なんj読書部 Part.2

1 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:41:42 ID:1gcR7sT9a.net
読書部に変更や
※前スレ
なんj読書部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572954017/

450 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:09:37.13 ID:mWWqzl2Fd.net

十角館の殺人嫁

震える

476 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:11:26.87 ID:e3D4nY9u0.net

>>450
犯人の体力ヤバスギでしょ

42 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:45:09.59 ID:ayGCpyrX0.net

>>32
ろくにフランス文学しらんけど赤と黒はおもろかったおぼえがある

537 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:14:56.38 ID:HsjRi5xz0.net

>>482
伊集院静のお父やんと叔父さん

109 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:48:46.26 ID:WZ7gNnsH0.net

>>90
そう思って二年くらいたっとるな

702 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:24:05.32 ID:VYuBLa0f0.net

>>662 ずっこけ3人組かな?sfファンタジージュブナイルホラー民族学っていう読書入門としては最高の児童書や

663 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:22:12.45 ID:XvreHJMn0.net

>>633
せやろか?

81 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:47:18.24 ID:mwf3gMM60.net

>>59
うん
日記に ここの意味わかんなかった
とか書いておくといい

453 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:09:57.52 ID:z0au8yuM0.net

>>235
西洋哲学は国家と形而上学でほぼ言い尽くされているという事実

629 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:20:19 ID:gSkUMVIz0.net

>>497
>>518
>>537
>>547
サンガツ!
調べてみるで

431 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:07:57.05 ID:z0au8yuM0.net

>>380
絵画付き聖書あるよな
日本的にいうと漫画で神話読む感じに近い入門編

646 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:21:07.63 ID:oAU1wGLV0.net

ワイ将、今更模倣犯を初読するも怖すぎて泣く
でも面白い

954 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:36:44.57 ID:njn1qoua0.net

>>910
重松清のきみの友達

118 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:49:19 ID:j1lS4hwc0.net

>>74
なんか配ってるやつもらったで
聖ギオテンなんちゃらみたいな

886 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:33:07 ID:eSHF2rBp0.net

>>873
せやせや

360 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:03:16.14 ID:muC9gylj0.net

>>281
ロボティクス

363 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:03:31.01 ID:4iZVERMi0.net

>>238
大衆の反逆イイゾーこれ
ワイの大好きな本や

841 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:30:53 ID:4iZVERMi0.net

>>774
コーカサスの虜

469 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:11:04.41 ID:YyiipbrIa.net

経済で良い本ありませんか?

39 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:45:01.07 ID:fUgKuv6W0.net

>>32
初期ル・クレジオかっこええで
正直何言ってるかわからんけど

474 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:11:11.68 ID:t2c0wQNad.net

>>448
底辺チンカスジャップ猿jカスはコピペ日本国紀読んでろw

中国文明に触んな穢れ

82 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:47:21.70 ID:z0au8yuM0.net

>>68
テオフィル・ゴーティエ『モーパン嬢』(1834-36)
ギュスターヴ・フローベール 『ボヴァリー夫人』(1857)、『サランボー』(1862)、『感情教育』(1869)
エクトール・アンリ・マロ『家なき子』(1878)、『家なき娘』(1893年) 『テレーズ・ラカン』(1867)、『ルーゴン・マッカール叢書』
『居酒屋』(1877)、『ナナ』(1879)、『ジェルミナール』(1885)
ギ・ド・モーパッサン 『女の一生』(1883)『ベラミ』(1885)

アンドレ・ジッド『背徳者』(1902)、『狭き門』(1909)、『贋金つくり』(1926)
マルセル・プルースト『失われた時を求めて』(1913-27)
シドニー=ガブリエル・コレット『青い麦』(1922)、『ジジ』(1945)
ラディゲ『肉体の悪魔』(1923)
ロジェ・マルタン・デュ・ガール『チボー家の人々』(1922-28)
ルイ=フェルディナン・セリーヌ『夜の果ての旅』(1932)
アンドレ・ブルトン『ナジャ』(1928)
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ『夜間飛行』(1931)、『星の王子さま』(1943)
アンドレ・マルロー『人間の条件』(1933)
マルグリット・ユルスナール 『ハドリアヌス帝の回想』(1951)
ジャン=ポール・サルトル『嘔吐』(1938)、『自由への道』(1945,1949)
ジャン・ジュネ『花のノートルダム』(1942)、『泥棒日記』(1949)
アルベール・カミュ『異邦人』(1942)
ロベール・パンジェ『パッサカリア』(1969)
アラン・ロブ=グリエ『嫉妬』(1957)、『迷路のなかで』(1959)
ミシェル・ビュトール『心変わり』(1957)
フランソワーズ・サガン『悲しみよこんにちは』(1954)
ジョルジュ・ペレック『人生使用法』(1978)
ジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ『砂漠』(1980)

315 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:00:28.45 ID:Nd1fvphTp.net

>>266
すまん。すきじゃないわ。

140 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:50:45.42 ID:z0au8yuM0.net

>>116
あ、抜けてるか
最近新訳が出てたな

394 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:05:13.72 ID:hqHTcC9u0.net

>>370
金庸好きなやつおるか?

251 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:56:40.27 ID:9kFdXwvL0.net

>>187
ノルウェイあかんならだいたいの小説はきつそうやな
前のスレでも書いたけどここはやっぱ紀行文がええやろな
春樹小説のクセ抜きでくっそうまい描写を楽しめるで
ワイのおすすめは雨天炎天や

638 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:20:40.49 ID:0gS3PI9H0.net

>>596
講談社の文芸文庫か?
あれは年譜ものってたり評論家が作家分析したり読みごたえ抜群やね

310 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:00:01.37 ID:j1lS4hwc0.net

>>282
せやで、夏の下鴨でやってる古本まつりと主催は一緒なんかな
ちょっと難しそうな本がずらっと並んどる

90 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:47:55.55 ID:X/MknN2U0.net

>>62
書きたいと思った瞬間に書かないと永遠に書けんで

517 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:13:46.23 ID:q7VkALsfa.net

美術の物語は地味に面白いわ
全然興味なかったけど引き込まれる本や

439 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:08:37 ID:s5qALzNXM.net

>>426
わかる
ただええ本置いてあるかというと微妙なこともあるけど

801 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:28:54 ID:nA0dJLNU0.net

>>731
??「完結させない作家は二流」

622 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:19:57 ID:+YwSkjxw0.net

一回魔界転生の小説読んでみたいんいんゴねえ・・・
映画しかみたことない

2 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:41:52 ID:jgL8Yx8y0.net

落ちすぎや

998 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:40:04.14 ID:hqHTcC9u0.net

>>993
中国残留孤児の話やぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

206 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:54:17.20 ID:j1lS4hwc0.net

>>178
頭良さそう

896 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:33:46.17 ID:RD2SxOqe0.net

>>866
本屋のポップなんとかならんのかね
ラスト1ページの衝撃!あなたはきっと騙される!みたいな
そっちの方が売れるのはわかるんだけどさ…

248 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:56:27.29 ID:njn1qoua0.net

>>212
当時売れただけあって面白かったわ
哲学書って言うには軽すぎるけど

890 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:33:17 ID:UOrXczOv0.net

街並みの美学とか奇想の系譜とか面白いよな

475 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:11:19.54 ID:z0au8yuM0.net

>>434
ニルヴァーナってそういうことか?

705 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:24:16.11 ID:UOrXczOv0.net

>>679
これなかなか面白かったわ

20 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:43:34 ID:fRdyweb9a.net

普段読書しないやつが横溝正史とか読めるもんか?

73 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 21:47:00.38 ID:MJoGUlir0.net

ロシア文学読むとき
自分で家系図やら相関図書いていかんと意味不明になるのワイだけか?

408 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:06:01.29 ID:rmQuPym3x.net

90年代サブカルコーナーはどうや😅
https://i.imgur.com/n5uWQJn.jpg

408 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:06:01.29 ID:rmQuPym3x.net

90年代サブカルコーナーはどうや😅
https://i.imgur.com/n5uWQJn.jpg

350 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:02:04 ID:SHDTnvzud.net

>>272やがみんなサンガツや
教えてもらった本順番に手にとってみるで

423 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:06:55 ID:4iZVERMi0.net

>>357
>>369
やっぱりそれだけを読む奴は少数派か
まあ聞く場所が悪いっちゃ悪いが

687 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:23:23.41 ID:GEjcXqRhM.net

>>631
カッツ数学の歴史
オックスフォード数学史
カンデル神経科学
カールソン神経科学
細胞の分子生物学

941 :風吹けば名無し:2019/11/05(火) 22:36:17.10 ID:GaoQGhFE0.net

大江健三郎の初期の短編集読んだらすげー面白かったわ
なんであんな設定考えられるんだろ