店員がいう「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も店員に過大なストレス与えてるんだろうな

1 ::2019/09/25(水) 16:07:14.41 ID:LUolaADW0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
消費者心理に弱さ 景気しだいで追加対策も 西村経済再生相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190925/k10012098441000.html

41 ::2019/09/25(水) 18:31:27.97 ID:G4ANeIib0.net

配達だと相手先に赴むくわけで、で挨拶なして訳にもいかないわけでペコペコ挨拶してるが超苦痛
相手の人も挨拶返さなきゃで苦痛に感じてると思う
人類みんな死ねばいいのに

28 ::2019/09/25(水) 17:37:04.08 ID:6KUKEOli0.net

習慣になって、別の店でいらっしゃいませって言ってしまうんだろ?

12 ::2019/09/25(水) 16:24:12.25 ID:P4DMRMj80.net

挨拶も仕事だろうよ!
山で他人とすれ違うときのこんにちは!の方が苦痛だわ

32 ::2019/09/25(水) 17:42:18.05 ID:hPe6LdQi0.net

お客様にご挨拶するときの極意

表情が大事
自分が思うより強く最大限まで、眉をあげ大きく目を見開き口角は上げる。その表情をキープする。

お客様が上である事を意識していただくため、お客様の顔をやや下から覗き込んで目の奥をまっすぐ見つめる。
こちらが上目遣いになると気分を害されるお客様がほとんどなので自分の黒目が自分の眼窩の中心に来るように顔の角度に気をつける事(顎を上げ気味にするとうまくいく)。感覚としては四白眼になるように意識する。

先ほど上げた口角を下げ、すぐには何も言わずニ〜三拍置いてから「いらっしゃいませえ?」と空気が漏れ出すような声で言い、三拍置いてから再び口角を最大限まで上げる。

その際、お客様がうっかり視線をそらされてしまう場合が有るので、失礼のないようお客様の視線の先に常に自分の顔が来るように素早く顔を移動させる。必要があれば巧みな足捌きで体ごと移動する。
そのとき首を傾げた状態になると格好が悪いので、両方の耳が地面と平行な状態になるように心がける。

見つめたまままた一拍置いてから口周りの筋肉を脱力させてから「お席にご案内しやす」と言いい、3秒の間を置いた後に口角を最大限まで上げ、すぐに下げる。

すぐに移動するのは下品なので、心の中でゆっくりと5つ数え、まじまじと見つめ合ったあと、顎で行き先をゆったりと二度三度指し示し、お客様が動き始めるのを待つ。
お客様が動き始めたら指を伸ばした片手のひらで行き先の足元を指し示しながらお客様との距離と方位の位置関係を保ったまま、目の奥を覗き込みむ威圧をキープしつつ「中腰」で案内する。
バイト辞めたい時にお試しあれ。

30 ::2019/09/25(水) 17:41:00.92 ID:6pmrvAi10.net

>>11
あれウザいね
そういう教育なんじゃないの
京都の言葉と似てない?
本質を違う言葉でみたいなw

18 ::2019/09/25(水) 16:31:39.85 ID:w9IiyzS00.net

>>11
あれ何なんだろうね
別に客だからって威張る気はないけど
こっちが道譲ってるんだから「恐れ入ります」くらい言えばいいのに
礼を言ったら負けって指導でも入ってるの?

43 ::2019/09/25(水) 19:28:39.93 ID:1tTmyn8L0.net

客の分際で店に不満を言うなんてケシカラン

43 ::2019/09/25(水) 19:28:39.93 ID:1tTmyn8L0.net

客の分際で店に不満を言うなんてケシカラン

27 ::2019/09/25(水) 17:28:43.26 ID:S0MaWFqq0.net

大声で呼び込みもできるから町内会の手伝いやってても重宝する
「ハーイ、イラッシャイイラッシャイ、焼きそば焼けたよー」
「ハーイ、ビールが冷えてるよー、かき氷もあるよー」

21 ::2019/09/25(水) 16:45:14.72 ID:1TGUu5sl0.net

いらっしゃいませがラッシュアワーに聞こえる経堂の店員