:WHm3ATmb0.net

一回の充電で100時間くらいになったら乗り換える

22 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:05:55 ID:Fh46evC0M.net

>>17
電車とか公共交通機関で移動せーへんのか?

28 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:09:24 ID:jG/A6iFH0.net

無線はまだ高いからな
安もんだと途切れるし

39 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:13:51 ID:nB6wmDeU0.net

収納ケース兼充電器のやつなら充電週1とかやし有線とかデメリットしかないわ

30 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:09:49 ID:3VDgpXtLd.net

寝床だけ安い有線や

5 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 02:57:00 ID:PVy0sZuw0.net

漢は黙ってラジカセ

56 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:21:12 ID:t4lAyQ6h0.net

>>54
接続や再接続めんどいねんな
便利やから我慢して使うが

50 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:18:18 ID:cElbaB/s0.net

音質気にするならイヤホンよりヘッドホンの方がいいのか

13 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:02:28 ID:8yCzIlh/0.net

Bluetoothってそんな万能じゃねーわ

60 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:22:29 ID:6Qg9WVsZ0.net

ノートpc スマホ タブレット間を切り替えられるのが便利よなフルワイヤレスイヤホン

42 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:15:12 ID:t4lAyQ6h0.net

>>35
側圧キツいヘッドホンだからちゃうか?
ゆるいタイプヨドバシで試着してみたらいい
ヘッドホンは長時間つけて疲れないか
音が刺さり気味で聞き疲れしないかが何時間もつけれる快適さの条件や

23 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:06:01 ID:t4lAyQ6h0.net

>>17
家にいてイヤホン使う理由ってあんま分からんな
よほど高いイヤホンなんか?

47 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:17:21 ID:uM7jTVfa0.net

>>42
百均の500円のやつや
調べてみるサンガツ

19 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:04:17 ID:t4lAyQ6h0.net

>>12
東京だとほぼ同じくらいやな
有線使いは悪目立ちする

52 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:18:36 ID:nB6wmDeU0.net

一日中イヤホン付けるならそれこそ無線やろ
何で一日中線に絡まれなあかんねん

14 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:02:42 ID:jG/A6iFH0.net

無線は一回でもなくすと有線派に寝返る
安いもんでもないしな

46 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:16:58 ID:nEsVhkSS0.net

有線派の言う一日中イヤホンつけてる生活って何やねん…

25 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:08:17 ID:Fh46evC0M.net

ていうか
無線無線いうやつiPhoneなんやろ?

16 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:03:39 ID:IfnUZZae0.net

ワイカセットウォークマンやわ
片面120のテープにミックス録音して家でる再生ボタン押せばカチャカチャせんからばれん

61 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:23:36 ID:xrO8JXIO0.net

ここにはイヤホンガチ勢おらんのか

37 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:13:07 ID:Fh46evC0M.net

>>35
冬は寒いからヘッドホンにしたいわ

32 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:10:55 ID:nB6wmDeU0.net

家こそ無線やろ
付けたままトイレ冷蔵庫行けるし

55 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:19:55 ID:t4lAyQ6h0.net

>>47
開放型ヘッドホンも検討するといい
穴が空いてて音が半分外に漏れるから聞き疲れしづらいモデルだらけだし音の抜けも楽しめる
まあ1万以下の価格帯で数が少ないのが残念

53 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 03:18:40 ID:a/jmXqBdp.net

外で音質求めてるやつwww

2 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 02:55:53 ID:2FI5+aaVd.net

なんだァ?てめェ…