センター国語8割以上のj民きてくれ

1 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:13:19.77 ID:31Fw1bn90.net
普段何を意識して解いてた?

199 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:36:55.02 ID:v3gLy3BV0.net

お林ですらセンター満点安定して取れないからなあ

276 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:47:30.04 ID:Nqqw/cSy0.net

答え書いてあるやんヨユーヨユーの精神それが全てや
考える必要はない

31 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:17:39 ID:2OHlm46+0.net

>>23
漢文で時短して他にもっと時間つぎ込め

6 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:14:02.98 ID:31Fw1bn90.net

差が激しいんや。8割もあれば6割もある

113 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:28:23.65 ID:guasN/Uz0.net

小説は沢山読んどいた方がええで
読解力はあがらんでも日頃文章に触れてるのと全く触れてないのでは天と地ほどの差がある
文章慣れってやつや

234 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:41:35.07 ID:JRtCOiFwM.net

>>226
8割民やから偉そうな事言えんけど小説は運要素あると思うわ

222 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:39:42.92 ID:x1n9KDab0.net

>>191
意味あるよ国語って暗記科目と違って知識付ける訳じゃなくて解き方覚える訳だからパターン化できる

92 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:26:04.48 ID:mizFxL800.net

よくよむ、おちつく
https://i.imgur.com/tSbtiNn.jpg

13 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:14:55.81 ID:MmRR/l9Ta.net

うわきもっ
気持ち悪
高校生がなんJやっとるw

233 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:41:15.99 ID:Gfi3W9wj0.net

ワイ現古で満点取れたおかげで、マーチのセン利通ったけど、運としか言えない
過去問は8割前半から7割くらいで安定しなかったし

133 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:30:35.95 ID:W57pMlXH0.net

>>82
これ大事やな
減点法じゃなく一発で絞り込める事が明らかに多くなる

213 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:38:21.54 ID:9HSCskSw0.net

>>191
無意味じゃないだろうけど効率よくはなさそう

247 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:43:12.87 ID:ZIFGxD6/d.net

高2くらいのときにチンビン先生のセンター9割突破講義受けたら次の模試で160点超えたわ

259 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:44:59 ID:3U2+KXG4M.net

お囃子の授業受ければ誰でも安定するわ

242 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:42:31.42 ID:Kd3924VIp.net

ゴメンナサイネ
これで国医バイナラさん

134 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:30:47.92 ID:sG+WJNdD0.net

何も
ただ、心のおもむくままに鉛筆を走らせる…
わかりやすく言えば桃源郷にたゆたう感覚かな

131 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:30:28.01 ID:0rUnThgc0.net

うんこの色

32 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:17:51.29 ID:31Fw1bn90.net

>>26
抽象的でいいから教えてくれ

3 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:13:47.41 ID:9Ra4PB+80.net

特に何もやろ
国語なんてそんなもんや

130 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:30:24.05 ID:lDmcanp30.net

>>120
合計800点でゴリ押し医学科や
国語だけ逝った

231 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:41:00.96 ID:guasN/Uz0.net

>>191
色んなのに手出した方がええと思います

227 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:40:39 ID:LsA0ENgRd.net

ワオは消去法磨くのと時間配分意識して過去問20年分解いたら7→9割になったで

288 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:49:36 ID:lzchcurB0.net

>>244
アスペは人の心分からんから深読みは苦手なんや
そこをいくとセンターは上辺だけ分かれば解けるしそもそも答えが書いてある
アスペにはぴったりなんや

277 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:47:51.35 ID:31Fw1bn90.net

関係ないけどセンター利用のボーダー、MARCH高すぎる

27 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:17:20.20 ID:ugkEmuFv0.net

>>22
そうだよな
漢字なんてなにもしないからな
最終的にはそうなる

154 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:32:31.34 ID:ycj83uama.net

>>132
ちゃんと解説見て解き直しして、知らん漢字や単語や語彙が出てきたら覚えるんやぞ

33 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:17:55.76 ID:xu7bqOeb0.net

>>13

171 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:34:09.13 ID:JRtCOiFwM.net

現文運ゲーって事は無いと思うで
ワインはどんなに悪くても7割9分〜9割8分やったし

4 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:13:57.34 ID:A//RBlPW0.net

うんこの色、だね

235 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:41:41.17 ID:zbZWjkXK0.net

現代文は毎回安定して取れるなら勉強いらんと思うけど
最後の方のでかい点のやつを偶に落とすようなら一度解き方を学んだ方が良い
今の問題がどうなっとるかは知らんけど

268 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:46:18.47 ID:q/IoQrwVa.net

8割程度なら古典と漢文固めるのが一番楽やがこの時期やからな
ここまできたらいつも通りやって問題が自分にとって一番いいのが来るように祈るのが一番や

86 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:25:13.00 ID:s5znUalzp.net

>>83
古文をそうするのは勿体ない

153 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:32:15.89 ID:x1n9KDab0.net

>>115
2014追試

160 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:32:52.35 ID:xf/MT3BAd.net

>>6
みんなそんなもんや
現文は運ゲーだし

196 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:36:24.94 ID:0G+9gkMU0.net

ワイ満点やったで
古文がクッソ簡単な年やった

54 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:21:06.16 ID:0g03Kx28a.net

リラックスして挑め
漢文は横山光輝さんの史記とか項羽と劉邦読んどくと強いぞ

ちな本番162点

116 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:29:04.67 ID:JRtCOiFwM.net

マジレスすると選択肢をフィーリングで選んでから『そう判断した根拠が文中に有るか?』を確認して修正していけば8割行くぞ

282 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:48:11.18 ID:VJAf2ON9p.net

>>266
そんな感じのやつやった気がする情景描写から死を連想しろみたいな感じで???ってなったわ
それと校長の腕を噛みつくやつは予備校講師でも解けないって思うわ

10 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:14:25.91 ID:N7WkxHPK0.net

>>6
国語なんてそんなもんや他で頑張れ

129 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:30:17.86 ID:H6kAB2Hw0.net

>>1
出題者の意図

28 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:17:26.23 ID:31Fw1bn90.net

>>25
あ、たしかに簡単だったけど9割は凄いよ。

63 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:22:05.16 ID:x1n9KDab0.net

>>26
東大の奴と河合だかの講師が評論小説をそれでやって6〜7割くらいだったな

197 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:36:45.50 ID:FP/Qvg120.net

現代文と漢文で落とさないことやろ
古文は問題のブレあって安定しないわ

136 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:31:01.39 ID:XiEiC2gn0.net


これで9割弱いける

103 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:27:37.86 ID:0g03Kx28a.net

>>92
くっそ天才
1Aば壊滅的なのはあれかな、確率弱いとか?

48 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:20:21.97 ID:gfEz5a3w0.net

消去法で解いてる奴はバカ

184 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:35:25.77 ID:i1/JtydS0.net

普通に読めばええやん答え書いてあるし

186 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:35:30.84 ID:u+0zCGkYd.net

ワイ現代文家庭教師やけど、指示語がどこを指してるのか意識して、接続詞からどういう文来るのか予測するようにするだけで結構変わるで
特に、指示語の理解は聞き方は多様だけど、どの問題でも少なくとも1問は出題されてるで

260 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:45:09 ID:JCnWyBQ/0.net

5択くらいあったら明らかに間違ってるのが3つあって大概選択肢2つで迷うよな
ありきたりやけど正解を探すんじゃなくて間違いから探していけば精度上がるような気がする
あと先に問題文読まないで設問から読んで何が聞かれてるか意識して問題文読み始めるとだいぶ効果ある

219 :風吹けば名無し:2020/01/12(日) 13:38:50 ID:sG+WJNdD0.net

>>217
ワイにも感謝して