RPGでモンスターを倒したらゴールドが手に入る←は?????

1 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:08:29 ID:J1WLC0JF0.net
敵のダンジョンに主人公の助けになる宝箱がある←は????

わざわざ勇者のレベルに合わせて弱い敵から配置してくれるやさしい魔王さま←は?????

どういう仕組みなの? w

21 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:12:25 ID:4Ms4tP0D0.net

じゃあ素材がボロボロ手に入って換金したりクラフトしたりするシステムになってええか?

20 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:12:20 ID:dlQbt4GT0.net

害獣は持っていけば役所が金くれるやろ
それと同じや

45 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:41 ID:6WUEBKIkd.net

パパが銀行に振り込んでくれるんだぞ

45 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:41 ID:6WUEBKIkd.net

パパが銀行に振り込んでくれるんだぞ

15 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:11:25 ID:Ejp9Rqex0.net

魔王から支給されてる

25 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:12:50 ID:7fGcaLco0.net

魔物が何で人間の貨幣使ってんだよ

65 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:20:42 ID:0yHa9fCw0.net

最近はリアリティを重視してモンスターから収集品拾ってそれを換金するって手間が挟まってるぞ

52 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:17:28 ID:pppSD+uvp.net

>>41
したい

67 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:21:36.58 ID:ne7U1Ey8d.net

そもそもラスボスまで来させないようにするよね?
トラップが甘いわ

28 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:14:03 ID:1R/VEVYy0.net

食った冒険者が持ってたんでしょ

61 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:19:49.07 ID:6DeD9d9E0.net

>>55
はいドラクエ1

37 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:15:19 ID:o1SOoh+Ya.net

そらうまくいったやつの物語やからな他は死んでる

63 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:20:32 ID:smBLfL6J0.net

ゲームやぞ?わかる?

ゲームやぞ?

26 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:13:06 ID:uug7SMzB0.net

4人が横一列に並んでて何故か左端の奴ばかりモンスターに殴られるっていうのも謎だよね

13 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:10:15 ID:zGyuzDSY0.net

人の家に勝手に上がり込んで、タンスを開けたり、ツボを割るってやってることは強盗ですよね

57 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:18:20 ID:YH2wsu2nr.net

RDRやって金品うばいとれや

48 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:51 ID:0tx4yqUpa.net

じゃあイッチはモンスター見た事あんのか?って話になるよな

27 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:13:22 ID:Ed2i4dPgp.net

モンスター界でも同じ通貨使ってるだけやろ

47 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:50 ID:TNAloPNx0.net

堀井雄二が当時の黄金期少年ジャンプとセットで神格化されてるだけで
モンスターがみんなお金落とすっていうのは本当に普遍的に正しい仕様だったかはわからんよ
ドラクエ自体海外ではいつまでたってもヒットせんからな

59 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:18:31.03 ID:MIqSahtf0.net

>>47
魔物が金落とすゲームなんて世界中にあるけどw

40 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:15:56 ID:ltKeo/EN0.net

報奨金だろ
危険なモンスターを殺して役所に持っていけば害獣駆除の補助金が貰える
だからボスは高額になる

60 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:19:24.75 ID:k/u9925n0.net

モンスターの胃の中にゴールドが入ってる

23 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:12:48 ID:qD7rrfTXa.net

世界中で勇者候補が旅に出るが運良く敵が徐々に強くなる地域の勇者以外は死んだだけじゃないか

43 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:28 ID:mfrFqNEud.net

ポケモンとかいうモンスターは金落とさない代わりにカツアゲしまくるRPG

39 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:15:41 ID:MgFFsuKSM.net

>>31
調和のためなのでセーフ

35 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:15:04 ID:h8jzhDDi0.net

ゲームだからね

41 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:00 ID:RKqaE4o30.net

賞金首のシステムを省略しとるだけやろ
お前はいちいち街に帰って素材を売り払ったり役所に届け出るゲームがしたいのかと

66 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:20:54 ID:n1LAabeN0.net

破壊部位を売ってるんだろ

19 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:12:14 ID:LOuYlnf20.net

これをネタにした作品あったよな
マッチポンプみたいなの

55 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:18:04 ID:PR3I/viqM.net

魔王城から離れるほど雑魚を置いてあるだけだぞ
実は最初の街の近くに魔王城があるパターンは知らん

62 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:19:54 ID:2ytajtxi0.net

ラスボスより街の衛兵の方が強いとかもあるぞ

54 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:17:49 ID:cG+KsJHX0.net

ログホラが滅茶苦茶丁寧に説明してただろ

3期始まるから今のうちに見返しとけ

36 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:15:11 ID:+6IDchzp0.net

30 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:14:18 ID:vckuyOPSa.net

昔のFFは倒したモンスターから鉱物を採取して換金してるとかいう設定があったような

29 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:14:07 ID:iBtnjhlP0.net

モンスターだって家もあれば家族もいるんだぞ

34 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:14:58 ID:Ed6kcIxc0.net

こういうのに拘るやつくだらねえわ
モンハンみたいなシステムよりハクスラのほうがおもしろいのに

18 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:11:50 ID:IDzSyPH50.net

宿屋が極端に安すぎる理由は

10 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:10:01 ID:N3/7onX/0.net

体内にゴールドが入ってる
もしくはゴールドからモンスターを生成している

2 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:08:39 ID:UxVWnnKx0.net

魔王から貰った小遣い

14 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:10:35 ID:7jb7XH9p0.net

ドロップ素材のオート換金

32 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:14:37 ID:eKnPxWT/0.net

ゲームじゃん

3 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:08:50 ID:XAwu13j50.net

財布ごと人間食ってるから腹割いたら出てくる

11 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:10:03 ID:FSwjpocb0.net

マザーは倒した分父親が振り込むだっけ
因果関係はないけど

38 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:15:35 ID:Lxa4S1+70.net

戦えば簡単に金が手に入る世界で実際そうしてるやつはほとんどいないからな
世界を救う超強力な戦士をあやつってるプレイヤー側からは想像もつかないほど過酷でわりにあわない稼ぎ方なんだろう

16 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:11:42 ID:NqgIh+Y60.net

>>1
モンスター倒した事なさそうw

49 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:16:55 ID:MIqSahtf0.net

倒したら宝石になるんだぞ

58 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:18:29.98 ID:k/u9925n0.net

べぇおはざーどなんて
部屋の蝋燭とか灯してくれてるんやで

8 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:09:47 ID:66Ub7KBk0.net

逆に死んだらお金半分減るかのほうがイミフなんですけどw

5 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:09:27 ID:eixnGvyka.net

はいFF8

4 :風吹けば名無し:2020/01/24(金) 17:09:10 ID:QivRpMr50.net

スライムとか殴って呪文覚えるのもおかしいわ