これから毎年「史上最大の台風」が来るわけだけど、なにを備えたらいい?

1 ::2019/09/18(水) 14:36:14.52 ID:Fjs7OPW60.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
地震、台風、水害など、日本列島で暮らしている以上、自然災害から無縁ではいられない。
いつ起きるか分からない災害のためにも、日頃から自衛のために準備を怠らないことが必要だ。

しかし、備えのための対策が考えづらいのが停電だ。

9月9日未明、台風15号が関東地方を横断して、特に千葉県に大きな被害をもたらした。
中でも大規模で長期間に渡る停電の被害は甚大で、私たちの生活にとっていかに電気が大切であり欠かせないものなのかを改めて認識させられた。

https://ignite.jp/wp-content/uploads/2019/09/main-20190914174246.jpg

ひとたび停電になってしまうと、なにもできず復旧をただ待つしかなく人間の無力さを思い知るばかりだ、
と思い込んでいたのだが、停電しない家というものがすでに実現していてモデルハウスも公開されているという。

愛知県岡崎市大門駅前の住宅展示場にある「U-Smart2020」をご紹介しよう。

https://ignite.jp/2019/09/174753/

271 ::2019/09/18(水) 16:50:15.44 ID:ggaN9zr00.net

日本海側に住む

4 ::2019/09/18(水) 14:36:57.04 ID:Fjs7OPW60.net

◾︎高騰していく電気料金の問題点

2020年4月から始まる「発送電分離」により、電力インフラは既存電力会社、新電力会社ともに地域の垣根を超えた顧客の争奪が始まっている。

出力調整できないベースロード電源であった原発の停止で、3.11以降国内の深夜電力割引も倍以上の価格になった。
比較的に安価であると言われていた深夜料金が上昇したことで、深夜にお湯を創る「エコキュート」の消費電力も家計の負担になっている。

火力が代替え電源である現在、燃料である石炭、石油、天然ガスを海外から調達する際の基準価格を上回る場合は「燃料調整費」が追加調整されている。
また、福島の賠償金2.4兆円という国民負担も、託送料金に上乗せされている。

59 ::2019/09/18(水) 14:46:32.51 ID:wJfy1rC30.net

ウィリー・ウィリーも弱そう

21 ::2019/09/18(水) 14:40:35.03 ID:GzX4q7i/0.net

魔法少女になる覚悟

319 ::2019/09/18(水) 17:30:15.48 ID:5FWeYbVL0.net

一軒家の人は洪水のときには船になるような家を造ればいいんじゃね?

124 ::2019/09/18(水) 15:05:04.62 ID:5KfdvN5j0.net

葦で船作っとけばどんな大水が来てもいける

127 ::2019/09/18(水) 15:06:29.37 ID:8JunLZVW0.net

災害の報道みると発電機欲しいってなるけど
いざ買おうとすると価格にしり込みする
これを5年くらい続けてる

36 ::2019/09/18(水) 14:42:08.43 ID:KH0UI1Gz0.net

冗談抜きでキャンプ用のスマホ充電ソーラーパネルは買っとけ

168 ::2019/09/18(水) 15:23:53.04 ID:3J8ElTfl0.net

死ぬ覚悟と遺書

510 ::2019/09/20(金) 06:25:54.88 ID:rNsNMqaV0.net

その沖縄でも10数年前に宮古島も襲った強烈な台風で電柱が根こそぎ倒れるような被害が出たことあったんだよね

http://www.miyakomainichi.com/2013/09/54273/

那覇市の米軍住宅が返還された後、再開発が始まったいわゆる那覇新都心なんて、一から街づくりが出来るチャンスがあったのに商業地除けば電柱むき出しでひでぇと思ったりする