水を1日8L〜10L飲んでしまうんやが

1 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:46:19.15 ID:rWXXYoKm0.net
やばくないか

122 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:05:03.70 ID:w4114AvgM.net

身体の老廃物排出されやすくてええやん

101 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:01:40.48 ID:B8IJB8h40.net

>>98悪いけどセルフ中だしで草はえた

113 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:04:18 ID:aNAMJd8wr.net

こんな書き込みばかりしてるからそうなるんだろ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20191127/cldYWFlvS20w.html?thread=all

103 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:02:06.57 ID:rWXXYoKm0.net

体重減るでデブにはほんまおすすめや

31 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:52:06.16 ID:e6jvH5REd.net

水中毒で死ねばいいのに

4 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:47:21.36 ID:tGrV1QimH.net

ヤクルトにすればええで

14 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:49:14.67 ID:Y1WXBq6n0.net

>>8
なんでも中毒付ければいいと思ってるエセ科学者なんなん?
水素水のステマでもしたいんか?
一日中空気吸ってるワイは呼吸中毒扱いするんかいの

129 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:07:46.18 ID:+z+A9d6Aa.net

>>98
なんそれ怖

121 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:04:53 ID:lwCmQVopa.net

腎臓くんは毎日述べ100Lも濾過しとるんやから
あんまり負荷かけると壊れるで

デトックス目的なら毎日20分ジョギングしろ

8 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:47:53 ID:mRfG9/Vt0.net

水中毒で死ぬぞ

25 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:51:17 ID:3mKf8wqA0.net

クジラかよ

72 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:56:04.63 ID:nWuiD2R90.net

罰ゲームで水飲み続けるアホみたいなことして水中毒なったわ

112 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:03:50 ID:6dVHeZcW0.net

逆に全然飲まへんのは?

110 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:03:24.16 ID:AkF9DILcM.net

>>87
肌きれいになった?

84 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:57:38 ID:Y1WXBq6n0.net

>>76
人体が一日でどれだけ水分を放出しとると思っとるんや..
脇汗で3リットルくらいやっけ

12 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:48:33.48 ID:HATUrVrD0.net

糖尿や

44 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:53:12.76 ID:yz+q7JRhM.net

飯食った後強烈に眠くなるなら糖尿だぞ

136 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:08:57.11 ID:rWXXYoKm0.net

>>134
やってみてほんまになるから

132 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:08:10.12 ID:dgQwdmoId.net

ガンやな

89 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:58:09.63 ID:YmMtHxYzd.net

>>80
3リットルは割と普通やで
少し多い程度

34 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:52:15.64 ID:Y1WXBq6n0.net

>>23
過呼吸ってのは空気中毒で死ぬんか?あん?

37 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:52:29.62 ID:LaBJrstDM.net

グッバイ腎臓

36 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:52:28.20 ID:RUwHFAk8K.net

元Ha1c 12.9重度の糖尿患者のワイは1日12リットルは飲んでた

近くの糖尿クリニック行ってこい

125 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:05:56.10 ID:rWXXYoKm0.net

>>120
20分に一回してる

27 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:51:28 ID:MFzJeJf1d.net

>>8
そんな中毒あるかボケ
お前はどうやって水分とってんねんカス

99 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:00:37.62 ID:nTplxwCF0.net

水は14L未満ならたくさん飲んだ方がええからな

22 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:50:38 ID:rWXXYoKm0.net

>>16
出てくる

149 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:13:57.26 ID:apylReb6M.net

ミネラルも取らないとね
麦茶にしよう

82 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:57:26.50 ID:lwCmQVopa.net

>>78
血が薄まってるからやないか

2 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:46:51 ID:qPAeEHWCp.net

たぷたぷやん君

145 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:12:41.74 ID:FogakCQ+p.net

>>1
水飲むと肌きれいになるってほんま?

97 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:00:29.94 ID:GI8kw0MOx.net

2〜3位がええやろ

57 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:54:30.38 ID:rWXXYoKm0.net

7Lくらいなると明らかに鏡見なくても顔がむくんでるのがわかる

88 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:57:52.22 ID:Q8EtgBlId.net

>>70
いやなんかどっかの大学が発表してたろ

60 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:55:00 ID:iWIiyS7ad.net

>>54
明らかに糖尿病の症状やしなあ
まぁ赤の他人が失明したり透析なろうが笑えるからどうでもええけどw

62 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:55:09 ID:Q8EtgBlId.net

1日4リットル以上飲むと馬鹿になるんじゃなかったっけ?

30 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:51:59.59 ID:VMxPKqfKa.net

ンゴオオオオオオオオオオオオンゴオオオオオオオオオオオオンゴオオオオオオオオオオオオンゴオオオオオオオオオオオオンゴオオオオオオオオオオオオンゴオオオオオオオオオオオオンゴオオオオオオオオオオオオ

109 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:03:18 ID:TCGG3qqT6.net

水中毒で死ぬやん

69 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:55:53.49 ID:6Gp46oj3F.net

水中毒になるやろ

55 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:54:10.09 ID:Iwhe/qHq0.net

ワイ痛風予防のため苦悶の表情を浮かべ1日水2リットル摂取

56 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:54:16.83 ID:Zvh1vUqHa.net

水分とりすぎると体内の油分が尿と一緒に排出されて
肌カサカサになるってテレビでやってた

17 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:49:32.58 ID:D+zmtm4K0.net

飴で我慢できない?

51 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:53:54.37 ID:VqAY8WTZr.net

糖尿やん

58 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:54:44 ID:WmTK2/IG0.net

お前らが結石できる理由分かったわ
おっさんども

水分ていうか水は歯大量にとれよ

126 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 09:06:15.62 ID:GI8kw0MOx.net

糖尿病になると喉が乾きやすくなって頻尿になるみたいやしな

11 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:48:28.95 ID:elxw9p9a0.net

ビールなら飲めるけどなぁ

93 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:58:33.56 ID:iWIiyS7ad.net

イッチにはぜひ失明して透析患者になってもらいたいンゴねぇそんでDVD出てくれ

40 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:52:46.78 ID:Mf8355lc0.net

答え出てるやん

53 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:54:09.42 ID:Y1WXBq6n0.net

>>44
セックスの後に猛烈に眠くなるんやがこれも糖質かいの?

66 :風吹けば名無し:2019/11/27(水) 08:55:41 ID:RUwHFAk8K.net

>>42
治療始めてなんで水分あんなに摂ってたか理由がわかったわ
唾液の分泌量が激減すんねんな糖尿やと
治療始めたら喉渇かなくなったから夏なんか意識して水分補給せな脱水症状になるし