日本語力に自信ニキきてくれ

1 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:19:05 ID:QlB7GuU30.net
大元のツイートは納得いくんやが、それに対するリプが何がダメなのかが全くわからんから一緒に考えてくれ
https://i.imgur.com/PK8ubPB.jpg
https://i.imgur.com/1YH9RjC.jpg

76 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:16:02 ID:ZX0zueSSa.net

>>71
読み返してみたら自分が読み違えて相手を批難していたことに気づいた
のパターンは攻撃的なユーザーによくある
しれっとサイレント削除するのも然り

17 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:28:59 ID:QlB7GuU30.net

読めば読むほどよくわからんなってきたけど、なんとなく>>10のが1番辻褄あってる気がするな
皆サンガツ

45 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:45:19 ID:6hqW7M1Q0.net

ていうかネットを見てるとのくだりでSNSの事やろなぁって想像したのワイだけか?
まさに書かれてない情報だけど無意識に自分で補完するの普通やと思ってたわ

46 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:47:29 ID:QlB7GuU30.net

入試の現代文では書かれたこと以上のことは求められてないってのはわかるねんけどな
人間同士の文字でのコミュニケーションでもそうかと言うと違う気がする、相手の本当に言いたいこととその文章が正しく一致してるかもわからんし
このプリキュアが言う通りプリキュアの言葉をそのまんま受け取ると、いろんな解釈が取れるけど、それがプリキュアの言う書いてないことを読むことに繋がるんじゃないかね
ようは文章書く側にも書いてないことを読ませない文章力は必要じゃないかね
このプリキュアはそれができてなくない?

79 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:17:12 ID:QlB7GuU30.net

>>72
こんな時間に他のリプ行ったとも思えんしやっぱ見てんのかね
別にええけど

18 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:29:40 ID:+n1BEFuu0.net

>>2
相手がアニメアイコンの馬鹿やからしゃあない。切り替えてけ

7 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:22:02 ID:6qICQFiS0.net

所詮アニメアイコンの言うことや
真面目に考えるだけ時間の無駄やで

61 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:58:29 ID:qGRZ80Le0.net

行間を読まんかったら大元のツイートは単独の話題2つ書いているだけじゃん
そこを並べて書いてあるから例示がしてあるって解釈して、させてるからプリキュア破綻してね?

4 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:20:53 ID:K8JKR6Mc0.net

そういうが説明できない奴は、本人ですら分かってないから気にすんな

63 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:04:06 ID:oQUukNTZ0.net

書いてあることを読まない人 ってのはもっと単純に
ヤフオクとかで出品者がメール便は使用できませんってデカデカと書いてるのに
「メール便可能ですか?」とか質問してくような奴のことちゃうの?
阿吽の呼吸とか察しとか一切関係なくて 実際そういうガイジは驚くほど多い 

16 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:28:46 ID:EKgtKeQ40.net

アニメの奴が言いたいのは文章に託された正しい解釈を受けとる事とが出来ない人間が多いって事か?

66 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:07:14 ID:6hqW7M1Q0.net

>>63
リプはそこには触れてなくて書いてない事を読む人の話しとるんやけどな
そこすらプリキュアが読めてないんやろか

22 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:32:57.72 ID:Wr8gmn7Fa.net

大元「書いてあることを読まない人」「書いてないことを読む人」

バカ「書いてあることだけ読む人って少数派なので?」

50 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:50:32 ID:K8JKR6Mc0.net

そもそも「てにをは(助詞)」すら省いてる時点で、何言ってんのこいつって感じや

70 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:13:17 ID:1FTD9ZYB0.net

>>69
再翻訳したみたいな文やな

13 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:25:15 ID:QlB7GuU30.net

>>10
ああーなんとなく意味がわかってきた
気がする

31 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:37:38 ID:6hqW7M1Q0.net

全てが書かれたものって変な言い回しやけどつまり「書かれたことが全て」ってことやろ?
でそれに対して直接書かない表現方法があるって真っ当な反論されて諦めただけちゃうの

53 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:51:42 ID:qhUcIqnX0.net

書いてあるのが読めない←まあわかる
書いてないことをさも書いてあるかのごとく理解して攻撃してくる←これがおかしい
って言いたいだけやんね

51 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:50:50 ID:1FTD9ZYB0.net

偉そうなこと言ってるアニメアイコンは何も考えちゃいないって習わなかったんか

77 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:16:48 ID:2p+F+O8/0.net

プリキュア「書いてあることは読まないくせに書いてないことを読もうとする日本人多すぎ」

リプ「日本の文化がその原因の1つなのではないか」

プリキュア「文字ベースのコミュニケーションは全てが書かれたもの」←?

リプ「行間を読むという能力が求められ、それが異常に発達した結果、皮肉にも『書かれていないもの』の方が重視されるようになってしまったのでは?という話」

プリキュア(呆れ)

リプのやつはプリキュアが提示した問題の原因を「こうなんじゃない?」と問うてるんだよね
プリキュアのリプが謎すぎる

54 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:52:53 ID:6hqW7M1Q0.net

>>41
結局これやろうけど日本人って行間を読む癖あるからしゃあないって返しに俺が書いたことちゃんと理解しろってまた返してるからトンチンカンになるんやと思うわ

20 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:32:34.40 ID:1Sp6iaJo0.net

阿吽の呼吸の場違い感

64 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:04:34 ID:yPboeeJ+0.net

筆者の言いたいことを読み取ろうとしてないのがあかんのやろ

81 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:18:54 ID:op36zxhq0.net

>>76
それワイ結構あるわ😨
早とちり多い割に攻撃的っていう
気をつけないと😭

75 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:15:45 ID:HsBao+Yu0.net

大元がガイジすぎんだろこれ

56 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:55:18 ID:QlB7GuU30.net

>>54
わかりやすい

25 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:34:18.90 ID:TQVC4LpCd.net

大前提としてネットの世界やろ?
アニメの奴は、相手が見えないコミュニケーションツールにおける活字での解釈を述べてるのに、猫はなぜかそこをすっ飛ばして対人関係の話になってるんじゃない?

59 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:58:19 ID:4YBZVmHZd.net

ぷりきゅあクソだな

27 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:35:07 ID:+n1BEFuu0.net

アニメアイコンの奴は自分の文章力の無さ理解力の無さを反省するだけにしてほしいわ

6 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:22:01 ID:vVaFDHpIp.net

典型的な難しい言葉使いたがって意味不明な奴
分かりやすい言葉遣いすれば良い話
要するにお互い理解出来てない

38 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:39:36 ID:1Sp6iaJo0.net

なんjやってるとレスバに発展したときのために明確にレスするからいまいち共感しがたい

32 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:38:05 ID:hMdLgXWhp.net

こういうの楽しいな
元の奴にどんな意図があったのか聞いてみたいけどレスバになりそう

41 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:41:34 ID:xxDqGiC/0.net

行間を読むとかそういう高度な話じゃなくて
スレタイだけ読んで色々想像して書き込むような輩に呆れてツイートしてたんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:23:07 ID:LMv/CWQQ0.net

目くそ鼻くそやんけ

33 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:38:12 ID:QlB7GuU30.net

皆いろんな意見サンガツ

67 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:10:20 ID:VhlQuRA/0.net

何言っとるか理解できないんやろこのアニメアイコン
単純に頭が悪い

30 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:36:44 ID:EKgtKeQ40.net

やっぱコミュニケーションとしてか文学としてかの解釈ちゃうかなぁ
そしたら根本的に違うからすれ違うのもわかる

10 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:23:27 ID:EKgtKeQ40.net

コイツは文章を読みとく文学的な読解力の事を話しててリプの人は相手の意図を汲み取るコミュニケーション的な読解力の話をしてるからちぐはぐになってるんちゃう?

5 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:21:17 ID:QlB7GuU30.net

これも書いてないからあかんってことか?
というか文字のコミュニケーションは書いてある事が全てって言うほどその通りか?

62 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:00:57 ID:7Sgpvv9t0.net

それかプリキュアは意図的に誤読・曲解するとんでもない輩がネットにはおるって言ってるんかもしれん

52 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:51:10 ID:qgq0bnNN0.net

返す義理なんてないんやけどこんな感じでぶった斬られるとすごくモヤモヤするよね特にリプした人とかずっと考えちゃいそう

69 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:11:49 ID:op36zxhq0.net

さっきスレ建てたらワイが書いていないことを読んでワイが書いたことを読めてないやつばっかでうんざりしたからプリキュアの言い分はよくわかるわ

リプライが的外れだと感じた理由
1.非言語的コミュニケーション文化が原因、について
相手が自分の書いた論理を読めていない場合、集中力とかもあるだろうがよく問題にされるのは論理的思考力
いくら書かれていないことを読もうが、そもそも書いてあることを理解する思考力が足りない原因にはならない
ただ、次のリプライで「そういうコミュニケーションが求められすぎるあまり単純な論理的読解が疎かにされる」という理屈が補足されていて、
それを踏まえたら確かに的外れとは言い切れない
個人的に、事実には即してないと思うが

2.書いてあることだけ読む人って少数派なのでは
プリキュアが反感を抱いてるとすれば1よりこっちだろうか
元のツイートは書かれていないことを想像すること自体は否定していないかもしれない(想像を超えて、断定することは批判するだろう)
だとすれば「書いてあることだけ読む(少数派と言ってる以上想像、くらいの弱い意味な気がする)人は少数派」は反論にならない
それに書いてあることを誤解されることの方が勝手な想像よりも苛立ちが大きいと思うから、そっちの否定になってないのもズレてる感があるかも

2 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:19:41 ID:QlB7GuU30.net

大元のツイートに対して自分の意見述べてるだけでバカにされる意味が全然わからん

39 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:40:17 ID:EKgtKeQ40.net

>>36
相手が一個人が不特定多数に向けての違いかね

71 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 05:13:29 ID:QlB7GuU30.net

プリキュアこのスレ見てるんか
さすがにそれはないか

47 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:47:37 ID:QlB7GuU30.net

めちゃめちゃ長なった

14 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:26:34 ID:qgq0bnNN0.net

2つ目のリプは最初の書いてないことを読む人に繋がってる気がする
一つ目のやとコミュニケーションて書いてるしちょっと引っかかる感じする

26 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:34:32.12 ID:QlB7GuU30.net

>>16
文字ベースのコミュニケーションでは全てが書かれたもの、が1番わかりにくいんよな
文字通りには受け取れない遠回しな嫌味とか、そういうのも含まれてるのか

21 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:32:54.40 ID:6hqW7M1Q0.net

アニメアイコンが結局日本語力足りてないっていう即オチ2コマやろ

37 :風吹けば名無し:2020/01/15(水) 04:39:29 ID:Wr8gmn7Fa.net

まぁワイには
「ワイがしたい話と違う話をするな」って言ってるようにしか見えんけどな