元寿司屋やけど喫茶店開業する!ってスレ前立てたんやけど

1 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:13:50 ID:Fl/HiKGe0.net
来月オープン予定やで、色々アドバイスくれた人ありがとうな

101 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:37:14 ID:J1sR9QdM0.net

>>83
原材料費6割って固定しとる奴がおるから書いただけやけどどうした?

168 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:57:49 ID:AYCseaMi0.net

>>155
ケーキ出すんやろ?余りパイ生地でパン作った方が外注よりコスト減らせるやん 有名店って工場出なんか?

96 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:36:46 ID:Fl/HiKGe0.net

>>84
んなことないやろ

166 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:57:42 ID:y9VJGbk7d.net

設定もうちょい詰めてから立て直せ
今日はもうボロが出過ぎや

143 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:49:45 ID:qtPK+GTQd.net

>>140
だって作り話だもの

8 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:17:11 ID:qXWYLw2J0.net

宣伝いっぱいせえよ

84 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:33:52 ID:J1sR9QdM0.net

>>69
雇われなら稼げるかどうかに業態関係ないやん

34 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:24:09 ID:beWULAfNd.net

なんJ割引ある?

113 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:41:19 ID:3YcF8KBN0.net

今はインスタ蝿やろな
取り敢えず蝿そうなメニュー出しとけば茶店だろうが味噌汁屋だろうが客来るらしい

112 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:41:15 ID:YX12gvdRH.net

ランチだけ海鮮丼出してくれや

137 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:48:25 ID:Fl/HiKGe0.net

>>130
流石にそこまではなぁ、パティシエはコーヒーも多少はわかるし

156 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:53:22 ID:f+4AGzfS0.net

>>147
バイト何人雇ってるんや
48席埋まったらさばけるんか?
ガラガラの店内でも48席を掃除するのはクッソキツイで

144 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:50:04 ID:Fl/HiKGe0.net

>>135
そう言われても

117 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:41:54 ID:Fl/HiKGe0.net

>>97
フランスはそもそも料理人自体地位が高いみたいだね

21 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:21:42 ID:RRWgSpwU0.net

行ったるで
なんjで見たって言ったらまけてくれや

86 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:33:59 ID:P1Fx6Ve90.net

サービスでフェラしてくれ

153 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:52:50 ID:Fl/HiKGe0.net

>>145
チェーン店的に有名な感じかね

139 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:48:42 ID:ZbR/wOwP0.net

コーヒーといったらたばこ。欠かせない。

173 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:59:44 ID:LBhYkDoOp.net

>>169
客単価予想は?
月の収益見込みとランニングコストは?

そのぐらいは言えるよね?

174 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:59:47 ID:Fl/HiKGe0.net

>>167
素人の意見聞いてないので

99 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:37:08 ID:DEyHZzlX0.net

ちらし寿司とかまきものならええんちゃうか?

136 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:48:14 ID:9TCZA4jia.net

>>116
つまんないなら他のスレいけばいいのに可愛そうな奴

116 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:41:49 ID:beWULAfNd.net

>>109
なんJで妄想披露して楽しい?

9 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:17:44 ID:Y8F1/u9Ga.net

寿司とケーキの店か?

149 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:51:52 ID:DFUJg18Sd.net

>>146
無理やでパティシエ程度じゃ
パティシエールくらいにならんと

102 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:37:29 ID:Fl/HiKGe0.net

>>86
オッさんでよければ

145 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:50:10 ID:YX12gvdRH.net

有名店でパティシエやってていくら独立したいからって、喫茶店選ぶのか?有名ってチェーン店って意味?本当の名店なら変わり者なんやな

158 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:53:42 ID:Fl/HiKGe0.net

>>148
寿司屋はタバコ吸わないので

111 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:41:10 ID:Fl/HiKGe0.net

>>94
寿司の専門学校

68 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:29:30.21 ID:beWULAfNd.net

>>63
クソみたいな嘘ついて楽しい?

170 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:58:28 ID:fLgW+bir0.net

>>159
いやそれくらいじゃないと日平均70人届かんぞ
何時から何時までやるかは知らんけどその辺の喫茶店じゃモーニングランチの時間以外はダラダラ居座る客がまばらにおるくらいやぞ

65 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:29:02.80 ID:Fl/HiKGe0.net

>>47
そうなんや、喫茶店は普通のメニュー?

160 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:56:04 ID:Fl/HiKGe0.net

>>156
バイトは2人の4人体制で回す

80 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:32:57 ID:Fl/HiKGe0.net

>>75
回転ではないけどそんな高級店とかではないな

60 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:27:38 ID:SYGcBHed0.net

ぜっっっっったい寿司屋のほうが稼げるやん

46 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:25:21 ID:A8Ng0GgId.net

客と会話できんのか
常連なんてすぐ会話したがる

176 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 05:01:05 ID:DpqoSBiBd.net

個人でやってる50人以上/日の喫茶店なんて超人気店なんだよなぁ…

120 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:42:44 ID:J8QPNoqD0.net

カリフォルニアロールくらいなら喫茶店でもお洒落でええんちゃう?

130 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:47:28 ID:FFdMgEwu0.net

バリスタ雇って珈琲も美味しいの出してや

67 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:29:06.34 ID:mk3HL/Tad.net

>>60
と思うじゃん?
魚高杉て涙出ますよ
原材料費6割近いで

127 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:46:04 ID:YX12gvdRH.net

>>126
そいつもよく喫茶店でやるな

70 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:29:50.02 ID:bdiRCghE0.net

どうせフェイク入れてるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:24:14 ID:ZsjM6BPd0.net

なんJ民ですって会計で言えば割引してくれるんか?

74 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:30:45.59 ID:Fl/HiKGe0.net

>>67
なかなか儲からんよね

58 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:27:11 ID:Et6lPLUU0.net

>>45
せめてちゃんとした本買ってくれ

154 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:53:20 ID:fLgW+bir0.net

喫茶店って平日と休日で客数1.5倍くらい違うから平均70人だと休日90人くらいの想定になるんやけど
モーニングとランチの時間ほぼ満員の想定しとるんか🤔

76 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:31:30 ID:J1sR9QdM0.net

いや寿司屋は強いよ
価格設定の幅が他の飲食店に比べて広い&素材の質でゴリ押し可能
寿司屋と焼肉屋が潰れにくいのはここ

15 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:20:42 ID:Fl/HiKGe0.net

>>14
寿司は出さないよwややこしいけど

103 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:38:00 ID:Fl/HiKGe0.net

>>87
確かにたまに魚捌きたくなるな

134 :風吹けば名無し:2020/01/20(月) 04:48:03 ID:mxN2uvJyd.net

ワイパン屋やけどオープンと定期的に客寄せポスティングを周辺地域にガチでやってそれなりに美味けりゃ客は付くで