絶対に批判してはいけない風潮がある作品3ywywywywywywywywywywywywywywywywyw

1 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:31:45.16 ID:oqslczNh0.net
ジョジョ

260 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:42:44.06 ID:ztQfUuWIa.net

同じ暴力ヒロインのあかねが叩かれててラムが叩かれない謎

430 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:49:43.14 ID:EgQm60qn0.net

>>356
だから当時としてはすごかったんだろうけど今の作品と比べたら通用しないってのは全くの正論だと思うんや
でもそういう意見すら叩かれてる
あくまで今の時点で作品単体で評価したら当然であってもそもそも批判自体が許されない空気がある

44 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:34:23.52 ID:JIJg0zLd0.net

>>28
知らんけどアフリカ旅行編は叩かれまくってるんやろ

24 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:33:31 ID:pSVRRljZ0.net

ぺこぱ

350 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:45:56.31 ID:b9NCK24/0.net

>>289
あれはあれで発売時は炎上が長引いてアンチの勢いが凄かったけどロイヤルエディション出た辺りでは残念な良ゲーくらいの扱いに落ち着いてた

968 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:13:09.25 ID:OFoVD2N60.net

SEKIRO

765 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:03:39.79 ID:fwnIugtP0.net

>>741
ワイ大嫌いやわ
あそこまで救いようなくする必要ないわ
メビウスで続編やってたけど意味ないし

456 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:50:57.74 ID:b55GvnGd0.net

>>431
叩くためには膨大な量のテキスト読み込まないといけないんでそもそもちゃんと読んでる奴が少ない

339 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:45:35.02 ID:yjM24pFi0.net

>>331
グールは一気に掌返されてて草生える

857 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:07:52.22 ID:GFyafIvPa.net

このスレでも鬼滅を持ち出してキャッキャしてる奴らは信者もアンチも気持ち悪いぞ

493 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:52:34.89 ID:zdMLJMbM0.net

ジョジョのガバガバストーリーを凄みとか言って擁護するやつ嫌い

553 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:54:53.71 ID:mPqWsrgJa.net

>>523
名前がクソ
髭男と名乗ってるくせに髭男率0%は死ねとしか言いようがない

655 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:58:32.20 ID:KSE15ZW4H.net

>>477
>>495
スレイヤーズとオーフェン
スレイヤーズに関しては作者がエドは男版リナって発言したしな
終盤の展開とかまるっきりps2のシャドウハーツのパクリじゃん

137 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:37:36.17 ID:rWILQc/y0.net

富野はネタにするのは良いけどガチ批判はあかん雰囲気ある気がする

291 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:43:40.34 ID:KoDXGMnK0.net

今の喧嘩稼業掲載しないこと以外で叩いてる奴は見たことないわ

322 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:44:58.66 ID:uvqTmYj2a.net

>>258
みんな興味なくなったからな

96 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:36:14.73 ID:qZT8jrRKa.net

コードギアス 復活のルルーシュ

ワイはギアスめちゃくちゃ好きやからこそ映画の色んな部分に不満を抱いたがフルボッコに叩かれたわ

201 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:40:14.60 ID:gPDhwDm9M.net

>>179
ハヤオの息子が描いたんやっけ?
ジブリは監督や作品ごとにちょいちょい叩かれてるイメージあるわ

261 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:42:45.01 ID:mVU3zYUG0.net

>>50
全盛期はホンマにヤバかった
ちょっとでもここがおかしいっていうとフルボッコやで
特に英霊や魔術の設定関連

914 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:10:29.98 ID:h5XULOHY0.net

鬼滅好きだけど信者もアンチもよう戦っとると思うわ
そういう意味じゃ素直に好きと言えない風潮があるな

721 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:01:36.47 ID:GFyafIvPa.net

>>676
このレス鬼滅の話のスレで必ず書かれてるけどスレ立ってることを気づいた事一度もないわ

310 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:44:29.70 ID:9H+0tbDT0.net

これはエヴァ
見たことないけど

147 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:37:55 ID:brwZoU5O0.net

平沢進

764 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:03:39.71 ID:327LOjdM0.net

エンジェルビーツ
普通に糞アニメやろ

266 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:42:49.24 ID:ijjVgFVx0.net

DBってネタパクリじゃないんか
スターウォーズとターミネーター

433 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:49:46.10 ID:UrDFbmXud.net

これはシュタゲ

696 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:00:44.17 ID:fwnIugtP0.net

>>679
好きか嫌いで言ったら嫌いな人の方が多いわな

988 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:14:28.52 ID:NQSV7vEFa.net

>>960
だから2011-14頃に腐ビジネスが儲かるという誤った風潮を腐が大声で作り上げてしまったから、
2015からが惨憺たる有様やないか
逆に萌豚の根強さもよくわかるわ

370 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:47:02 ID:NFGj5BSc0.net

>>254
ちょっと前までインフレ漫画とかどうせ生き返るんだろとかいろいろ叩かれまくってたで

949 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:12:03.96 ID:LDXX8scza.net

>>868
我々はあしたのジョーやからな

877 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:08:58.56 ID:/aqsI0iv0.net

子供向け作品を叩いても仕方ないてきなとこならアンパンマンは叩く部分が見つからない
これに比べたらヒカキンはまだ何が受けてるのかわからんみたいな感じはある

535 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:54:20.78 ID:dqvYX8wpa.net

アズレン
パクりだらけの共産シンパプロパガンダの癖に叩くと火病起こす
中共礼賛の骨カス率いる東方厨と一緒

204 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:40:20 ID:0AlpsU1Yp.net

>>51
ジョジョキミョ信者「凄みや!」

これしか言えんからなあいつら

989 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:14:34.85 ID:NB/9+b8Ja.net

>>766
医療関係者がBJのとんでも医療描写叩いてるのは見たことある

981 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:14:12.87 ID:eU0qrHBk0.net

まどまぎ
主人公戦わないしワイには何が面白いのかわからなかった

15 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:33:09.06 ID:y0tkynRSd.net

まだやんのかよ

470 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:51:32.11 ID:gj7DGGWT0.net

昔だったらガロ読んでろマイナー専www
ってなったんだろうけど
今もあるんだっけガロ

135 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:37:33.51 ID:DdkNQnS20.net

ドラクエ5

432 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:49:44.91 ID:agzmBfMAa.net

だくそ

576 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:55:38 ID:cuU3H96S0.net

>>392
今のドラクエは結構特殊ちゃうか
もうメインのユーザー層はおっさんか爺さんしかおらんやろ

974 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:13:37.29 ID:RDWzodPF0.net

>>956
つまり咲やな

492 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:52:31.66 ID:KoDXGMnK0.net

>>450
むしろ今の子はネットのノリリアルに持ち込むから逆張りガイジいっぱいおると思う

632 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:57:49.40 ID:bOfvG77pa.net

>>611
けもフレ叩きのために憎きカドカワに広告ポイントお布施するたつき民マジで頭たつき過ぎて草生える

881 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:09:09.74 ID:X7ILmSd7p.net

>>869
セイントオブウーマン見るんやで

480 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:52:09.47 ID:1fT8WN9J0.net

YouTubeのコメント欄とか批判的な事言うとめちゃめちゃシュバってくるよな
ヤフコメ以上にひどいわあそこ見てると
ヤフコメはネトウヨだらけなだけやし

735 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:02:01.27 ID:gxoAg2Ix0.net

>>685
Twitterの同調圧力は凄まじいからな
一旦嵌ると抜け出せない
特にけもフレのおかげで過大評価された底辺絵師なんかはもうズブズブや

448 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:50:24.11 ID:iXVKcZuO0.net

アクセルワールドは絵も可愛いし
https://pbs.twimg.com/media/EL597NQUYAEvrOc.jpg

263 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:42:45.72 ID:w2C2C/Zg0.net

>>237
ギャグ漫画やからな
真面目に批判する気にもなれん

379 :風吹けば名無し:2020/01/10(金) 23:47:28.96 ID:mVU3zYUG0.net

>>262
1は低予算手抜きアニメ
2はそれがウケたから敢えて崩してる

と前教えてもらったぞ

942 :風吹けば名無し:2020/01/11(土) 00:11:45.16 ID:IdsLP9XD0.net

>>695
ドラクエなんてキャラデザやっただけなのにゲハの戦争に巻き込むなよ