そろそろwin7のサポート終了まで三ヶ月ちょいやが

1 ::2019/10/14(Mon) 22:19:05 ID:ljKDKP7h0.net
win7に慣れてしまったわいはどうしたらええねん・・・・

20 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:23:37.91 ID:ljKDKP7h0.net

>>18
使えるけどオフライン限定じゃないとセキュリティホールやばいで

33 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:09.89 ID:ljKDKP7h0.net

>>24
はぇ^〜・・・便利やなぁ

40 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:07.17 ID:R57dOwlm0.net

ネット繋げなくなるから、
会社pcの保守が大変やわ

19 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:23:14.23 ID:ljKDKP7h0.net

あとpt3も持ってるから環境移行もくっそめんどくさいんよなぁ・・・

22 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:23:41.58 ID:aWpPh6v1M.net

>>17
大学の特に情報系の若手の先生はみんなLinuxやで
今時Mac使ってるのなんてロートルだけやからな

39 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:00.72 ID:ljKDKP7h0.net

mac信者「普通自作には割ったmacosやろ」

8 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:20:47.45 ID:aWpPh6v1M.net

>>5
Windowsはゴミ
Linuxにしろ

2 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:19:32 ID:aWpPh6v1M.net

ウブンツ

17 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:22:49.95 ID:sZygYxUoM.net

Linuxは学生の時のある先生がワイは一味違うからみたいな感じで愛用してたから腹立つわ

31 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:07.18 ID:uqE6RyqT0.net

ワイは10に先週変えたでタダでアップグレードできるやつ使った

32 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:07.24 ID:SZipQZFM0.net

元々更新一切してへんからへーきへーき
まだまだ使い倒すやで

23 ::2019/10/14(Mon) 22:23:59 ID:lW+YqBuj0.net

無料アップデートのときになぜワイはしなかったのか

9 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:21:07.82 ID:aWpPh6v1M.net

>>7
Linuxは更新しなくてもずっと使えるで

15 ::2019/10/14(Mon) 22:22:23 ID:ljKDKP7h0.net

xp→7に移行したときはすぐ慣れたが10になれるのめんどくせぇえええ

5 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:19:47.87 ID:ljKDKP7h0.net

評価版使ってこれはないわと思ってずっとそのままにしてたんやがとうとう時期がせまってきたんや(´・ω・`)

36 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:24.19 ID:q4TIXhhSa.net

普段から更新切ってるワイ何も変わらず

41 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:31.23 ID:vEqqUhWXa.net

linuxって使いやすいんか?
win10はhlpファイル読めないから困ってる

35 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:17.56 ID:aWpPh6v1M.net

>>25
WindowsはLinuxに統合されるで

12 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:21:32.42 ID:aWpPh6v1M.net

Windows風のUIのディストリビューションもあるやろ

3 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:19:34 ID:3eKp744p0.net

10に対応してないわいのパソコンはどうしたらええんや?

11 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:21:30.24 ID:ljKDKP7h0.net

>>8
コマンド入力だっけ?よくしらんが難しそうなイメージがあるわlilux

26 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:24:26 ID:IlV4NGOr0.net

>>23
今も無料でできるけど

27 ::2019/10/14(Mon) 22:24:39 ID:ljKDKP7h0.net

もうアプデ無理なんだっけ?ガイジ向けで出来たとかなんとか言ってるj民おったけどどうなんやろ

42 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:32.34 ID:aWpPh6v1M.net

アーチLinux
ウブンツLinux
セントオーエス
マンジャロLinux
フェドラLinux
デビアンLinux

好きなの選べ

55 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:28:23.93 ID:1Jrp9xMH0.net

>>29
矛盾しとるやん

38 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:44.17 ID:aWpPh6v1M.net

>>34
Windows10そのものが障害だわ
Linuxいれたほうがいい

44 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:54.74 ID:4UpHXRDt0.net

そもそもWindowsのアプデ全然してないわ

48 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:27:19.42 ID:aWpPh6v1M.net

>>41
hlpを何で読み込みたいの?
Windowsでもメモ帳でテキスト形式で見れるやろ

21 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:23:39.86 ID:kmQvZwnEa.net

サポート無くなるだけやから使えばええやろ

13 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:22:12 ID:aWpPh6v1M.net

>>11
GUIのもあるで
ubuntuとかは操作感殆どWindowsや

7 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:20:32.82 ID:ljKDKP7h0.net

はぁ〜一生7使えるようにしとけやマイクロソフト・・・

29 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:24:49.64 ID:aWpPh6v1M.net

>>20
Linuxは使用者が少ないのでそもそも攻撃に晒されないんだよなあ

4 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:19:47.18 ID:aWpPh6v1M.net

>>3
Linux入れろよ

43 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:53.55 ID:1Jrp9xMH0.net

linuxがwindowsのシェア超えないやろ

50 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:27:37.47 ID:XWc7is0L0.net

>>16
こマ?
10でも使えた気がする

16 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:22:36 ID:eRq0WT6F0.net

UWSCってフリーソフトがないと話にならんのだが10に非対応なんよな
どうすっぺ……

10 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:21:08.92 ID:sZygYxUoM.net

もう8年くらい経ったんか?
最近のことのようや

30 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:24:50.47 ID:oTExsE8Z0.net

>>20
ESET入れてるんやけどあかんのか?

47 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:27:19.30 ID:it02Iuxa0.net

HPドライバの相性でブルースクリーンになるやつ面倒だったわ

34 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:25:13.82 ID:3COIScH/p.net

win10に適応できないやつって障害あるやろ

46 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:27:00.44 ID:+oAplPIj0.net

MSはwindows10以降は出さない言うとるけど今後のアーキテクチャどうするんやろな

46 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:27:00.44 ID:+oAplPIj0.net

MSはwindows10以降は出さない言うとるけど今後のアーキテクチャどうするんやろな

45 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:26:59.80 ID:ljKDKP7h0.net

>>42
多すぎるやろ・・・

6 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:20:29.23 ID:aWpPh6v1M.net

きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。

さらにはアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
デスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを勝手に作成し、
結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
このようなWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校では旧態よりWindowsが使われてきたため、文書はMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
これにより文書フォームの互換性のため、結果Windowsが強制されています。
OS選択の自由のためには、オープンなフォントが標準になることも必要だと考えられます。

また、Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミングを含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
Linuxデスクトップの利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

24 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:24:15 ID:aWpPh6v1M.net

>>15
そこでLinuxですよ
Windows7そっくりのUIのもあるはず

14 ::2019/10/14(Mon) 22:22:22 ID:mL0gq8mO0222222.net

買い換え時だからちょうど良かった

49 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:27:33.86 ID:vW82FaAUp.net

10への無料更新ってなんであんな意味わからん仕様だったか判明してるんか?
スペック足りてないのに無理やりインストールして壊しかけてたわ

53 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:28:11.63 ID:lW+YqBuj0.net

>>26
まじかよ
良いこと知ったわ

18 :風吹けば名無し:2019/10/14(月) 22:23:06.90 ID:oTExsE8Z0.net

え?更新されへんかったら使えなくなるんか?

25 :風吹けば名無し:2019/10/14(Mon) 22:24:23 ID:G02b8rgc0.net

10の次まで粘る気やけど何時になるんや?