人間って進化しないなあって考える

1 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 04:57:27.08 ID:1TlqlUQb0.net
わかるやつおるか?

48 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:11:44.32 ID:s1pBNxJ/0.net

チンパンとセックスしろ言われてもきついやろ

108 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:51:19 ID:1TlqlUQb0.net

>>100
かなり端折って言うとそうやなw

96 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:46:16 ID:jIn8ikfs0.net

>>95
へえ〜
金玉の大きさで決まるんか
どこで勉強したの?

49 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:11:56 ID:1TlqlUQb0.net

こないだNHKで1964年の東京オリンピックの時代の番組をやってたんや

35 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:08:06.90 ID:1TlqlUQb0.net

ワイの言いたいのは生物的なことじゃなくて思考や認知のことなんやけど

110 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:52:45 ID:1TlqlUQb0.net

>>102
最適化かあ
なるほどな

85 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:41:09 ID:vQL5OkDF0.net

ほんと世界て不思議やな

86 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:41:45 ID:jIn8ikfs0.net

人間って一夫多妻制か一夫一妻制かどっちなんやろな生物的に

86 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:41:45 ID:jIn8ikfs0.net

人間って一夫多妻制か一夫一妻制かどっちなんやろな生物的に

114 ::2019/10/18(Fri) 05:55:13 ID:XZeq5vnn0.net

>>113
非難されない理論はないぞ

91 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:44:28.95 ID:1TlqlUQb0.net

都市伝説とかデマとか人間のあやふやさがある限り永遠と残り続けるんやろなって

107 ::2019/10/18(Fri) 05:51:17 ID:XZeq5vnn0.net

馬から自動車になって交通ルールもばっちりあるやん

113 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:54:45 ID:1TlqlUQb0.net

>>106
ワイ自身は非難してないけど間違った知識や理解は本来なら非難されるものや

20 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:03:57 ID:v0N+q5dx0.net

退化してるんじゃないかと思わせるようなバカはチラホラいるわ

14 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:01:25.70 ID:1TlqlUQb0.net

じゃあ語るで

81 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:38:45.91 ID:+/k6gMhF0.net

知らんことばっかりなのは当たり前やんむしろ
知の巨人みたいな人でもちょっと苦手なジャンルになったらただの人やで

80 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:36:52.69 ID:b+H7Av1H0.net

情報に格段にアクセスしやすくなったおかげでイッチとか>>72みたいにあー今も昔も変わらんねんなあ、とか考えて笑ったりできる人間が昔より確実に増えたわけやろ
それは進化とか進歩って言えんかね

3 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 04:58:56.61 ID:1TlqlUQb0.net

語りたいんや

58 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:19:42.84 ID:1TlqlUQb0.net

文明開化による新聞、IT革命によるインターネット
時代が進むほどあらゆる情報を得られる時代になった今
これだけのことを知らなかった自分(世間)に衝撃を受けたんや

47 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:11:17.84 ID:CmhLBJZR0.net

わかるで、自己啓発してそれを感じた。
結局、今の自己啓発も論語から何も進歩できてない。
理想論は言えるが、人間はそれ通り動けない。

100 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:47:34.42 ID:+/k6gMhF0.net

つまり過去から現在への経緯の認知が一般的に雑ということに気づいたっていう
そういう話?

105 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:50:18 ID:1TlqlUQb0.net

>>99
量の話ではないんやけどな
話が下手ですまん

12 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:00:54.01 ID:0avkPqog0.net

あっさい奴やなぁw

82 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:40:01 ID:NeWx5wqNp.net

発達障害とか自閉症が進化過程とか言われてるんやろ
ホンマかいな

32 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:07:26.17 ID:K8CHXaF9a.net

道具を作って周りの環境を作り替えれるようになったから
人間自体が強くなる必要ないしむしろ軟弱になる
昔なら淘汰されてたガイジやアレルギー持ちが生きれるようになってもうたし

74 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:30:54.85 ID:1TlqlUQb0.net

つまり現代に生きてるワイたちは50年前のことも数百年前のことも
大体のやんわりしたイメージに納得して認知してるってこと
数百年という途方もない隔たりがあっても何となく同じイメージを当て込んで
語ったりしてるんや

39 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:08:55.03 ID:JeOVe0Uc0.net

>>24
人間にとって性淘汰圧はそこまで強くないからや

2 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 04:58:36.85 ID:lGaJLwLNa.net

元からただのチンパンやし

51 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:13:38.05 ID:1TlqlUQb0.net

55年前の東京や日本に住む人間の文化や生活環境の話やったんやが
ワイはそれを見て衝撃を受けたんや

29 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:06:47.43 ID:lGaJLwLNa.net

人間は生物として猿でしかないのに人間さんってやたら猿っていわれるのキレるよな

72 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:28:32.62 ID:/MMt2GAL0.net

ギリシャローマのころの本よむと今とかわらんなあと思えておもろい

21 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:04:22 ID:/2zuGsv40.net

>>18
染色体の数がそもそもちゃうから別種やで

66 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:23:55.62 ID:4jPFEGSY0.net

あーさっさとしろよ

53 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:15:33 ID:1TlqlUQb0.net

その当時の日本のことをほとんど知らなかったんや

104 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:49:10 ID:jIn8ikfs0.net

宗教とかいうゴミほんま死んでほしい
これがなかったらどんだけ発展してたことやら

いや逆に発展してなかったんかな

22 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:05:10 ID:lGaJLwLNa.net

>>21
いいたいことはただの猿であることにかわりないってことやで

15 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:01:56.99 ID:i9zdupBBa.net

大人が本当に体がでかいだけの子どもだとは思わなかった

71 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:28:23.16 ID:w2F6mVy/a.net

僕天才「進化したら人間じゃないじゃん🤔」

70 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:28:21.70 ID:ipryunuk0.net

全員が幸せになるように合理的な思考ができないからね
自分の欲を優先しすぎる
技術が足りるようになってもロボットに働かせて人間は遊んで暮らすなんて事にはならないのだろう

111 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:54:05 ID:b+H7Av1H0.net

多分想像力の限界みたいなことが言いたいんかなって

30 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:06:49.36 ID:1TlqlUQb0.net

>>25
すまんな

17 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:03:09.83 ID:b+H7Av1H0.net

進化と変化の差ってなによ

87 ::2019/10/18(Fri) 05:41:50 ID:8lkVwQFQ0.net

モノは進化しても人間の本質は何も変わらんからな

13 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:01:12.33 ID:lGaJLwLNa.net

なにあたかも進化してきて進化の限界まで来てますよね体で語ってるんや

102 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:48:30.23 ID:XZeq5vnn0.net

進化しないなら最適化されとるんやろ
進化云々は数千年単位でみないと

4 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 04:58:59.51 ID:DVRP6ycU0.net

人間自体は成長してないよな

64 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:22:48.57 ID:1TlqlUQb0.net

そこでワイはあることを連想したんや

46 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:11:05.45 ID:JeOVe0Uc0.net

1より書き込んでるやついて草

67 :風吹けば名無し:2019/10/18(金) 05:25:05.42 ID:1TlqlUQb0.net

>>62
確かにそうだけどネットや最近では一気に電子化されてきた書物とかを考えても
興味があるならそれなりにガチ知識になるはずなんや

>>63
そこは後で触れるで

23 :風吹けば名無し:2019/10/18(Fri) 05:05:21 ID:VjDs1Sub0.net

無知と喋ってもな
高校の授業内容を幼稚園児に理解させるってのは簡単な作業じゃない
ましてや相手が成人で無料となったら誰がやりたがる