お前ら、きぬと木綿豆腐どっちが好き?

1 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:08:28.84 ID:emzxwDgD0.net
豆腐ガイジは来るなよ

81 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:23:49.18 ID:WxY74Rvn0.net

やっすい充填豆腐やぞ

184 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 05:05:19 ID:VgqyaKTm0.net

絹ごしとか薄いカルピスやん
完全に木綿の下位互換やろ

9 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:10:12.42 ID:PMarqwZv0.net

>>6
厚揚げ

121 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:34:57 ID:MY5fVbIP0.net

>>120
ひき割り栄養ないの?

157 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:49:28.30 ID:7PVmgTWs0.net

木綿とか少しだけ栄養価高いだけで
味の染み込みも悪いし美味しくないゴミやん

60 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:20:24.31 ID:ahSuabU6d.net

木綿の方が上手い

27 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:13:18.30 ID:MT+PHuRzr.net

木綿豆腐のほうがしっかりしてて食べてて気持ちがいい

168 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:56:40.73 ID:ssf+2lLE0.net

木綿とかいつ使うんや鍋でもそな使わんやろ

73 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:22:37.31 ID:QlywpCuG0.net

キムチ鍋には木綿

167 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:56:31.63 ID:0SZ16Vuh0.net

豆腐好きなのに厚揚げあんま好きじゃないってやつもいるんやな
半分に切って酒としょうゆとみりんでソテーするだけでもうまいぞ

79 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:23:38.38 ID:G7fF2Hx20.net

>>65
買ったことあるけど居酒屋の冷奴よりくどい

85 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:24:56.56 ID:ruXTkdXd0.net

🙂

129 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:37:12.00 ID:SdsSdoi+0.net

充填豆腐がナンバーワン

137 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:42:02.68 ID:232uxTju0.net

鍋パで絹豆腐買おうとしたら木綿だろって総ツッコミされたんだけどこれが普通なん?
すき焼きは木綿だけど絹の方が基本美味くね?

126 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:36:24.84 ID:o5mYs46X0.net

>>115
いうてこの中で絹でも成立するのって奴と麻婆ぐらいやろ
ギリ湯豆腐もか?

11 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:10:29.67 ID:PqvZ0+wR0.net

もめんは食べごたえがエグいぞ

149 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:47:20.11 ID:03uipxmsa.net

もっとばちばちに喧嘩してるかと思った

97 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:26:52.11 ID:G7fF2Hx20.net

安い3連豆腐の木綿で冷奴したら醤油がしみなくて微妙だった

169 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:58:17 ID:RhAICZrdM.net

絹一択

111 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:32:29.63 ID:o5mYs46X0.net

湯豆腐 木綿
冷や奴 木綿
麻婆豆腐 木綿
揚げ出し豆腐 木綿
鍋物 木綿
豆腐ステーキ 木綿
豆腐ハンバーグ 木綿
味噌汁 木綿
すまんが絹の存在意義ってなんや?www

78 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:23:31.48 ID:bUclXUv20.net

モメンってかたくね?

38 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:15:02 ID:emzxwDgD0.net

>>36
煮込む系は木綿のが合ってるのか
いつも絹使ってたけど

166 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:53:29.53 ID:pXnWS91od.net

>>161
食った事無いけど旨そうやな

115 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:33:02.98 ID:emzxwDgD0.net

>>111
ほとんど逆定期
とうふガイジは巣に帰れや

150 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:47:33.18 ID:X0T0n1/VM.net

絹は栄養価ゴミすぎなんよ

29 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:13:33.83 ID:PMarqwZv0.net

>>12
だからうまい厚揚げを作る時に木綿が必要になるって話だろうが!!!!!

16 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:11:59.57 ID:7RHbcP8k0.net

そのまま食べるなら絹
煮込んだりするなら木綿かな

74 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:22:43.26 ID:87ZfpCnS0.net

考えてみたら絹て奴でしか食わんな
しいて言えば味噌汁か

67 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:21:35.88 ID:yZVVws7a0.net

鍋とかなら木綿

37 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:14:43 ID:eemko5QW0.net

>>20
栄養は変わらんぞ

103 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:29:43.49 ID:MY5fVbIP0.net

欧米のビーガンって豆腐めっちゃ食ってそうやな

156 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:49:27.11 ID:hSazHVkL0.net

味は絹でもええけど食いにくいから木綿やな

70 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:21:51.62 ID:jKHc0mJH0.net

沖縄の島豆腐が1番やねぇ

31 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:13:45.95 ID:nf39k5u4a.net

味噌汁は絹の方がええな

101 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:29:39.49 ID:pj66QrTD0.net

木綿豆腐の端のちょっとだけ固くなってる部分すき
メロンパンの上だけ売るなら木綿豆腐の切れ端もうって欲しい

118 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:33:55.47 ID:hIJenYx7p.net

絹って木綿作った時の残り汁を固めたもんだろ
業者が捨てるのもったいないっていう廃品利用
そんなもん有り難がるなよ

71 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:22:03.60 ID:igWBQO1R0.net

とうふさんすこ😘

21 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:12:35.50 ID:emzxwDgD0.net

>>17
わいは絹のが好き
好みの問題か

146 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:46:35.73 ID:5L7lDapNa.net

>>145
ワイも固い方が好きだから木綿やな

106 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:30:40.36 ID:emzxwDgD0.net

>>104
おかめ納豆定期
異論は認めない

159 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:49:57 ID:5L7lDapNa.net

>>157
水切りしたらええやん

84 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:24:23.19 ID:emzxwDgD0.net

>>79
そしたら雰囲気やろ
ネギとミョウガでも乗せて器もちゃんとしたら旨く感じるはずや

18 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:12:12.33 ID:nf39k5u4a.net

魚と一緒に煮込むのは木綿の方が好きやで

109 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:31:26.78 ID:WxY74Rvn0.net

>>104
小粒納豆とかマジでどっかいけ
大粒やないとつまらん

3 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:08:55.20 ID:emzxwDgD0.net

わいはきぬやな

175 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 05:00:13.75 ID:9x7jlr+o0.net

木綿の方が味がするから好き

80 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:23:46.85 ID:a+ETn9mE0.net

とうふさんてだれ??

142 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:44:25.19 ID:5L7lDapNa.net

>>137
崩れやすいから木綿使う人多いんだと思う

14 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:11:50.62 ID:8cIe5HkR0.net

ソフト木綿

102 :風吹けば名無し:2019/12/30(月) 04:29:42.04 ID:IjVNQSrNK.net

日持ちするやつは空気に触れないから長いんやろ?
味は