結局さ。国税庁の官僚が馬鹿だったってことだろ。馬鹿「コンビニイートインは10%です」馬鹿だろこいつ

1 ::2019/10/10(木) 19:22:24.91 ID:bqzHmuzF0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
横行する「イートイン脱税」にコンビニ側の対応は?大手3社に聞いた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191010-00216700-bizspa-bus_all

10月1日の消費税増税により、税率がこれまでの8%から10%に引き上げられた。これに伴って導入された軽減税率制度は飲食用品(酒類や外食を除く)、新聞などの税率を8%に据え置くというものだが、すでに「わかりにくい」との声があがっている。

 今回は、消費増税の渦中で話題となっている「イートイン脱税」について、コンビニ大手3社の対応を広報に聞いた。

コンビニのイートインスペース利用は「外食」扱い

 飲食店では、店内で喫食する場合は「外食」扱いとなり税率は10%、商品を持ち帰る場合は軽減税率の対象となり、税率8%となるが、この線引きが特に難しいのがコンビニなどの「イートインスペース」だ。

 国税庁が発表している「消費税の軽減税率制度に関するQ&A」では、トレイや返却が必要な食器に入れて飲食料品を提供する場合は、店内のイートインスペースで飲食させる「食事の提供」であり、軽減税率の適用対象とならないとしている。

 また弁当のように、持ち帰ることも店内で飲食することも可能な商品については、会計時に「店内飲食か、持ち帰りか」の意思確認を行って、軽減税率の適用かどうかを判定することになっている。

「イートイン脱税」「正義マン」とは?

10 ::2019/10/10(木) 19:41:08.43 ID:f9P5iVQR0.net

誰だっけ…国税庁でつこうたした奴いたよなぁ

18 ::2019/10/10(木) 19:54:15.91 ID:bWxAL6iL0.net

ドトールとかだと今までは
「持ち帰りで」
と言ってちょっと店内で休めたがこれからは
「店内でプラスチックのコップで」
または
「持ち帰りで。でもちょっと店内で」
と言わないと意図が伝わらない
しかし最後まで店内がいい時もあるのでガラスのコップも無くしてほしくない
確かにめんどくさくなったわ

45 ::2019/10/10(木) 20:22:07.43 ID:RE/ssCjM0.net

面倒臭ぇから創価学会のBBAが大作のコスプレしてレジ打ってる店だけ8%
後は10%でいいや

50 ::2019/10/10(木) 20:27:28.49 ID:RUE/pd7R0.net

軽減税率は創価学会婦人部が原因だけど
根本原因は旧大蔵省が財政学の定義の算出式すら改竄して財政非常事態宣言というデマを発信したこと

40 ::2019/10/10(木) 20:17:07.74 ID:+DiqZaTb0.net

コンビニ側としては
別に10%もらっても店が儲かるわけじゃないしな
追求しても何の得もないし黙認でしょ
そのうち店も客も面倒くさくなって黙って8%でやるだけになるよ

48 ::2019/10/10(木) 20:25:38.66 ID:rLiolvD+0.net

>>35
お前は今日から100%払えよ

43 ::2019/10/10(木) 20:20:00.65 ID:PCC9cbqu0.net

>>38
狂ってるな
新聞なんか50パーでもええわ
電気水道は0パーだろうが

72 ::2019/10/10(木) 21:25:38.67 ID:MEXVCZcR0.net

コンビニイートンされても、コンビニは何ともないんだけどな。
消費税は預かり税なんだから。

68 ::2019/10/10(木) 21:18:11.42 ID:JcX1nEsT0.net

>>56
さすがにアホすぎ

増大する社会保障費を考えると消費税増税以外に財源を確保する方法が無い
まさかこれ以上所得税増税で現役労働世代の負担を増やす気じゃないだろうな?

論破www

34 ::2019/10/10(木) 20:13:45.00 ID:sEZoeqe10.net

いい加減、脱税でもないのに脱税とか言うのやめてくんねえかなあ