すまん2001年宇宙の旅見てるんだがこれいつ面白くなるんや

1 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:27:05.25 ID:mfBeMkwh0.net
1時間見たけどこの時代にこの未来世界観描けるの凄え!以外特に何も感じないんやけども

5 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:28:48.02 ID:mfBeMkwh0.net

正直辛い

103 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:47:08 ID:mfBeMkwh0.net

>>99
なんやそれ!除け者にされてるきがする\\¥٩(๑`^´๑)۶////

71 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:41:34.50 ID:vwPATskKd.net

ブレードランナーは見たけどこれはまだ見てないわ
同じような感じなん?やったら娯楽映画ちゃうんやな

11 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:29:30.54 ID:mfBeMkwh0.net

>>7
ワイも寝そうになってる

42 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:37:00.54 ID:P3RaO0aQ0.net

つまんなくなるんや

29 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:34:23.96 ID:mfBeMkwh0.net

>>24
全てかぁ….
流石に2時間半浸り続けられんわ

105 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:47:21 ID:mfBeMkwh0.net

>>101
んじゃ見るわ

119 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:49:44.07 ID:EBmd+Xpua.net

>>110
ガイジよワイは別人や

132 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:55:03 ID:CqdWd3wEa.net

他の映画でもゲームでもアニメでもSFはオマージュ好きやから他の作品観た時に「あー2001年のアレやな」みたいになる

108 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:47:40 ID:EBmd+Xpua.net

>>15
あるやろ

130 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:54:33.62 ID:mfBeMkwh0.net

>>127
でーーー…..でーーーーー…..でーーーーーー…..ででーーーーーーーーどんどんどん
の有名な奴?あれはジーンときたで
絵はこれから出てくるんかね

87 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:44:27.66 ID:zhNEg2PF0.net

ワープ空間みたいなのに入ったらクライマックスやで

133 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:55:21.46 ID:wI2psebIr.net

>>123
教科書はちょっとちゃうな
たいていの映画監督は2001かぶれなんよ
枚挙にいとまがないけど、例えば地獄の黙示録は舞台をベトナムにした2001や
巨匠コッポラでもやりたがる

116 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:49:19.15 ID:oY+ru/bB0.net

>>95
別物として見たら面白いけど
本家の良さはほぼ継承してないよな

76 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:42:41.91 ID:YZ83P9tQ0.net

究極の雰囲気映画やろ
意味とか後から解説見ないと分かんないように作ってるし

3 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:27:53.75 ID:BjtYowPjM.net

名作中の名作やぞちゃんと最後まで見ろや

60 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:39:41.67 ID:6aJmvi93d.net

これまでのSF=B級映画ってイメージを丸々覆したってだけでも衝撃度の高さが分かる
クラシックを全面的に使ったのも効果大きかったな

45 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:37:35.97 ID:mfBeMkwh0.net

>>33
映像技術と科学考証はすごいと思ったけど正直それだけで2時間半楽しめますか?

72 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:41:37.64 ID:SKYIEG+Ka.net

>>9
どっちやねん

137 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:57:23.06 ID:8FurYs6f0.net

最初と最後だけやぞ
でもそれだけでお釣り返ってくる

64 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:40:22.90 ID:UHwW+1bdr.net

これとブレードランナーは原点的な何かであってエンタメ作品じゃない気がする

31 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:34:50.84 ID:j9z9NrWv0.net

対馬編集のとこ

73 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:41:59.47 ID:rxtPosyP0.net

>>69
せやで
想像や

25 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:33:32.06 ID:mfBeMkwh0.net

>>22
sf最高傑作とかいうてるね

89 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:44:35.38 ID:CqdWd3wEa.net

原作小説の原始時代パートおもろいよな

52 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:38:34 ID:FgBOLQ3ud.net

三回チャレンジして三回とも途中で寝た
ワイには無理や

20 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:32:10.41 ID:cG9qgHf+a.net

市民ケーンはおもろかったけどこれはだめだったな

59 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:39:39.11 ID:kc56MlwSa.net

>>46
はぁ〜こういう事言ってるアホがいるのが恥ずかしいわ

39 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:36:14.51 ID:qC+miwV9d.net

敢えて言うが体験型アトラクションムービー的かも
登場人物は作品世界の案内人

95 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:45:24.07 ID:/8nTQPnvd.net

新しい方のブレードランナーは上手いことエンタメ映画としても観れるよう作ったなと思ったわ

10 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:29:29.34 ID:GHc7NvO8a.net

>>1
それでもええやん
まあ君素質無いわ

75 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:42:13.71 ID:BBcwkleT0.net

>>66
面白くなるで

16 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:30:43.53 ID:jgh4S9RWa.net

今の時代なら見なくてええよ

127 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:53:43.70 ID:eb25nPBpa.net

>>1
理解してるやん
あとは例の曲と絵のところでジーンとすれば完璧や

93 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:45:14.58 ID:93IwwYwua.net

初代を越えれなかった続編たち

15 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:30:42.07 ID:mfBeMkwh0.net

>>10
あんたは素質あるんか

4 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:28:17.01 ID:mfBeMkwh0.net

>>3
1時間は見た…

125 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:52:46.90 ID:pXekE6C+p.net

ワイはスペースポッドBのあたりが好きや。口の動きが読めるんだ、てやつ

88 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:44:31.80 ID:mfBeMkwh0.net

>>86
それやる奴がいかに疎まれてるかの域を既に超えちゃったからもうできん

19 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:31:56.02 ID:mfBeMkwh0.net

ストーリーはあるの?これ

134 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:55:33.24 ID:e3zLZU6e0.net

正直二倍則で見ても問題ないわ

32 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:34:52.82 ID:kc56MlwSa.net

あの映像と空気感見て何も感じないならセンスない
ストーリーとかどうでもええねん

47 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:37:47.68 ID:fmTQdARAa.net

木星着いてからが本番

84 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:43:41.14 ID:eAbxHhSjM.net

クソつまらんよなあれ
初めて映画見ながら寝たわ

27 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:34:00.77 ID:BBcwkleT0.net

デイジー♪デイジー♪

22 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:32:48.71 ID:gTdy9Uxx0.net

インターステラー見た方がええで

97 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:46:05.02 ID:rxtPosyP0.net

>>85
ブログでみたのは、魚が陸に出たときに足を生やしたような進化が、人間が宇宙に出たときにも起こるだろうって感じ。

100 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:46:19.86 ID:0TRFsdZU0.net

見ることに意味がある映画

122 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:51:55.51 ID:mfBeMkwh0.net

>>121
まあわかる

111 :風吹けば名無し:2020/01/07(火) 14:48:20.06 ID:mRp2GB0+0.net

観た時は意味不明やったけど、今思うとなんとなく良い映画だったような気がするな