マックのバイトって30代でも受かる??

1 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 18:59:35 ID:ER2DJUJK0.net
やってみようと思うんだが
簡単そうやし
経験者おる??

21 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:04:11 ID:HUCgDQABa.net

>>8
そんなわけないやろ
裏は男ばっかりやで

85 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:15:57.25 ID:GtXpYIc4M.net

>>75
マックの仕事に社会経験とか関係ないで

74 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:13:10.38 ID:sT841V01M.net

マック行ったらバイト募集のイラストあって、その中におじいちゃんぽい人も描かれてるんやで
どこも今は人手不足で30代なんてマックじゃなくてももっと待遇ええとこ全然いけるやろ

65 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:11:26 ID:ER2DJUJK0.net

>>63
わからん
思い出せんわ

68 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:11:44 ID:Q3hWAqQVd.net

>>64
自分は仕事してない間何してたの?

19 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:04:03 ID:ER2DJUJK0.net

>>15
ほんまか?
夕方は客多いんか?

34 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:05:44.02 ID:g5yrj9rDa.net

マックバイトj民もおったよなこの前

82 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:15:46.16 ID:EhodSApWd.net

スーパーとかレジ打ちのおっさんとかいるわ
ダブルワークしてんのかな

81 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:15:15.46 ID:NO8JGLDj0.net

>>75
世の中知らんでも仕事を効率よくこなすとか
コミュ力とか別やしな
あんま下に見ると痛い目見るで

10 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:02:36.18 ID:ER2DJUJK0.net

>>7
社員1年だけや
来月で30やで

44 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:07:07 ID:oSBSPeNz0.net

昼帯だと普通におばちゃんはおるで。おっさんは見た事ないけど

36 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:05:50.03 ID:Nl5JTDrm0.net

大学のときにマックバイトやってたけど今やれて言われても無理や体がついていかん

76 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:13:50.80 ID:Kr+zhIay0.net

この前久々に行ったらおっさんバイト多くてビビった

8 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:01:57 ID:ER2DJUJK0.net

>>4
ワイの近くのところはJKしかおらん!
楽しみ!

12 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:02:48.49 ID:ER2DJUJK0.net

>>9
酷eeee

80 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:14:58.60 ID:x5N6Pf5A0.net

普通にババアとかもおるやん

48 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:07:42.11 ID:ER2DJUJK0.net

>>43
そんなことは望んでない

41 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:06:26 ID:hNEWgnFfd.net

>>28
珍しくはないけど浮くよ
まぁどちらにしろ受からないからそこ考えても意味ないで

38 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:06:17 ID:VoJ8Z2XwM.net

最近レジでさえ外人しかおらんから受かるやろ

6 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:01:31 ID:ER2DJUJK0.net

>>3
なんでや!?

32 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:05:28.45 ID:ryW5dwvw0.net

退職して年金支給まで間つなぐために
爺さん婆さんがよくやってるよな

3 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:00:29.49 ID:hNEWgnFfd.net

普通は受かるけど受ける前になんJにスレ建てるようなやつだと無理

59 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:09:48.98 ID:hNEWgnFfd.net

バイトなんて普通は主婦の片手間や学業の片手間でやるもんだからね
30代のおっさんが高校生や大学生に混ざってバイトするのはすごい浮くで

61 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:10:01.52 ID:Q3hWAqQVd.net

>>57
社会人Yはフルタイムで働いてたら死ぬぞ

69 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:12:15.59 ID:GJwghNJEa.net

それでも日本全国の引きもこもりに比べるとイッチは勝ち組という事実

2 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:00:05 ID:ey2wH/+q0.net

受かるで

5 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:01:19 ID:ER2DJUJK0.net

>>2
経験者か?

22 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:04:13 ID:Nl5JTDrm0.net

受かるやろ人手不足やし

11 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:02:41.23 ID:czfhNaVyp.net

仲良くはならんよ それにニートと話しても楽しくないし

79 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:14:57.94 ID:1Ai/3PB00.net

>>76
牛丼チェーン店とかも店長っぽい見た目の研修中おじさんが結構いるな。

15 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:03:22.64 ID:wcKTBbPIr.net

余裕やで
基本的に夕方から朝にかけて人おらんからな

23 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:04:18 ID:Z3UTZxn+0.net

60ぐらいのジジババ見たことあるで

50 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:08:14.97 ID:iyQmwlg0a.net

JKに裏で陰口言われるの目に見えとるやん

52 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:08:34.14 ID:IXZPS0kIa.net

キッッッッッッショ

77 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:14:19.58 ID:Q3hWAqQVd.net

>>75
でもたった一年だけでしょ?

29 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:04:56.63 ID:Nl5JTDrm0.net

インド人みたいな50代ぐらいのおっさん働いてたで

13 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:03:06.05 ID:ER2DJUJK0.net

>>11
なんか今日辛辣な奴多いな

58 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:09:34 ID:ER2DJUJK0.net

29でバイトとか今はノーマルやと思うで
レジにするか作る方が選べるんやな

70 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:12:18.51 ID:dlO3M8rL0.net

マジレスすると受かる受からないじゃなしにやめろ
バイトするくらいなら就活しろ

24 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:04:23.83 ID:ER2DJUJK0.net

>>16
なら安心やな

16 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:03:28.78 ID:WKDjkpi60.net

平日の昼間とか中年の店員さん多いで

84 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:15:52.95 ID:GJwghNJEa.net

マックJK可愛すぎやろ
マックで飯食ってるJKとかもやが

53 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:08:47.70 ID:SsdNTBKW0.net

時給安くて忙しくて人とふれあいが多い
物好き?

17 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:03:35.70 ID:EhodSApWd.net

30でバイトって

90 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:16:40.76 ID:Nl5JTDrm0.net

なんでjkてあんなに大学生好きなんかな大して年変わらんのに

30 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:05:08.67 ID:ER2DJUJK0.net

>>20
でも君は無職やろ?

57 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 19:09:22 ID:1Ai/3PB00.net

これを見ろ 余裕だぞ
https://i.imgur.com/qaL1zjm.jpg

46 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:07:35.25 ID:Nl5JTDrm0.net

飲食とか若いマンコと仲良くなれるぐらいしかメリットがないしな
ワイもjkから告られたりしたわ

26 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:04:32.61 ID:Q3hWAqQVd.net

仕事してなかった間何してたの?

54 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 19:08:49.28 ID:Nl5JTDrm0.net

なんのキャリアにもならんし仕事はきついし賃金は安いしいいことないやん大人しく正規の職探ししろよ