キング・ヌーが髭男に敗北してしまった理由

1 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:00:17.86 ID:vpvfSx+R0.net
なんや?

245 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:47:30 ID:TqmEyoZNx.net

大体あの文体がアレだわ

192 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:38:28.44 ID:vyXb5dvo0.net

>>65
ヒゲダンのボーカルと一緒に関ジャム出たときからえらい差がついたよな
あの頃は陽キャ御用達バンドだったミセスのボーカルが「俺はモンパチが大好きで〜」って語ってる横で
ヒゲダンのボーカルが小難しい洋楽の話しして引かれてたのに
今やトリプルスコアくらいの差がついてる

29 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:07:28.21 ID:uUShBQAa0.net

髭男爵のライブ1回対バンで見たことあったけど生であれだけ上手かったらそら売れるやろって思ったわ

183 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:37:32.05 ID:+zSlyF4I0.net

なのは自覚してるけどだからこそ受け入れてもらえなそうだと嫌いになるのかもしれん

316 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:56:43.23 ID:zR+zkTjm0.net

back numberってオールドファッションがかなりヒットしてた記憶あったけどもう一年以上前なんやな

186 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:37:43.51 ID:R+gcGJzD0.net

ボーカルの髭、PVだとウシジマくんみたいなオラオライケメンなのにライブだと養護学級から飛び出してきた人みたいやん。。。

329 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:58:44.49 ID:lFTpJW590.net

キングヌは歌詞がネックやろ
なんやねん開会式閉会式って

219 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:42:24.54 ID:5iGkRWtXp.net

井口ってあの変な高音しか出せないのか?

74 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:20:09.77 ID:R+gcGJzD0.net

白日のサビがレッサーパンダに生まれ変わってにしか聞こえんのやが

80 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:21:20.46 ID:S3Klzc7V0.net

>>65
嫌いやないけど陽キャ感強くてなんかハマれんわ

28 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:07:27.64 ID:mDFLP8oI0.net

カラオケで歌えるか歌えんかの差や

48 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:13:27.38 ID:P8tjYRmjd.net

>>42
サカナクションとかもその類じゃない?
口から音源タイプって音楽通からしたら評価しづらいのかな

15 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:03:02.21 ID:4He7jgMZ0.net

名前が逆

170 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:35:28.23 ID:TqmEyoZNx.net

その得体の知れない陰キャのくくりは間違ってる
正しくは大江千里→ユニコーンなのよ

252 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:48:19.47 ID:zR+zkTjm0.net

倍野菜と温野菜ってなんやったんや?

248 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:47:50.35 ID:rTwVYoY70.net

本当に敗北したのはサチモスや
倍野菜のせいや

227 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:43:29.48 ID:sfKW5KLX0.net

>>215
あれ本来の声ちゃうやろ
喉締め気味でかなり作っとる

315 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:56:28.43 ID:GdoR6hOua.net

>>285
あんなルックスであれだけ売れたの凄いわ
10年はクリスマスソングだけで食えるやろ

106 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:25:36.21 ID:3xy6xAf90.net

>>70
あの気持ち悪い歌詞でこじらせてないとマジ?

344 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 03:00:46.88 ID:MOWS7ej4a.net

1月ドラマ主題歌からブレイクまで間空きすぎ

212 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:41:56.20 ID:TqmEyoZNx.net

自称洋楽かぶれやな

73 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:20:01.83 ID:8WDx9+Ss0.net

今日の井口はうまかったぞ。常田はライブだと常に下手というか、浮いちゃう。歌わんほういいと思うが

158 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:33:58.45 ID:eMs8xfjz0.net

>>13
ビニールも割とすぐミリオン行ったし勢いそのままやろ

127 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:29:52.32 ID:CL0fu2Fk0.net

白日の次がそんなにだった
髭は宿命やし

280 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:52:12 ID:TqmEyoZNx.net

いつもどこにでも当たるからなあいつは

145 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:32:10.41 ID:l4bIBg2I0.net

>>141
いやいやいやwww

339 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 03:00:06.62 ID:e+jJcTet0.net

ワイが個人的に思うのが洋楽シーンならエモラップとか凄い才能ある人が多くてええと思うんやが日本でそこまで注目されてないよな

PeepとかXとかJuiceとか代表格全員死んだがw

10 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:01:38.38 ID:P8HF6PFna.net

生歌に滅法弱いことがバレた

317 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:56:57.31 ID:P8tjYRmjd.net

常田は曲作ってるから周りのやつもあまり口出せないんかな?
割とマジでそこら辺のなんJ民の方が歌上手いやろ

ギターも言うほどか?🤔

169 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:35:23.52 ID:EdmF4jh7a.net

キングヌーってボンクラ臭がするでしょう

249 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:48:07.66 ID:TqmEyoZNx.net

だから何なんだよ

310 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:55:32.14 ID:AuE8QP0s0.net

ぬーはあと3枚アルバムだしたら
解散やろ

308 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:55:23.82 ID:YdxMGhHD0.net

>>285
言うほど昔も芸術路線でもないやろ
バラード系割合が多くなっただけ

149 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:32:20.32 ID:EWtVWaut0.net

>>135
斜に構えてんのは常田ワンマンでやってるバンドの方だけでキングヌーはタイアップ付けまくりの媚びまくりって方針やぞ

217 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:42:16.22 ID:YqpJIqNL0.net

200 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:39:51.62 ID:0PnbW6N4M.net

リズム隊は上手いやろ

268 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:50:38.91 ID:xYZONJjIa.net

>>256
紅白出たいMステ出たいとかどこで言ってたん?

136 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:30:58.75 ID:h01hM7cQ0.net

菅田将暉はさよならエレジーのがすこやわ

17 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:03:13.01 ID:l2YoUTlcp.net

髭男は量産型やしすぐ飽きられそうやけどな

231 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:44:37.37 ID:aA3ej97YM.net

>>215
それこそ昨日出てたMISIAとか聴いてたら声量がいかに大事か分かるはずなんやけどな
井口のライブ映像いっつも歌ぺらっぺらやん

292 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:53:24 ID:aA3ej97YM.net

そもそもback numberってそんな売れてたか?
今年のハッピーバースデーが当たったあの感じがずっとやろ

338 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:59:59.43 ID:y3muyo1n0.net

>>265
常田かと思ったら井口兄もかよ
すげぇな

65 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:18:33.49 ID:BqVwfizx0.net

ミセスグリーンアップル

168 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:35:22.34 ID:WsmE9IAOd.net

キートークなんかやめてthe cabs再開して💢

20 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:03:44.52 ID:DpenUCXH0.net

虫食ってるから

297 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:54:18.19 ID:aA3ej97YM.net

>>286
そのギターが下手なの勘弁してほしい
歌だけじゃなく演奏も音源から程遠い

289 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:53:03 ID:y7MDjNM60.net

>>34
まだあかんやろ

101 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:24:31 ID:3xy6xAf90.net

>>52
歌詞も顔もキモい

262 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:50:06 ID:YdxMGhHD0.net

>>173
ワイは最近の謎サイケ路線Suchmos好きやわ
ステイチューンまんさんが消えたし

69 :風吹けば名無し:2019/12/28(土) 02:19:35.78 ID:R+gcGJzD0.net

ルネッサンス