木星とかいうくっそ怖い惑星wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:02:41 ID:jAGRWQ3g0.net
ほんと不気味や… 
http://imgur.com/PAVtHvx.jpg 
http://imgur.com/mriWrew.jpg

23 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:10:49 ID:DP5ZOIlp0.net

>>10
木星の内部構造は、中心にさまざまな元素が混合した高密度の中心核があり、
そのまわりを液状の金属水素と若干のヘリウム混合体が覆い、
その外部を分子状の水素を中心とした層が取り囲んでいるものと考えられる[28]んやで。
ただしこの構造は外見上からの想像に過ぎず、はっきりと分かっていないんや。

60 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:21:58.78 ID:Ua8D7+jq0.net

隕石から地球を守ってくれてるくっそ有能惑星なのに怖いだの言う奴さぁ・・・

54 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:19:57.12 ID:e7W1DqIB0.net

何でも実況SとUはどこやねん

24 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:10:52 ID:QqZjT9ex0.net

土星の方がこわいわ

67 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:24:48 ID:B7sLx7Ty0.net

ワイ「・・・・どどめ色や」
不思議ネット「えっ?」
ワイ「ワイはどどめ色なんやッ!」
不思議ネット「ワイがそこまで言うなら・・・」

62 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:22:37.86 ID:KqJWmTLW0.net

>>57
あまりに稚拙な結論

70 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:25:16.00 ID:iCBpX8Oc0.net

>>41
その太陽すらコンマレベルの点にしか見えなくなる星、たて座UY星
https://i.imgur.com/T7bvkyw.jpg

63 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:22:46.32 ID:J2/Vw9jn0.net

宇宙人に会ってみたいわ
絶対地球より栄えた星あるはずや

44 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:16:37.28 ID:a5ThthdkM.net

プレデターが住んでるの木星らしいで

74 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:28:06.01 ID:FYFGpBmq0.net

なんJのJがジュピター(木星)から来とることを知らん奴がおるらしいな

39 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:14:06 ID:LEGuXwEha.net

なんでも実況ユピテル

10 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:05:54.31 ID:QwviEOUC0.net

全部気体で中身がない

32 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:12:57.48 ID:JD7JpUxg0.net

濃硫酸の雲を潜れん

35 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:13:32.43 ID:/tFcE0hK0.net

>>33
ビー玉があるらしい

58 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:21:53.31 ID:3CBQNb5pM.net

太陽系の外の200億km先まで探査機飛ばしてるのに、未だに自分たちが住んでる地球の地殻の下に一度たりとも到達したことがない方が不思議だわ

11 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:06:04.09 ID:v/AyEDkOd.net

ジュピターってすごいよな

15 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:07:47.65 ID:4lVU3ek/0.net

真ん中どうなってん?

25 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:11:15.67 ID:37QvTeTL0.net

ふーん、ガスじゃんw

46 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:17:11.58 ID:FyTG9f/u0.net

恒星になれない雑魚

51 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:17:56.78 ID:n2o6I9x60.net

>>22
シムス中尉とデキてたって本当ですが?
失望しました…パプティマス様のファンになります

56 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:20:32.18 ID:4qSO+TcL0.net

地面はないんやろ?
着陸できんやん

56 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:20:32.18 ID:4qSO+TcL0.net

地面はないんやろ?
着陸できんやん

52 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:18:21.08 ID:FyTG9f/u0.net

>>47
あと30年くらいしたら消失するな

8 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:05:30.28 ID:DQLp5nqW0.net

木星ないと地球に隕石がぶつかる確率がはねあがる

55 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:19:59.98 ID:PMK2wvIL0.net

あのでかい渦もうじき消えるんやろ

7 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:05:06.40 ID:TqUfjb060.net

>>1
もしかしてこの真ん中の一番小さい丸が本体なんか

5 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:04:32 ID:DfhW4UDk0.net

クッソ荒れてるんやろ?

42 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:16:09.20 ID:721vy2fnd.net

着いたー!!

2 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:03:00.09 ID:UiKFnb380.net

台風がすごいとか

53 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:18:51 ID:2yo5KkXp0.net

銀河系には地球と同じような星は無いんか?
生きてるうちに宇宙人見てみたいンゴ

14 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:07:41.16 ID:Tj9Htj33a.net

太陽のなり損ない
地球の隕石避けとしては有能

6 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:04:44 ID:QwviEOUC0.net

蛾みたい

12 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:06:10 ID:FoyRBkvQ0.net

液体金属の海があるらしい

64 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:23:46.56 ID:KVF17MW40.net

>>63
アンドロメダ星雲とかにおるかもな

71 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:26:29.64 ID:4EpxmBxS0.net

>>70
こんな星が爆発したらとんでもないブラックホールできるんか?

3 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:03:53.58 ID:fB4OorOo0.net

超科学文明発達してそう

66 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:24:38 ID:XUDnuxNP0.net

なんでも実況ジュピター
なんでも実況サターン
なんでも実況VIP

4 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:04:22 ID:U8dc3ns30.net

ガスじゃん

72 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:28:02.67 ID:Je7x97EJa.net

宇宙の広さを想像すると、ワイらってホンマに何なんやろうな感ある

38 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:13:52 ID:uho9TDa2x.net

宇宙の話は結構好きやで

16 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:08:15 ID:m8AxfrPa0.net

木属性やし大したことないやろ

59 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:21:57.14 ID:xfHhsifM0.net

アフィリエイト星もすごいぞ

18 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:09:12.46 ID:BnETWEhKM.net

我らがJ

27 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:11:55.88 ID:PK0RiKdwp.net

>>26
ワイだけが死ぬわけにはいかんしな
ヤツの魂も連れてっただけや

29 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:12:01.47 ID:DpaTursL0.net

重力で気体が集まってんの?

19 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:09:29.82 ID:iCBpX8Oc0.net

海王星も綺麗そうな見た目してて中身は怖いぞ

57 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:21:24.30 ID:OiWiGJIt0.net

>>53
少なくとも人類の叡智を超えた生物はいないっぽい
いたらもうすでにコンタクトしてきてる

37 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:13:48 ID:M0MOElff0.net

また木星ネタでまとめるんか

13 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:06:51.18 ID:NtZ2A9Fq0.net

風ビュービューなんだっけ?

73 :風吹けば名無し:2019/11/11(月) 01:28:04.90 ID:npjLViWD0.net

太陽がでっかくなり過ぎて地球に住めなくなった時に人類はまだ存在してるんやろか
その頃までに移住先やらそのための技術やらは揃ってるんやろか